コレステロールを下げる食品や簡単食事レシピに飲み物を紹介!
公開日:2015年1月6日[アイデアレシピ, 健康・医療, 料理, 料理レシピ, 治療時の食事, 脂質異常症, 食事療法レシピ, 食事療法・治療食]
どうもこんにちは、コタローです。
先日の事なんですが、母が健康診断に
ひっかかりまして
なんか胸のあたりに影が・・とか
不吉なことを告げてきたんですけど
再検査の結果特に何もなかったようで
一安心です。
しかしコレステロール値は
高くなっていたようで
何やらコレステロール値を
下げる食品について尋ねられました。
「Sponsored link」
そういった健康関連に
そこまで詳しくなかったので
その時に答えることが出来なかったんですけど
普段から食生活に気を使っているとはいえ
いつかそういったコレステロールが
気になる事態になることもあるかもしれない…
そう考えたら何だか気になってきたので
今回の記事ではコレステロールを
下げる食品や食事レシピなど色々と
調べてみました。
自分としても勉強になると思うので
頑張って書いていきますよ~。
それではどうぞご覧ください。
目次
そもそもコレステロール値が高いことは悪いこと?
コレステロールの値が高いと
何かと悪い風に言われる傾向にあるわけですが
コレステロール値が高くても
日常生活を送る上では特に自覚症状はない
ケースが大半のようです。
普通に生活を送る上で支障もないみたいですし。
なら、何故コレステロール値が
高いとマズイのかといえば
血管が硬くなって血流が悪くなっていく
「動脈硬化」になりやすくなってしまうから
と言われています。
一般的にも知られてると思われる
「動脈硬化」ですが血流が悪くなることで
血管が破裂してしまう事もあり
心臓に近い所でそんな事態になったら
命の危険に晒されることにもなりかねません。
普段から自覚症状がない状態で
突然そんな事になったら・・・・
かなり怖いですよね。。。
だからそうなるリスクを減らすために
コレステロールの値を下げいくのが
望ましいというわけです。
コレステロール値を下げる食品について
食物繊維を含む食材など
「きのこ類」
エリンギ・エノキタケ・しめじ
しいたけ・マッシュルーム
きのこ類にはβグルカンという
成分が含まれていて
コレステロールを下げる効果をもちます。
「豆類」
いんげん豆・おから・えんどう豆・納豆
「海藻類」
ひじき・焼き海苔・わかめ・こんぶ・もずく
海藻類は水溶性の食物繊維を多く含み
コレステロールの吸収を抑えるとともに
体外に排出してくれる効果があります。
「野菜」
人参・春菊・小松菜
(βカロチン
かぼちゃ・しそ・ほうれん草・ニラ
(ビタミンE
サヤエンドウ・ピーマン・チンゲン菜
(ビタミンC
トマト・スイカ
(リコピン
モロヘイヤ・ブロッコリー
(ポリフェノール
野菜は抗酸化作用の栄養素を多く含み
ドロドロ血液をサラサラにしてくれる
効果があります。
大豆系統の食材
「大豆製品」
納豆・豆腐・おから・みそ・豆乳
大豆にはイソフラボンが多く含まれている事で
知られていると思いますが
イソフラボンは女性ホルモンの
エストロゲンと構造が似ています。
更年期以降にコレステロール値が
増えやすくなるのはこの
女性ホルモンの分泌が減少していくせいです。
そのため構造が似ている
大豆製品を摂取することで
コレステロール値の上昇を
抑える効果が期待できます。
まあ大豆製品は体に良い栄養素が
たくさん含まれていますから
普段から摂取するといいと思います。
レシピにも使いやすいですからね。
木の実や油脂類などを摂取する
油脂類と聞くと逆にコレステロール値が
高くなるんじゃ?と思うかもですが
ここで紹介するのはオリーブオイルなどの
オレイン酸を多く含む油脂類です。
「木の実」
ごま・落花生・アーモンド・松の実
「油脂類」
オリーブオイル・菜種油・ごま油・
オレイン酸は善玉のコレステロールを
減らさずに悪玉コレステロールだけ
減少させる効果があるとされていて
動脈硬化の予防や胃潰瘍や胃酸過多などの
予防効果もあるようです。
青魚などの魚なども
「魚類」
さんま・サバ・イワシ・アジ
青魚にはDHAやEPAなどの脂肪酸が多く含まれており
中性脂肪を減少し血液の流れを
良くしてくれる効果があります。
善玉コレステロールを増やして
悪玉コレステロールを減らす働きもあるので
まさにコレステロール減少に
うってつけの食材です。
「Sponsored link」
コレステロール値を下げる飲み物について
コレステロールを下げる
食材などについては大体書いていきましたが
他に飲み物なども紹介していきましょうかね。
ココア・コーヒー・紅茶など
個人的に意外でしたが
「ココア」にはポリフェノールが含まれていて
そのポリフェノールが
血液をサラサラにする効果と
中性脂肪を下げる効果を持つといいます。
あと甘くて一息つけるので
カロリーの高い甘いものなどを
過剰に食べるのを防いでくれます。
コーヒーにも同じく
ポリフェノールが含まれていますし
紅茶には「テアフラビン」という
発酵茶に多く含まれる成分が含まれており
抗酸化力が強いため「スーパーカテキン」とも
いわれています。
カテキンもコレステロール値を
下げる事で知られていますね。
ヘルシア緑茶・黒烏龍茶・緑茶など
こちらもカテキンを多く含んでいるため
コレステロール値改善に役立つ飲み物です。
ただ市販の「ヘルシア緑茶」や「黒烏龍茶」は
毎日続けているとそれなりにコストが
かかりますから
そこはご自身の財布と相談して
買うかどうかを相談してください~。
コレステロール値を下げる簡単食事レシピなど紹介
アボカドトマトサラダ
出典 :https://goo.gl/jm5phO
⇒⇒⇒ボカドトマトサラダ
レシピとしてはかなり
簡単な部類に入るかと思います。
切ってあえるだけの簡単サラダです。
野菜の種類が物足りないように感じるなら
サヤエンドウとか加えるのもありかなと思います
焼きアジのお野菜マリネ
出典 :https://goo.gl/H5Cq5x
⇒⇒⇒焼きアジのお野菜マリネ
魚のアジを使用したマリネになります。
たまねぎも使用していますから
血液をサラサラにする効果が期待できますね。
秋のキノコ塩焼きそば
出典 :https://goo.gl/y5PdHN
⇒⇒⇒秋のキノコ塩焼きそば
コレステロールを下げる食材のきのこを
ふんだんに使用した中華焼きそばです。
少しごま油を加えると味に深みが増すとともに
コレステロール値を下げる効果も
更に期待できそうです。
血液サラサラ豆乳鍋
出典 :https://goo.gl/xbVct3
⇒⇒⇒血液サラサラ豆乳鍋
コレステロールを下げる豆乳に
ごまダレを使用。
更にきのこ類や
お好みの野菜なども加えれば
おいしくて健康にもいい
豆乳鍋の出来上がりです。
基本切って入れて煮るだけなので
こちらも簡単ですね。
ゴマ風味のおからクッキー
出典 :https://goo.gl/NloDUs
⇒⇒⇒ゴマ風味のおからクッキー
おからとゴマを使用したクッキーレシピです。
イソフラボン効果満点ですし
コレステロールだけでなく
骨粗しょう症などの予防にも
効果があるようです。
今回の記事のまとめ
コレステロール値について今まで
そんなに気にした事はなかったんですけど
今回こうして調べてみて
結構勉強になったな~と感じました。
普段からこうした
食生活などに気をつけていれば
健康な状態を長く保っていられるでしょうから
実践していって損はないでしょう。
ただコレステロールが上がるからといって
肉類や卵などを全く食べないというのも
バランスが悪くなりますから
そのあたり適度に摂取していきたいところです。
何事もバランス良くが一番ですね。
自分も今後の食生活について
ちょっと考えてみようかなと感じました。
それでは、また次の記事で~
「Sponsored link」