豆板醤コチュジャン甜麺醤!代わりや代用レシピの作り方に違いについて
公開日:[アイデアレシピ]
こんにちは、管理人のコタローです。
突然ですけどあなたは
何料理が好みでしょうか。
自分は比較的パスタやシチューとか
チキンソテーなど
洋食系が好みで
割と作ったりするんですけど
たまに中華料理も
食べたくなるんですよね。
で、その食べたくなった時に
必要になってくるのが
中華料理に欠かせない調味料の
「豆板醤」「コチュジャン」「甜麺醤」
などなど。
しかしたまーにしか
作らないという事もあってついつい
買うの忘れたりします(苦笑
こういった状況になった中で
ふと思い立ったのが
「他の調味料で代用はできないのかな?」
という点でした。
「Sponsored link」
今回はひとまず豆板醤、コチュジャン
甜麺醤のそれぞれの違いと
代わりや代用レシピの部分について
書いていきたいと思います。
ではでは、早速見ていきましょー。
目次
豆板醤コチュジャン甜麺醤!代わりや代用レシピの作り方に違いについて
豆板醤・コチュジャン・甜麺醤それぞれの特徴や違い
まず代わりや代用レシピを
考えていくにあたり
それぞれの調味料の原材料や
どのようにして作られているのか
確認していきましょう。
豆板醤(トウバンジャン)
まずは中国四川省発祥の
調味料の豆板醤。
名前に豆が入っているように
原材料はおもにそら豆や大豆
あと種麹と塩、赤唐辛子に味噌など
自家製のものですとお好みで
鷹の爪やニンニクを入れたり
するようです。
元はそら豆のみを
発酵させて作っていたといいますが
現在は蒸したそら豆を潰したものに
赤唐辛子や塩、味噌などを加えたものが
主流となっているようですね。
コチュジャン
次にコチュジャン。
こちらは朝鮮半島の調味料となります。
よくビビンバなどに
加えたりする調味料がコチュジャンです。
基本はもち米麹に唐辛子を加えて
熟成させたものがコチュジャンと
なっていますけど
現在その製法は多様化しており
日本製のものは日本人の舌に
合わせるためか
水あめや砂糖などを加えて
辛さを抑えて甘みを強めたものが
多いようです。
甜麺醤(テンメンジャン)
そしてラストの甜麺醤。
こちら味噌を使っている点は
豆板醤と大差ないように思いますけど
甜麺醤の場合は原材料に
辛い系統の食材が使われておらず
小麦粉と塩を混ぜ
ここに麹を加えて発酵させて
作られた甘辛味噌を指します。
だいたい使われる料理としては
北京ダックにつけたり
回鍋肉や中華系の炒め物などに
使ったりですね。
日本製の甜麺醤は
八丁味噌などに砂糖やみりん
ごま油などを加えて
調味したものが多いとされます。
それぞれの違いをだいたい
まとめてみると
豆板醤は主にピリッとした辛さを
主体としたい時に。
甜麺醤は基本甘味の方を強調したい時に
コチュジャンは
辛味の中に独特の甘みがあるため
料理に辛味と同時に甘味のコクを
出したい時に・・
豆板醤と甜麺醤の中間みたいな
立ち位置ですかね。
こんな感じでそれぞれの調味料に
違いがある事が分かります。
「Sponsored link」
豆板醤・コチュジャン・甜麺醤それぞれの代わりや代用レシピの作り方
では、上記の特徴などをふまえて
それぞれの調味料がなかった際に
何か他の調味料で
代用できないものでしょうか。
最初に断っておきますと
あくまで代用レシピなので
調味料そのものの味を出すのは
ちょっと難しいといえます。
とはいえ、とりあえず
代用調味料として似たような味で
大丈夫といった場合は
問題ないかなと思います。
豆板醤の代わりや代用レシピ
豆板醤がない場合は
味噌や醤油
一味唐辛子か七味唐辛子などを
混ぜていく事で似たような風味を
出せます。
・赤味噌か八丁味噌・・・大さじ1
・醤油・・・小さじ1
・ごま油・・・小さじ1
・一味唐辛子・・・小さじ1/2
唐辛子、鷹の爪などがあれば
2~4本ほどちょっとずつ加えて
調味してみてください。
あと、コチュジャンは辛さと
甘さを備えた調味料なので
コチュジャンに唐辛子、醤油
ニンニクなど辛味成分を加える事で
豆板醤の味に近づけることは
可能かと思います。
自家製で豆板醤を作る場合は
以下のレシピなども参考になるでしょう。
⇒⇒⇒自家製豆板醤
コチュジャンの代わりや代用レシピ
コチュジャンは豆板醤と
甜麺醤の中間あたりにある調味料なので
もしも両方あったら
「豆板醤:甜麺醤=1:1」
位の割合で混ぜると似たような味を
出せます。
代用品として作ったものは
念のため加熱した方がいいので
容器に入れてラップをして
数十秒様子を見つつレンジで
チンしてみてください。
一般的な調味料を
混ぜる事でも、もちろん代用可能です。
・味噌・・・大さじ1
・醤油・・・小さじ1
・砂糖・・・小さじ1
・ごま油・・・1/2
・七味唐辛子や一味唐辛子・・・小さじ1
唐辛子以外を鍋に入れて
軽く中火にかけて混ぜていき
最後に唐辛子で辛味を
調整していけばOKです。
甜麺醤の代わりや代用レシピ
辛味よりも甘味の方が
強調されている味噌なので
味噌の中でも赤味噌あたりで
代用していくとより味を
近づけることができますね。
・赤味噌や八丁味噌・・・大さじ1
・醤油・・・小さじ1/2
・砂糖・・・小さじ1/4
・ごま油・・・数滴
味噌に甘味を加えたものが
甜麺醤ともいえるので
砂糖の量を調整してみてください。
もう少し調味料を多くして
コクを出したいといった場合は
以下のレシピが参考になるかと思います。
火にかける時に油がはねますので
注意して混ぜていってください。
今回のまとめです
はい、というわけで今回は
豆板醤とコチュジャン、甜麺醤の
代わりや代用レシピの作り方や
それぞれの違いについて
紹介していきました。
それぞれの調味料が
いつも常備してあれば
それに越したことはないですけど
なかなか使う機会のない調味料って
いざという時にない!という
シチュエーションに陥りがちです。
「Sponsored link」
そういった時には他の調味料を
合わせる事でできる代用レシピが
役立つかと思いますので
豆板醤、コチュジャン
甜麺醤がない・・といった時は
どうぞ参考にしてみてください。
ではでは
今回はこのあたりで失礼します。
また他の記事でお会いしましょう。
他の代用系レシピについても
いくつか記事にしているので
良かったら見ていってください~。
⇒⇒⇒パン粉がない時の代用!ハンバーグは食パン小麦粉や高野豆腐でOK?
⇒⇒⇒生クリームの代わりや代用品の作り方!牛乳豆乳やヨーグルトは使える?
⇒⇒⇒アーモンドプードルやパウダーを代用!お菓子別の代用レシピについて
⇒⇒⇒ナンプラーの代わりや代用レシピの作り方!醤油やアンチョビで大丈夫?