敬老の日に敬老会での挨拶例文集!主催者や来賓の挨拶はどうする?

公開日:2016年8月26日

[敬老の日]

【2018/08/27 内容追記修正】

こんにちは~管理人のコタローです。

 

9月の時期になりますと
人生の大先輩である高齢者の方々を敬う
敬老の日があったりします。

 

この敬老の日に合わせて
デイサービスの施設や老人ホームなどで
「敬老会」が開かれますね。

 

 

職員の方々が一生懸命考えた
様々な出し物やゲームなどで

高齢者の方々に楽しんでもらうための
催し物なわけですが

 

こうした敬老会の催し物につきものなのが

 

「挨拶」「スピーチ」

 

特に主催者に代表者、来賓の方とか
どういった挨拶にしようか・・

と、挨拶の内容について
考えてしまう方も多いのではないでしょうか。


「Sponsored link」

今回はそうした方のために
敬老の日に開かれる敬老会での挨拶について

挨拶のポイントや例文について
見ていきたいと思います。

 

では、早速見ていきましょー。

 

ちなみに2018年の敬老の日は
「9月17日(月曜日)」となっていますね。

 

あと、敬老の日にまつわる
雑学系の記事も揃えています。

こちらも併せてご覧ください。

⇒⇒⇒敬老会で盛り上がる出し物ゲームアイデア!職員も簡単おすすめな案は?

 

⇒⇒⇒リンドウの花言葉の由来や怖い意味?敬老の日に送る理由が…

 

⇒⇒⇒敬老の日に嬉しい花の種類に長生きな花言葉※鉢植え花束でいい?

 

⇒⇒⇒敬老の日の意味由来に英語では?幼稚園保育園の子供に簡単に説明

 

敬老の日に敬老会での挨拶例文集!主催者や来賓の挨拶はどうする?

最初に敬老会の目的や参加者の年齢について

敬老会ですけど冒頭で書いたように
その目的は高齢者の方々を敬いねぎらい

出し物やゲームなどで
楽しんでもらう事が目的となります。

 

だいたいは敬老の日に合わせて
行われる事が多いものの

9月の時期になったら
日取りの良さそうな日などに
各地で開かれるようになるようです。

20160825-01

そして敬老会でその対象となるのは
75歳以上の方となっており

その年の大晦日の日に
誕生日を迎えて75歳になる方も含まれます。

 

敬老会参加の方には記念品が贈られて

 

80歳なら「傘寿(さんじゅ)」

88歳なら「米寿(べいじゅ)」

 

こういった具合に節目の年齢の方や
高齢なご夫婦への表彰などもあったりします。

 

挨拶をしていく場合
この75歳以上という部分が
ポイントになりそうですね。

 

敬老会での挨拶のポイントとして

冒頭は高齢者の方々を見て、ゆっくり、丁寧に読む

挨拶の冒頭では高齢者の方々へ
敬老会参加への感謝と

健康をねぎらって
お祝いの言葉を述べるかと思いますけど

 

この時手元の原稿に視線を落とすのではなく
参加した高齢者の方々の顔を

見るようにして挨拶していきましょう。

 

そして、相手はやはり高齢な方々なので
挨拶文はゆっくり丁寧にハキハキ読んで

高齢者の方々に伝わるように
挨拶していきましょう。

 

ただ、挨拶文は長くなり過ぎないように

こうした挨拶文って気をつけないと
結構長くなってしまうものですから
そこは注意するようにしてください。

 

学校などの校長先生などのスピーチって
割りと退屈に感じた記憶あるかと思いますが

敬老会冒頭のスピーチがあんまり長いと
高齢者の方々も退屈してくるかと思います。

20160825-02

ただ、その日に行われる催しや
招いたゲストなどがいたとしたら

冒頭の挨拶の中で紹介して
何が行われるのか伝えておくのも
いいんじゃないでしょうか。

 

「お年寄り」「高齢者」のワードはNG?

参加される高齢者の方々は
実際にお年寄りなわけですけど

 

気持ちではまだまだ若い人に負けない!

 

といった具合に年寄り扱いを嫌う
高齢者の方もいるかと思います。

 

参加された方々に嫌な思いを
させてしまっては敬老会の成功と
いえませんので

 

「お年寄り」「高齢者」

 

こういったワードは
挨拶文の中に入れないようにしましょう。

 

使うとしたら
「皆さん」「皆様」「ご参加の皆様」

このあたりの単語を使っていきましょう。

 

敬老会の主催者、施設長の挨拶例文

敬老会での挨拶の場合ですけど

 

挨拶の構成としては
以下のようにしていくと

挨拶のイメージが
組み立てやすいかなと思います。

「1」
祝辞、参加者の方々への感謝

最初に列席者、参加者の
方々への感謝とお祝いの気持ちを
伝えていきます。

 

「2」
敬老会についての説明

敬老会の開催趣旨をを簡単に説明

 

「3」
お祝いと御礼の言葉

お祝いと御礼の気持ちを伝える

 

「4」
参加の方々への願いと期待

今後の長寿と健康を
願いますといった内容。

 

「5」
結びの挨拶

最後に結びの挨拶で締めます。

あと主催者、施設長ともなれば
責任ある立場ということにもなるので

挨拶文の内容は若干かしこまった
ものにしていくと貫禄でるかなと思います。

 

9月中旬~下旬あたりの
時候の挨拶など使用していくと
いいかと思いますので

こちらに参考記事を紹介しておきますね。

⇒⇒⇒時候の挨拶9月中旬の候に結び!ビジネスの手紙やお礼状の例文は?

 

⇒⇒⇒時候の挨拶9月下旬の候に結び!ビジネスの手紙やお礼状の例文は?

 


では例文の方ですが

冒頭部分は

参加者の皆様、こんにちは
施設長の○○でございます。

本日は○○町自治会
連合会主催の「敬老会」に

多くの方々のご出席
誠にありがとうございます。

 

今年も無事に敬老の日を迎え

皆様お変わりなくお元気な様子で
大変嬉しく思います。

こういった具合に高齢者の方々への
感謝の気持ちから始めていくと
いいかと思います。


文章の中盤は高齢者の方々の
功績を称える内容がいいでしょう。

本日お集まりの皆様方は
戦後の激動の時代を生き抜き

現代の平和な日本のために
尽力されてきた方々です。

 

私共が今日の平和な日本で
健やかに生活を営むことが
できますのも

皆様方が日本の発展に
尽力してくださった
おかげであると

感謝致している次第であります。


そして最後に締めの文章として

本日はこの後、この後
皆様にお楽しみいただくために

様々な催し物を
用意しております。

 

ささやかではございますが
皆様方と楽しく語り合う時間を
持ちたいと考えております。

どうぞごゆっくり
おくつろぎください。

 

最後になりましたが

皆様が楽しいひと時を
過ごされますと共に

皆様方のご健康とご多幸願いつつ

私のご挨拶とさせていただきます。

と、イメージとしては
だいたいこんな具合でしょうか。


「Sponsored link」

敬老会の来賓者の挨拶例文

では来賓者挨拶の例文は
どんな感じで組んでいけばいいでしょうか。

人生の先輩にあたる方々へ向けた挨拶なので
若干持ち上げるような内容がいいでしょう。

 

あと挨拶の内容は
手短にするようにしましょう。

 

あまり長くても
ダレてしまいますから(苦笑

本日は皆様方、お忙しい中
お集まりくださいました。

本日集まりの方々を
お見受けしますと

どの方もお元気まこと
お元気そうでなによりで
ございます。

 

今日の日本があるのも
皆様方が激動の時代の中

尽力してくださった
おかげであると
感謝致している次第でございます。

 

本日はそうした皆様方への
ねぎらいの気持ちもこめまして

様々な催しや料理など
ご用意しております。

どうぞ最後までごゆっくり
おくつろぎいただくと共に
お楽しみください。

 

なお一層の皆様のご長寿と
ご健康をお祈り申し上げますと
共に

私の敬老の日の
ご挨拶とさせていただきます。

基本的な文章構成は
施設長の挨拶例文のものと
そんなに変わらないかなと思います。

 

今回のまとめです

今回はそんな感じで

敬老の日の敬老会での挨拶例文について
主催者や来賓の挨拶や

挨拶のポイントなどについて
見ていきました。

 

基本的な構成部分を抑えていけば
あとは中身の文章を考えて
組み合わせていくだけなので

そんなに難しく考える
必要はないかなと思います。


「Sponsored link」

相手は高齢者の方々ですから
文章の内容は1分以内で話せるもの

そして参加者の方々に聞こえるよう
ゆっくり丁寧に挨拶していく事を心がけましょう。

 

良い敬老会になるといいですね♪

 

ではでは、引き続き
記事冒頭でも紹介した敬老の日の雑学系記事や
レシピ系に関する記事もどうぞご覧ください~。

⇒⇒⇒敬老会で盛り上がる出し物ゲームアイデア!職員も簡単おすすめな案は?

 

⇒⇒⇒敬老の日のプレゼントを手作り※保育園の子供も簡単工作アイデア

 

⇒⇒⇒敬老の日に手作りお菓子のプレゼント!幼児も簡単人気レシピ♪

 

⇒⇒⇒リンドウの花言葉の由来や怖い意味?敬老の日に送る理由が…

 

⇒⇒⇒敬老の日に嬉しい花の種類に長生きな花言葉※鉢植え花束でいい?

 

⇒⇒⇒敬老の日の意味由来に英語では?幼稚園保育園の子供に簡単に説明

 

⇒⇒⇒敬老の日に手作りメッセージカードや手紙!泣いて喜ばれる例文は?

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ