高校で友達の作り方!クラス替えや友達作りで不安な時は?

公開日:2016年2月11日

[友達の作り方, 小・中学・高校, 生活の雑学・トリビア, 生活・ライフスタイル, 育児・教育]

 

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

さて、4月の時期において
学校では新しい出会いの季節。

新しい高校への入学にクラス替えによって
知り合いが1人もいない状況に
なってしまった・・!!

なんてことになるかも。

 

そうなると不安に感じる場面も
出てくるかと思います。

 

学校もまたコミュニケーションを
培っていく大切な場所ですし

これからの学校生活の事も考えていくと
新しい友達は作っていきたいところです。

 

クラスに馴染めないと学校生活
楽しく過ごせませんからね。


「Sponsored link」

今回は新しく高校に入学した時や
進級してクラス替えで1人になってしまった中で
どう友達を作っていけばいいか・・

そのあたり見ていこうと思います。

ではでは早速見ていってみましょー。

 

高校で友達の作り方!クラス替えや友達作りで不安な時は?

入学したての頃は皆も初対面で不安なはず・・

まず入学してクラスの中に入ってみればまず
自分の知っている顔はほぼ
いないんじゃないかと思われます。

 

中学からの友人がいた・・!

というケースももしかしたらあるかもですが

ここでは顔見知りが全くいない状況下。
という話で進めていきます。

 

まあそうなりますと
内心かなり不安な状態になると思いますけど

あなたがそう思っているという事は
クラスの皆も少なからず
そう思っているはずなんです。

 

なので、まず体育館での入学式が終わった後
クラスへと移動すると思いますけど

まずはあなたの席の前後左右の
話しやすそうな雰囲気の人に
声をかけてみましょう。

 

これは最初のクラスの席順は
おそらく名前順で構成されると思うので

その後の授業などでも
前後左右の人と行動する可能性が
高くなるはずなので。

 

まずは前後左右の人と
挨拶し合える関係になれば

その後自然と友人と呼べる
関係になっていけるはず。

 

 

話しかける内容は
本当些細な事でいいと思います。

 

「よろしく、僕(私)は○○。
君の名前は?なんて呼べばいいかな」

 

「中学はどこの学校出身?」

 

「中学の時部活は何やっていたの?
僕(私)はね・・・」

 

「どこの駅から学校に来てる?
僕(私)は○○駅からなんだけど・・・」

 

まあこんな感じで雑談程度の会話から
相手の好きなことや自分の趣味など
ちょっとずつ会話を広げていきましょう。

 

話しかけられるのを待つ受け身の態勢だと
いつまでたっても1人でその後の
友人作りのハードルがちょっと上がるので

まずは近くの人に
話しかけてみるのが大切かなと思います。

 

最初のレクリエーションの時間を有効活用する

入学式後の最初のホームルームって
高校によるかもしれないですけど

クラス全員で順番に自己紹介したり
簡単なゲームをするなどの
ちょっとした親睦会みたいな時間があります。

こうした時間があったら
有効活用しない手はないですよね。

 

自己紹介の時に出身の学校が近い人
趣味が似ている人

部活などの相性が良さそうな人
なんとなく性格良さそうな人などなど

友達になりたいなーという人に
話しかけていきましょう。

20160210-01

出身の学校が同じなら
どのあたりに住んでいるのか聞いて
自分も近い事を伝えたり

趣味が似ているなら
自分の好きな事について話して

会話を広げていけばその人との距離は
ぐんと縮まるかと思います。

 

レクリエーションの時間あったら
その時間を有効活用してみてください。

 

勉強を通して共通の目的を作るのもあり

中学に比べて高校の授業内容は
一気に難しくなっていくので

授業内容についていけるのか
不安に感じる人がクラスには出てくるはずです。

 

まずあなたが授業内容に疑問点など色々あって
誰かに聞きたいなーという場合

クラスの中の勉強が得意そうな人に
相談してみるのはどうでしょうか。

 

最初に

 

「ごめん、○○君
数学のここのところなんだけど

 先生の説明で分からない所があって・・
分かるかな?」

 

といった具合に聞いてみましょう。

 

もしも相手が分かるよーといった
返答をしてくれたら教えてくれないか
聞いてみて

そのまま教えて貰えればそこからちょっとした
雑談などに話を広げていける
可能性がありますね。

 

また分からない場合でも

 

「それじゃあ問題分かりそうな人いないかな・・
○○君も一緒に探してみない?」

 

といった具合に問題教えてくれそうな人を
一緒に探そうと誘える口実ができます。

そうなると少しの間でも
共通の目的意識ができるので
今後その人と話しやすい関係になれるでしょう。


またあなたが勉強ができる人で
授業にも十分ついていけるかな
といった人の場合は

逆に分からない人に教えてあげる事で
友人関係を作っていけるでしょう。

 

なんとなく勉強の相談をしているものの
解決していないっぽいグループがいたら

 

「その問題なら説明できるけど・・
良かったら教えるよ」

 

と勇気を持って話しかけていきましょう。

 

ここで間違っても「教えてやろう・・!」
といった上から目線バリバリな態度を
取るのはやめてくださいね(苦笑

性格疑われて友人作りどころでは
なくなります。

 

学校生活において「勉強」は
避けては通れない学生にとっての
仕事みたいなものですから

勉強面で共通の目的を持って
そこから友人関係へと発展させていきましょう。

 

部活動には参加した方がいいですよ

クラスでの友人作りも大切ですが
放課後の部活動もまた共通の目的に向かって
一緒に頑張っていけるので

一緒に入った人と友人になれる
可能性がグッとアップします。

 

スポーツ系の部活動なら
大会などに向けての練習とか特訓。

 

文化系で美術部なら作品制作を競い合ったり
吹奏楽部とかならコンクールのための
練習などなど

部活の時間は学校生活の中でも
濃い充実した時間を過ごせますし

共通の話題に事欠かないので
自然と友人に、更には親友の関係になれます。

 

いずれにせよ、部活動は
友人を作るための環境としては絶好の場所なので

自分の興味ありそうな部活動には
積極的に参加しておきたいですね。


「Sponsored link」

クラス替えなどで1人になってしまった時は・・?

ではクラス替えなどで
周りの皆がグループ出来ていて
そんな状態で1人の場合。

 

周りはグループが出来ているので
周りの人の事なんて気にしていないですし

待つ時間が長くなればなるほどに
友達作りのハードルが上がります。

 

まずそういった場合は落ち着いて
入りたいグループがどこなのか
情報集めしていきましょう。

あなたの性格や趣味などによって
入りたいグループの方向性は異なるでしょうから
まずは各グループの情報をそれとなく集めます。

 

 

そして相性が良さそうなグループを定めたら

 

「そのグループ内で話しやすそうな人と
仲良くなっていきましょう」

 

グループそのものにいきなり
入り込もうとするのは敷居が高く
感じますけど

グループ内の1人と仲良くなるなら
まだなんとかなるはず。。

 

まずは趣味などから話のきっかけを探って
その人と仲良くなって

徐々にグループメンバーと話していくよう心がけ
グループ内のリーダー格?っぽい人とも
話すようになっていけば

向こうも警戒心は解いてくれるかと思います。

 

そのうち自然とお互いに会話し合える
関係になっていればもうそのグループに
溶け込んだも同然ですよ。

 

・ひとまずグループの中で
性格良さそうな人と仲良くなり

 

・他のメンバーとも話していき

 

・リーダー格っぽい人とも会話するようにして
親睦を深めていく・・・

 

理想的なグループの入り方としては
こんな感じですかね。

 

今回のまとめ

はい、ひとまず今回は高校での友達の作り方で
入学直後やクラス替えなどでの

友達作りのコツなどについて
紹介していきました。

 

友達作りにおいて共通している事は
受け身の姿勢だと状況は好転しない
という部分ですかね。

 

「いきなり話しかけて
嫌われたらどうしよう・・」

 

と考えるかと思いますが

そもそも何もしなければ
嫌われる嫌われない以前に関係も持てないです。

 

向こうも友達を作りたいという考えは
分かってくれているはずですから

まずは積極的に話しかけて
コミュニケーションを取ろうとする姿勢が
大事ですよ。

 

充実した高校生活を送る上で
友人関係はかかせないものですから

どうぞ友達作り頑張ってみてください。

 

ではでは、高校での
友達の作り方については以上になります。

また次回にお会いしましょう。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ