タオルの臭いの取り方!レンジに重曹クエン酸でスッキリ消臭!
公開日:2015年3月29日[匂い, 家事, 洗濯, 洗濯のトラブル対処, 生活・ライフスタイル]
どうも~こんにちは、管理人のコタローです。
冬の寒い時期に
梅雨時とか雨の多い時期とか
どうしても洗濯物が生乾き状態に
なりがちですけど
洗濯したのになんだかタオルから
嫌な匂いがする・・・というケースは
よく聞きますよね。
特にタオルは使用頻度が高いですから
洗っていくうちに細かい所に雑菌が溜まっていき
何度洗濯しても匂ってしまうという状況に。
あの匂いを簡単に
消臭するにはどうすればいいか。。
「Sponsored link」
今回はタオルの簡単な消臭方法の
あれこれについて見ていきたいと思います。
ではいってみましょー。
目次
タオルの臭いの取り方!レンジに重曹クエン酸でスッキリ消臭!
タオルなどの匂いの原因は・・・
もうさっき書いてしまいましたが
タオルや洗濯物の嫌な匂いの原因は
「雑菌」です。
雑菌は湿った多湿な環境を好みますから
そうした場所に洗濯物を置いておくと
どんどん雑菌が溜まっていきその状態で乾くと
嫌な匂いがついたままになってしまいます。
なので洗濯物が洗濯完了したら早めに
外に干して乾燥状態にすることが
望ましいわけです。
しかし冬場や梅雨時などで
乾きにくい環境になると
結局嫌な匂いがついたままな状態に。
この雑菌の元をどうにかしない事には
匂いの除去は難しいところです。
漂白剤につけておくとか
乾燥機で乾燥させるなどもありますが
もうちょっと手軽な方法として
以下のような方法があります。
1・熱湯殺菌法
まず菌を殺菌する方法として
熱湯殺菌は有効ですけど
洗濯物にもそれは適用されるみたいです。
75℃以上のお湯、熱湯を
洗濯物にかけてつけこんでいくだけ。
時間は大体5~10分と
いったところでしょうか。
熱湯で菌を元から除去できるので
匂い除去にもかなり効果てきめんです。
ただこの方法の場合
湯船のお湯の温度を高めに設定できないと
お湯を一から沸かす必要があるので
若干手間がかかってしまいますね。
あと高温に適さないタオルや
綿100%以外のタオル以外だと
しわしわになってしまったり
色落ちの可能性もあるのと
お湯を使用するので
小さいお子さんいるとちょっと
危ないかもしれません。
火傷にも注意が必要ですよね。
2・重曹で煮洗い
煮洗いとは要するに洗濯物をお鍋で
ぐつぐつ煮込んで洗うといった方法です。
手順としては
・お鍋に水を入れて火にかけ
あたたかくなってきたら重曹を入れます。
大体大さじ1杯~3杯程。
・匂いの気になる洗濯物を入れて
20分ほど弱火で煮込みます。
・たまに菜ばしなどでかき混ぜましょう。
・覚めるまで放置したら脱水して
あとは普通に洗濯していきます。
これで大抵の気になる匂いは
除去できます。
アルミ製の鍋だと黒ずみの原因となるので
ステンレス製の鍋の方がいいですね。
こちらも煮込んでいくので
高温NGの製品や色落ちが気になる場合は
注意が必要です。
「Sponsored link」
3・クエン酸洗濯
以前こちらにクエン酸で
洗濯機の洗濯する方法について書きましたが
⇒⇒⇒重曹クエン酸で洗濯機の洗濯槽を掃除する方法!黒カビも撃退!
クエン酸を入れて洗濯するのも
洗濯物の匂い除去に効果ありです。
水10Lあたりにクエン酸10g程いれて
普通に洗濯するのみ。
ここで気をつけるのは
洗剤柔軟剤などは入れないという事。
クエン酸は酸性、対して洗剤は
アルカリ性なので一緒に混ぜてしまうと
中和状態になって効果がなくなるんだとか。
クエン酸で洗うとつけおきしても
取れなかった匂いも見事にスッキリ
消臭されます。
あと柔軟剤代わりになるのか
仕上がりもふんわりした感じになります。
1つ気をつける点としては
洗剤と混ぜて使用すると
有害なガスが発生することもあるので
(塩素系の製品など
洗剤と一緒に混ぜるのはやめておきましょう。
クエン酸はアマゾンなどで検索かけると
安く手に入るのでおすすめです。
4・レンジで殺菌!
一家に一台はあるかなと思う
電子レンジを使用する方法。
やり方はタオルなどを湿らせて軽く絞り
あとはレンジで1分~2分ほど
チンするだけ。
これだけで嫌な匂いの元を除去出来ます。
注意点としてはまず
チャック、ワイヤー入りの金属を
含んだものを入れない事。
火事の原因になります。
あと綿100%の
タオルのみに使用してください。
綿100%のタオルでも
ちゃんと湿らせておかないと
火事の原因になるので注意が必要です。
この方法を使用する時は
レンジの前から離れないように
しておきましょう。
何かあったらすぐに止めることです。
方法さえ気をつけておけば
スポーツで長年使用している靴下などにも
使えるようなので
方法としてはかなりお手軽で
優れているかと思います。
電子レンジって
こういったところでも役立つんですね。
食べ物温めるだけでなく
雑菌の殺菌にも使えるとは・・・
生み出した人に感謝ですね~。
今回のまとめ
はい、今回はタオルの
嫌な匂いの取り方をいくつか
紹介していきました。
個人的にお手軽さでいったら
クエン酸とレンジの方法ですかね。
冬の時期、もしくは梅雨時や雨が続いたり
外に干せない事情があって
洗濯物にタオルの匂いなどが気になる場合は
どうぞ今回紹介した方法などを
試してみてくださいね。
それでは今回はこれにて失礼します。
次回またよろしくお願いします。
「Sponsored link」
記事を紹介しておきましょう。
どうぞ引き続きご覧ください。
⇒⇒⇒重曹クエン酸で洗濯機の洗濯槽を掃除する方法!黒カビも撃退!
⇒⇒⇒重曹&クエン酸の入浴剤の作り方に美容効果!分量や割合は?
⇒⇒⇒クエン酸水の作り方に効果効能は?メリットデメリットは何?
⇒⇒⇒靴の臭いの原因や取り方って?重曹や10円玉を使って殺菌消臭!
⇒⇒⇒重曹&クエン酸!加湿器のフィルター掃除の仕方に頻度は?
⇒⇒⇒タオルの臭いの取り方!レンジに重曹クエン酸でスッキリ消臭!
⇒⇒⇒台所シンク下や排水口のカビに臭い!簡単掃除の対策は重曹と酢で?