折り紙のチューリップに葉っぱの簡単な折り方!花束になる立体的な作り方

公開日:2015年3月12日

[チューリップに葉っぱ, 折り紙, 趣味・娯楽]

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

春の季節が近づいてくると
色んな花が花を咲かせますよね。

その中でもチューリップの花ってよく
幼稚園の卒園式とか入園式などにも用いられる
春を代表する花なんじゃないかと思います。

 

今回はそのチューリップの花を
折り紙で立体的に作って

その作り方を紹介していこうかなと
思っています。


「Sponsored link」

比較的簡単に折れるので
手作りの花束にしたりと色々応用がききますよ。

では今回の立体的なチューリップの
折り方を見ていってみましょう。

 

花束にもなる立体的なチューリップの折り方

チューリップを折っていく途中で
ハサミとのり、セロテープなどが
必要になりますので

あらかじめ用意しておいてください。
では実際に折っていきますー。

 

赤いチューリップをと思ったのですが
手元に赤色の折り紙が残っておらずΣ

仕方ないので赤紫色のチューリップを
作っていくことにしますね。

 

「1」
まず、それぞれ正方形の折り目がつくよう
縦と横に折て開きます。

20140311-12

 

「2」
次に図のように中心から数ミリほど離して
それぞれ中央へ向けて折ります。

20140311-13

 

折ったら図のように半分に

20140311-14

 

更に半分に折っていきましょう。

20140311-15

 

「3」
次に鶴を折るような要領で
袋状に開き、そのまま押し込んで折ります。

20140311-16
20140311-17

 

裏側も同じように折ってください。

20140311-18

 

「4」
次に右側を中心線から少しはみ出る程度に折って

20140311-19

 

左側も同じ程度の長さ折り込みます。

20140311-20

 

「5」
左右を一度開いたら図のように
出来た折り線に沿って細長い直角三角形が
出来るように左右を折ります。

20140311-21

 

「6」
そして図のように左右を折り込んで

20140311-22

 

図のように上の中心点から
左右を適度な場所で斜めに
折り込んでください。

20140311-23

 

「7」
そうしたら裏側も同じように
「4」~「6」の工程で折っていってください。

20140311-24

折り込んだ部分はのりなどで
貼りつけて固定しておきましょう。

 

「8」
そして先端の部分を
ハサミでちょこっと切っておきます。

20140311-25
20140311-26

20140311-27

はい、チューリップの花の部分が出来ました。
広げる時全体を膨らませて、花弁の部分を
ちょっと内側に反り返らせると
それっぽくなります。


「Sponsored link」

チューリップの葉っぱと茎の部分を作ります

「1」
まず最初に茎の部分を。
緑色の折り紙を半分に切ります。

20140311-28

 

「2」
端っこを丸めるように巻いていきます。
この時細めのストローとかあると
作業やりやすいです。

20140311-29

 

そしてこの程度まで丸めたら
白い部分にのりをつけて
一気に巻いてしまいましょう。

20140311-30

端っこがうまく貼りつかない場合は
テープで留めてしまいます

 

「3」
先端の部分を1cmほど中央に切り込みを入れて

20140311-31

 

図のように開きます。

20140311-32

 

「4」
開いた箇所の裏側にのりをしっかりつけて

20140311-33

 

チューリップの花を下から入れて
内側で接着します。

20140311-34
20140311-35

 

するとこちらのように
花と茎がくっついた状態になります。

20140311-36

 

「5」
次に葉っぱを作っていきましょう。

20140311-37

先ほど半分に切った緑色の折り紙を
横に半分に折って広げ

 

「6」
4隅を折り線に沿って折ります。

20140311-38

 

「7」
次に図のように適度な箇所で斜めに折り込み

20140311-39

 

「8」
更に側面の線が中央の線に
重なるように折り込みます

20140311-40

 

「9」
そうしたら左側の上下を
適度な箇所で折って葉っぱらしさをだします。

20140311-41
20140311-42

 

「10」
最後に葉っぱの太い方にのりをつけて

20140311-43

茎の先端にしっかりと貼りつけて
葉っぱをちょっとしならせれば完成です。

20140311-44

20140311-45

 

今回のまとめ

はい、そんなわけで立体的な
チューリップの折り方を見ていきました。

ポイントとしては折った部分に
ちょいちょいのりを使っていくという
部分ですね。

 

のりはスティックタイプよりは
液体系ののり方がよく伸びて細かい部分まで
貼り付くような気がしました。

今回スティックタイプで作ったものですから。。
参考までにどうぞ~。

 

たくさん折れば花束にもなるので
手作りタイプのプレゼントを考えている方は
頑張ってみてくださいね。

では今回の内容はいじょうとなります。
次回またお会いしましょう~。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ