バーベキューコンロを自作!100均グッズで簡単な作り方を紹介

公開日:2015年5月16日

[100均アイテムの活用術, BBQ(バーベキュー), アウトドア, スポーツ・アウトドア, 生活・ライフスタイル, 趣味・娯楽]

こんにちは~管理人のコタローです。

 

夏の季節!海に山にアウトドアと
気の合う友達や家族と一緒と一緒に過ごす機会も
あるかと思います。

そして夏でアウトドアで外で食べるとなると
「バーベキュー」を連想するんじゃないかなーと

 

材料を持ち寄って鉄板で各々好きなものを焼いて
ワイワイ賑やかに過ごすのはなかなか楽しいもの

まあ、若い人の場合は肉優先かもしれませんね。

 

そしてバーベキューとなると必要になるのは
材料はもちろんのことですけど

肝心のバーベキューコンロがないことには
バーベキュー自体始まりません。

 

小柄なバーベキューコンロだと
数千円で済むようですけど

ちょっと大きめなものになると
一気に数万円となるのでお金も
それなりにかかります。

 

しかし夏の時期過ぎると外でバーベキューって
やらないかなーと思うんですよね。

1年で数回しか使わないものに
お金をかけるのもなんだかなーといったところ。

 

そのためバーベキューコンロを
自作しようと考える人もそれなりに
いるようです。


「Sponsored link」

今回はバーベキューコンロを
100均グッズで自作する方法について

紹介していきたいと思います。

それではいってみましょー。

 

バーベキューコンロを自作!100均アイテムで簡単に!

1・100均植木鉢で自作するコンロ

20150515-01
出典 :https://waruko.blogspot.jp/2011/02/blog-post.html

まずはこちrの100均の植木鉢を使って
自作するタイプのバーベキューコンロです。

 

「 材料 」

・素焼きの平たい植木鉢(穴が開いているもの)

・素焼きの平たい植木鉢(穴が開いていないもの)

・ダッチオーブン用スタンド

・ステンレス製排水ネット

・適度な大きさの網


「 作り方 」

「1」
まず最初に水を張った素焼きのお皿の上に
ダッチオーブン用のスタンドを配置します。

20150515-02

 

「2」
その上に穴あきの素焼きの植木鉢を重ねて

20150515-03

 

「3」
ステンレス製の排水ネットを平らにして
敷いていきます。

20150515-04

 

はい、これだけで簡易的な
バーベキューコンロの完成。

20150515-01

 

こちらのタイプのコンロは大きさは小柄なので
自宅のテーブルなどでも使用できるみたいです。

お正月の時にお餅焼くのにちょうどいいとか(笑

 

まあ自宅内で使用する場合は火に気をつけて
手元に水を用意しておくのをお忘れなく。

ちなみに素焼きの素材以外で
これを作ろうとすると耐熱性の関係から
割れてしまうようなのでどこは注意してください。

 

バーベキューに使用する場合は
小柄なので数人でバーベキューするのに
向いていますかね。

あ、でも複数個用意すればもうちょっと
人数増えてもいけるかなと思います。

 

2・たった300円なお手軽コンロ

20150515-05
出典 :https://goo.gl/YjNtOB

そしてこちら材料費たった300円の
かなりお手軽なバーベキューコンロですね。

 

「 材料 」

・大きめの網

・受け皿の付属の網

・プランタースタンド

つまり使用するのは
大きめの網、受け皿についていた網
受け皿、プランタースタンドの4つになります。


「 作り方 」

作り方といいましても

プランタースタンドに
網付きの受け皿をセットして

 

その上に大きめの網を
セッティングして完成なので

あまりに簡単すぎて「え、これでいいの?」
と少し不安になるレベルです(笑

 

しかしこのタイプなら網も簡単に外せてしかも
持ち運びにも便利なので

夏の時期には結構重宝するんじゃないでしょうか

 

準備するのにも経済的なので
各自用意すればそれなりに量も焼けるかと
思います。


「Sponsored link」

3・ステンレストレー活用コンロ

20150515-06
出典 :https://blogs.yahoo.co.jp/ysyk/61336205.html

そしてこちらは100均のステンレストレーを
活用したタイプのコンロになります。

 

「 材料 」

・ステンレストレー 1枚

・水切りステンレストレー 4枚

・グリル用焼き網 2枚

・焼き網 1枚

・ステンレス焼き串 2本

キーホルダーのリング 2つ

 

それなりに材料を使用しているので
見た目はかなりしっかりした
バーベキューコンロとなっています。


「 作り方 」

「1」
まず水切りトレー2つに穴を開けて
キーホルダーリングで連結します。

20150515-06

 

「2」
次に炭床保護の点を考えて
グリルの焼き網で
クリアランス(物と物の隙間)を確保します

20150515-07

素材はステンレスですけど
素材薄いですからね~。

 

「3」
そして炭床とコンロの側壁の部分に穴をあけ
ここに焼き串を通してそれぞれしっかりと
固定しておき

20150515-08

飛び出た焼き串は程よい長さに
カットしておきましょう。

 

串が抜けないよう反対側にはフックなどをかけて
固定しておくのをお忘れなく。

20150515-09

 

「4」
そして非受け皿を固定するために
ビスで作成したツメの部分を側壁の穴に
引っ掛けておきます。

20150515-10

 

はい、これでステンレスタイプのコンロの完成。

20150515-11

 

炭なのに穴あきのおかげで燃焼効率は
かなりいいとのこと。

材料費1,000円もいっていませんが
かなりしっかりと焼けるので

見た目と材料費を気にする場合は
オススメかなと思います。

 

4・焼き網とステンレストレーでお手軽コンロ

20150515-12
出典 :https://goo.gl/UIvLiY

「 材料 」

・深めのステンレストレー

・足付き焼き網

 

多分お手軽さでいったらトップクラスな
バーベキューコンロなんじゃないでしょうか。

深めのステンレストレーに脚付きの
網を重ねただけで超お手軽なコンロの完成です。

 

練炭を入れるのでトレーは
それなりに深めなものがいいでしょう。

ちょっと遠出して野営などする場合や
荷物が多くなりがちなバーベキューには

こうした即席で組み立てられて
重くもないコンロは重宝するかなと思います。

なにせ使用材料たった2つですからね(笑

 

今回のまとめ

はい、今回は自作できるバーベキューコンロで
100均グッズやアイテムを活用しての
作り方を紹介していきました。

 

どれもこれも材料費安い割には
しっかりバーベキューできるので

コンロを100均アイテムで作っていく上での
参考になるかなと思います。

 

あ、当然ですけどバーベキューをする時には
手元にしっかりとバケツの入った水を
しっかり用意しておきましょうね。

火の元には十分注意しつつ
バーベキューを楽しんでください。

 

ではではまた次回お会いしましょう。
失礼します~。


「Sponsored link」

引き続き、こちらレンガやドラム缶を活用した
バーベキューコンロの作り方についても
まとめています。どうぞご覧くださいませ。

⇒⇒⇒バーベキューコンロを簡単自作!レンガやドラム缶で本格的な作り方


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ