食べ過ぎて苦しい時の対処法!嘔吐や吐く必要なくスッキリな治し方

公開日:2016年3月22日

[健康・医療, 健康管理, 生活の雑学・トリビア, 生活・ライフスタイル, 食べ過ぎ・飲み過ぎ, 食事]

 

こんにちは、管理人のコタローです。

 

外食とかバイキングやビュッフェなどなど
目の前に大好物な美味しそうな食べ物があると

食べ過ぎてしまう事って
誰しもあるかと思います。

 

そういう時ってたいてい
食べ過ぎて苦しくなってから
後悔するものですけど

食べ過ぎでお腹が
はちきれんばかりな状態になると
気分も悪くなり苦しくなりますよね。

 

吐いたり嘔吐いた方が
楽になるという場合もありますが

人によっては吐いたり嘔吐は
したくない人も多いでしょう。
自分もそのタイプの人間です。


「Sponsored link」

今回は食べ過ぎた時の対処法で
嘔吐や吐く必要なくスッキリできる治し方
などについて見ていきたいと思います。

では早速見ていってみましょー。

 

食べ過ぎて苦しい時の対処法!嘔吐や吐く必要なくスッキリな治し方

食べ過ぎた後の嘔吐は実は危険?

いきなり汚い話で申し訳ないですが
食べ過ぎた後で吐いたり嘔吐することによって
スッキリすることありますが

実はその行動は危険な行為だったりします。

 

通常食べた物は咀嚼されて胃の中に送られて
なおかつ胃酸で溶かされて腸へと
送られていきます。

この胃酸ですが塩酸でできているので
結構強い酸性です。

20160322-04

そして嘔吐するという事は食道
口を通して胃の内容物を外に吐き出すことですが

この時に酸性度がかなり高い胃酸も
一緒に吐き出す事になり

食道や歯のエナメル質を溶かしたりなどの
ダメージを与えます。

 

嘔吐後に口の中がすっぱい感じがして
なおかつ喉の奥がつかえるようなら

胃酸によるダメージが少なからず
あるというわけです。

 

 

これが慢性化していくと
「過食嘔吐」の状態になっていき

期間が長いほどに修復が困難になっていくので
早い段階でのカウンセリングなどが
必要になっていきます。

 

なのであまり安易に戻したり嘔吐したりして
食べ過ぎの状態を解消したりしないほうが
いいわけですね。

 

嘔吐や吐く必要なくスッキリさせる方法「ツボ押し」

嘔吐や吐く必要なくスッキリさせる方法として
まず紹介するのはツボ押しの方法です。

いくつか消化促進に
効果のあるツボをご紹介します。

「中脘(ちゅうかん)」

20160322-01
出典:https://goo.gl/lCkBZh

 

お腹の「みぞおち」と「へそ」部分を繋げた
中間地点にあるのが「中脘」というツボ。

胃の真ん中という意味を指し
消化不良や胃の痛み、冷えや
嘔吐などにも効果があるといいます。


「天枢(てんすう)」

20160322-02
出典:https://goo.gl/EdclyX

 

おへその部分から横に指3本分ほど
外側にあるのが「天枢」と呼ばれるツボです。

腹筋の山の一番高いあたりと書くと
分かりやすいですかね。

効果としては胃腸炎や便秘
消化不良などに効果があります。


「不容(ふよう)」

20160322-03
出典:https://goo.gl/ZUQ1ZY

 

おへその一からだいたい指8本分ほど
上がった左右にあるのが
「不容」と呼ばれるツボ。

仰向けになり人差し指、中指
薬指の3本で刺激していきましょう。

 

食べ過ぎの場合
胃が撞かれている状態だと思うので

この不容のツボ部分が
硬くなっている事があります。

じっくりゆっくり刺激していく事で
症状が和らいでいくといいます。

 

嘔吐や吐く必要なくスッキリさせる方法「消化促進の飲み物、食べ物」

食べ過ぎな状態な時に早めに消化促進させて
症状をスッキリさせる飲み物や
食べ物もあります。

 

炭酸水

炭酸水って余計にお腹が
膨れるイメージがありますけど

胃の中に入る事で発生する炭酸ガスは
胃の蠕動運動を促してくれるので

胃が炭酸ガスで刺激されることで
消化を早めようと動き始めてくれます。

 

結果的に消化の働きが良くなるので
消化促進になるというわけです。

 

コーヒー

コーヒーにはカフェインと
クロロゲン酸が含まれており

これらには消化促進の作用があったりします。

 

胃酸の分泌を良くしてくれる効果もあるので
食べ過ぎた後に飲むと気分的に
すっきりしやすいです。

加えて利尿作用もありますので
食べ過ぎた後になりがちな
むくみの対策にも効果的です。

 

果汁100%のフルーツジュース

キウイ、パイナップル、りんごなどには
消化促進の効果がありますので

一番理想的なのはミキサーにかけて
フルーツジュースにして飲むことですけど

 

果汁100%のフルーツジュースでも
同じような効果を得られるので
そのあたり買って飲むのでもOKです。


「Sponsored link」

長芋や山芋

長芋や山芋の類には消化促進に
役立つアミラーゼが含まれており
あとムチンによって胃の粘膜を保護します。

食べる時はすりおろしたものを
そのまま生の状態で食べるといいでしょう。

 

大根

大根には

 

・アミラーゼ

・プロテアーゼ

・リパーゼ

・オキシダーゼ

 

などなどの成分が含まれており
これらはいずれも胃腸の消化を
促進する働きがあるといいます。

このあたりの消化酵素は加熱したりすると
その効力が弱まってしまう傾向にあるので

大根おろしなどすりおろしたり
大根サラダなどにして

生のまま食べていくといいでしょう。

 

キャベツ

キャベツから発見されたという
「ビタミンU」ですけど

キャベツから発見されたという理由から
「キャベジン」という別称を
持っているといいます。

あの胃腸薬の名前を思い出しますね。

 

ビタミンUには胃腸の粘膜を健康に
保ってくれる効果があり

壊れてしまった
胃の粘膜の修復機能があるといいます。

 

熱に弱いという特性があるため
食べる時は基本生で良く噛んで
食べることが大切です。

そうすると咀嚼回数が多くなり
唾液の分泌も多くなって

消化促進に効果のある唾液の分泌も
増えるというわけですね。

 

ガムやするめなど

ガムやするめなどは何回も
咀嚼する必要があるので

その分唾液の分泌が多くなり
消化促進の作用が高まります。

 

するめに至っては栄養素の吸収効率もあがって
おまけに美容やダイエット効果なども
あるといいますので

食べ過ぎてお腹が苦しい時に
消化促進を促しつつスッキリ!

 

美容やダイエットなどにも
役立てる事ができるかもしれません。

 

今回のまとめ

はい、今回は食べ過ぎて苦しい時の対処法で
嘔吐や吐く必要なくスッキリする
治し方について見ていきました。

 

まあ食べ過ぎて苦しい状態にならないためには
食べ過ぎに注意することが一番なのですが

ついつい美味しい物を目の前にして
食べ過ぎて苦しい・・・
早くスッキリしたい・・といった場合は

今回紹介した方法を試してみてください。

 

くれぐれもすぐ
嘔吐や吐いたりなどの方法はとらずに

消化促進させる方法で
スッキリさせていきましょう。

 

ではでは、食べ過ぎて苦しい時の
対処法については以上です。

また次回にお会いしましょー。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ