雛人形の手作り簡単工作!牛乳パックのお雛様の作り方

公開日:2015年2月13日

[おもちゃ, 各季節のイベント, 手作りおもちゃ・工作, 桃の節句(ひな祭り), 牛乳パックのおもちゃ, 育児・教育]

【2018/02/14 内容追記修正】

どうもこんにちは、管理人のコタローです。

 

以前手作りの雛人形記事で
紙コップ、紙皿と紹介していきましたので

今回は牛乳パック、ジュースのパックを使用した
雛人形の作り方でも紹介していこうかなと
思っています。

 

牛乳パックとかジュースのパックとかって
工作などによく使われますよね。
牛乳パックの筆立てとかイカダボートとか。


「Sponsored link」

今回は単純にお雛様だけを
作っていくんじゃなくてちょっとした
変わり種のお雛様でも
紹介していこうかと思っています。

ではでは今回もいってみましょー。

 

ちなみに他の素材を使った雛人形の作り方や
ひな祭りリース、つるし雛の作り方なども
紹介しています。

併せてどうぞご覧くださいませ。

⇒⇒⇒ひな人形で手作り工作!紙コップで簡単かわいいお雛様の作り方

 

⇒⇒⇒雛人形で手作り工作!紙皿で簡単かわいいお雛様の作り方

 

⇒⇒⇒ひな祭りリースの作り方!100均グッズで子供も簡単手作り

 

⇒⇒⇒つるし雛(さげもん)の作り方!100均グッズで簡単手作り

 

牛乳パックのうさぎ雛バッグ

20140212-40
出典 :https://kidscraft.jp/recipe/season/2013/02/5429.html

牛パックで作る可愛らしい
うさぎの雛人形バッグの作り方になります。

このバッグにひな祭り当日に
ひなあられとか入れてパーティしたら
子供も喜ぶでしょう。

材料はこちらになります。

 

【 材料 】

・牛乳パック

・色画用紙

・折り紙

・千代紙柄の折り紙

・サインペン

・色えんぴつ

・デコシール

・カラーテープ(持ち手用)

 

【 作り方 】

「1」

20140212-41

まず洗ってしっかり乾燥させた牛乳パックを
図のように切り取っていきます。

 

「2」

うさぎの顔色の色画用紙を貼り付け
着物のえり部分と着物用の折り紙などを
はっていきます。

耳の部分は余った牛乳パックの部分を使い
色画用紙を貼り作っておきます。

 

それを耳が出る部分で
内側から貼り付けます。

目の部分は白い画用紙に
黒目を書いてから貼り付けましょう。

 

「3」
うさぎの口部分と髭の部分を
サインペンなどで描いておき

頬の部分を色鉛筆で
ほんのり赤く描いておきます。

 

頭飾りや扇、杓子などは折り紙などで
作っておきましょう。

持ち手の部分にカラーテープなどを貼り付けて
お雛様は完成となります。

 

お内裏さまを作る場合も工程は同じです。
青っぽい画用紙と千代紙で服を。
杓子や頭飾りを付けていって完成です。


「Sponsored link」

牛乳パックでシンプルなお雛様

【 材料 】

・牛乳かジュースのパック(200ml)2個

・折り紙

・千代紙柄の折り紙

・作っておいたお内裏さまとお雛様の顔パーツ

・千枚通し、コンパスの先端など

・セロテープ、のり

 

【 作り方 】

「1」
お内裏さまとお雛様の
顔パーツを作っておきます。

20140212-24

 

顔パーツの裏につまようじを
持つ方の部分を貼り付けておきましょう。

20140212-25

 

「2」
乾燥させた200mlのパックに
折り紙を巻きつけて貼り付けます。
お雛様に赤かピンク、お内裏様に青や緑、黒など

20140212-26

 

さらに直角三角形状に折った
千代紙などを巻きつけお雛様の服を
それっぽく見せます。

20140212-27

20140212-28

 

「3」
パックの中央あたりに
千枚通しなどを使って穴をあけて
それぞれの顔を差し込み

安定しない場合は
液体のりをほんのちょっと

つまようじなどでとって
穴の箇所につけていきます。

20140212-29

あとは扇や杓子などを持たせて
完成となります。

 

折り紙などを巻きつけて
かなり簡単に仕上がりますので

小さいお子さんにも
おすすめできるかと思います。

 

牛乳パックを使用したお雛様劇場

通常、お雛様の工作って
立体的なものが多いと思うんですが

そうすると5段とかの雛人形を再現するのは
なかなかどうして大変です。

 

そこでこちらの牛乳パックの工作で
平面ながらも5段の雛人形を
再現出来ないかと思い作っていってみました。

 

【 材料 】

・牛乳パック(500ml)1個

・紙(幅6.5cm、長さは20cm~80cm)

・カッター

・千枚通し

・針金(太さ2mm、長さ15cm)2本

・セロテープ

・ホチキス

・ラジオペンチ

・ストロー(あったらでいいです

 

【 作り方 】

「1」
今回小岩井コーヒーのパックを使用していきます。
パックの胴体部分を
写真のように切っていきましょう

20140212-30

 

「2」
側面の緑点の部分に千枚通しで穴を開けて
反対側も同じような穴を2つあけておきます。

20140212-31

 

「3」
中に入れるイラスト部分を印刷して
切り出しておきます。

20140212-32

今回こちらで
雛人形のイラストを描いてみましたので
そちら良かったら使ってみてください。

⇒⇒⇒工作用・動物キャラの5段お雛様イラスト

 

お子さんが喜ぶように動物キャラの雛人形
5段飾りのイラストを描いてみました。

 

ただウェブ上のブラウザで
印刷すると分割されてしまうようなので

まずイラストをPCに保存して
PC付属のペイントソフトで開いて
そっちで印刷してください。

 

カッターで切る箇所を
薄く枠線つけているのでそこを切ればOKです。

 

Photoshopなどの画像編集ソフトある方は
印刷する紙をマット紙みたいに

ちょっと高い紙に印刷すると
発色良くなっていい感じに仕上がりますよ。

あとこの時点でパックの前の部分に
千代紙などを貼り付けておくとちょっと
見栄え良くなります。

 

A4用紙サイズの5段お雛様イラストも
こっちに用意してみたので
何か使えたらお使いください。

⇒⇒⇒動物キャラの5段お雛様イラスト(21cm x 29.7cm)

 

「4」
2本の針金をこんな感じに曲げておきまして

20140212-33

 

「5」
針金をこのように穴に通しておきます。

20140212-34

 

「6」
牛乳パックの上から3の紙を入れて
紙の下の端っこ側を下側の針金にもっていき
セロテープでしっかり留めます。

20140212-35

上の端の方も同じように上の針金へと留めます。

 

「7」
針金の先端をL字型に曲げて
手を怪我しないように
先が細いペンチで丸めておきましょう。

20140212-36

20140212-37

間にストローなどを通しておくと
回す時回しやすくなりますよ。

牛乳パックの屋根の部分を
ホッチキスで留めて完成です。

 

出来栄えとしてはなかなか
おもしろい感じに仕上がりました。

手作りミニシアター兼
ミニ5段お雛様って感じでw

ぜひ試してみてください。

 

今回のまとめです

こんな感じに牛乳パックを使用しても
簡単にお雛様を作ることが出来ます。

 

ちょっと変わった
お雛様などもありましたけど

色んなお雛様を作ってみるのも
面白いかと思います。

お子さんとのコミュニケーションや
高齢者の方のレクリエーションなどに
どうぞチャレンジしてみてくださいね。

 

では今回はこれにて失礼します。
また次回お会いしましょう~。


「Sponsored link」
引き続き記事冒頭でも紹介しました
他の素材を使った雛人形工作の記事や

ひな祭りの雑学系記事や
桃の花の折り紙の折り方など
いかがでしょうか?

どうぞ御覧になっていってください。

 

「ひな祭り製作系記事」

⇒⇒⇒ひな人形で手作り工作!紙コップで簡単かわいいお雛様の作り方

 

⇒⇒⇒雛人形で手作り工作!紙皿で簡単かわいいお雛様の作り方

 

⇒⇒⇒ひな祭りリースの作り方!100均グッズで子供も簡単手作り

 

⇒⇒⇒つるし雛(さげもん)の作り方!100均グッズで簡単手作り

 


「ひな祭りレシピ系記事」

⇒⇒⇒初節句のひな祭り(桃の節句)の献立!簡単かわいい料理レシピ

 

⇒⇒⇒ひな祭りパーティの献立!かわいい簡単料理レシピでおもてなし

 

⇒⇒⇒ひな祭りパーティのお菓子!簡単かわいい人気のデザートレシピ

 


「ひな祭り雑学系記事」

⇒⇒⇒ひな祭りに桃の花を飾る由来や意味は?折り紙の折り方を紹介!

 

⇒⇒⇒雛人形の処分や供養方法に時期について!料金はいくらくらい?

 

⇒⇒⇒初節句で女の子をお祝い!雛人形はいつから飾る?誰が買うべき?

 

⇒⇒⇒雛人形の三人官女の持ち物や順番に意味!真ん中に眉毛はないのは何故?

 

⇒⇒⇒雛人形でお内裏様お雛様の位置!意味由来に保育園の子供に簡単に説明

 

⇒⇒⇒雛人形の五人囃子の意味由来!楽器の並び順に飾り方は?

 

⇒⇒⇒つるし雛の由来や飾りの意味!飾り方やしまう時期について

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ