潮干狩りの持ち物に服装!子供連れの便利な100均アイテムは?
公開日:2015年4月3日[100均アイテムの活用術, 旅行・お出かけなど, 潮干狩り, 潮干狩りの持ち物に服装, 生活・ライフスタイル]
どうも~こんにちは、管理人のコタローです。
春のお花見のシーズンも終わりになる頃には
気温の方も更に暖かくなって
汗ばむ日も出てくることかと思います。
そして春から初夏、4月中旬から
5月にかけて話題に出てくるのが「潮干狩り」
お子さんがいる家庭だと
今年潮干狩りに行きますって家族も
多いのではないでしょうか。
しかし潮干狩りって
具体的にどんな持ち物を
持っていったらいいのか
それに服装はどうしたらいいか?
そのあたりちゃんと下調べしていますかね。
「Sponsored link」
今回の内容はそうした
潮干狩りに向かう方々に向けて
潮干狩りの服装に持っていくと
便利な100均アイテムやグッズなどなど
紹介していきたいと思います。
それでは今回もいってみましょー。
目次
潮干狩りの持ち物に服装!子供連れの便利な100均アイテムあれこれ
潮干狩りの時の最適な服装
潮干狩りの時の基本的な服装ですけど
・長袖の上着
・半ズボン
・帽子
・水に濡れても平気な靴か長靴
・ゴム手袋
・タオル
と、このあたりでしょうかね。
「長袖の上着」
潮干狩りで上着?と思うかもしれないですけど
春の日差しは思いのほか強いので
紫外線の対策になります。
あと微妙に海風で寒く感じることもあるので
上着は長袖の方がいいでしょう。
「半ズボン」
長ズボンで行って裾をまくって
潮干狩りに臨む人もいますけど
やはり高確率で濡れてしまいますので
半ズボンなどを持っていった方がいいです。
女性の場合はパンツ、スラックスなどを
あと子供の場合おそらく濡れますから
下着や替えのズボンなどの着替えは
持っていきましょう。
「帽子」
これも紫外線対策&日射病の予防ですね。
海風で飛ばされることも考えて
予めゴムやひものついているタイプの
麦わら帽子などがいいでしょう。
「水に濡れても平気な靴か長靴」
潮干狩りの時に靴を
履かないでやる人もいるかと思いますが
やはり石や貝殻などを踏むと
足の裏を怪我してしまうので
ケガの防止のためにも水に濡れても
平気なマリンシューズや
長靴などを履いておくことをオススメします。
「ゴム手袋」
長時間外に出ての作業になりますので
手が焼けるのが嫌な場合、
それと爪に砂が入るのを防ぐことが
出来るので結構おすすめです。
なくてもいいですけど、あると便利。
「タオル」
日差しのあるなか長時間作業となるので
案外汗もかきます。
首などに巻いておけばすぐ汗をぬぐえますね。
「Sponsored link」
潮干狩りの時の便利な100均グッズにその他必要アイテムなど
「熊手」
これがないと潮干狩りが始まりません(苦笑
100均などでも取り扱っているところはあります
意外と100均の熊手の方が
活躍してくれたという報告もあるので
なかなか侮れません。
「ざるに網にバケツ」
ざるや網などは取った貝をいれておいたり
選別したりするのに使えます。
網目が細かすぎると砂が落ちにくくなるので
貝が落ちない程度の網目のものを
選ぶといいでしょうね。
バケツも同様に貝を入れるのに用います。
「折り畳みのイス」
長時間の作業になるので座りたくなりますが
下が濡れているので座れない・・・
そんな状況下で必ず役立ってくれるでしょう。
100均にも売っていますよね。
折り畳みのイス。
「そり」
これは調べていて盲点でしたけど
荷物の運搬や荷物置場として使えるとか。
なるほど。シートだと
水がシートの上にかかるかも
しれないですからね。
「持ち帰り用の容器」
貝を持ち帰るためでもありますが
一緒に海水も入れて持ち帰る時に便利です。
水がもれないふた付きの容器
バケツなどを用意しておきましょう。
「2Lのペットボトル」
これは飲み物用と
空のペットボトル両方あるといいです。
理由としては持ち帰った貝の
砂抜きをする時に使うから、なんですね。
真水よりは海水の方が
上手く砂が抜けてくれます。
塩抜きする際にはバケツやボウルに
貝と海水とを入れて暗所で一晩ほど
置いておくだけです。
貝が水を吐いたりもするので
濡れても平気なお風呂場とか
新聞紙などで密閉しないように
蓋をしておくといいでしょう。
「クーラーボックス」
貝を持ち帰るのみならず
氷や飲み物を入れておいたり
帰りの時は汚れた道具に貝などを入れたり
休憩の時のイス代わりとしても使えます。
「バネ秤」
取った貝の重さで料金が変わる
潮干狩り場所もあるので
料金の目安を知るためには便利かなと思います。
あとはこざこざしたところで
「ゴミ袋」「飲み物に食べ物」
「着替え」「保冷剤」
このあたりも
持っていっておきたいところですね。
子供連れの場合に持っていくと良さそうな持ち物
小さいお子さんなどを連れていく時は
以下の持ち物もあると安心かなと思います
「水着」
小さいお子さんの場合多分というか確実に
全体的にびしょぬれになると思いますので
なら最初から水着を着用しておけば
濡れてしまっても安心できます。
そうなるとバスタオルも欲しいところですね。
「おもちゃ」
潮干狩りは長時間砂を掘り続けるので
案外単調な作業が続きます。
お子さんがその作業に飽きてぐずらないように
砂場用のおもちゃなどあると安心です。
「レインコート」
着用すれば濡れるのを防げますし
寒いのも案外なんとかなるので意外と便利です
お子さんがふいに脱ぎ捨てても
水で洗い流せるので汚れなども
心配ありません。
今回のまとめ
はい、そんなわけで今回は
潮干狩りの時の服装に
あると便利な100均アイテム
子供連れの時の持ち物などについて
書いていきました。
結構100均ショップで揃えられるものが
多いはずなので持ち物にそんなに
経費はかからないかなといったところです。
当日の持ち物については
頭の中でシミュレーションして
いるものといらない物とを
選別してみてください。
今回の書いてある内容を
参考にしてもらえたら幸いですね。
それでは今回はこれにて失礼します。
どうぞ楽しい潮干狩りの時間を
お過ごしください~。
「Sponsored link」
砂抜きについてや潮干狩り関連の記事
あと潮干狩りとなればお弁当を用意する!
と考える方もいると思います。
手を汚さず食べることの出来る
「おにぎらず」や
おにぎりなどはいかがでしょうか?
レシピなどついでに
チェックしてみてください。
⇒⇒⇒あさりの砂抜き塩抜きを簡単短時間に!失敗しない裏ワザは?
⇒⇒⇒しじみ砂抜きを簡単短時間で!お湯の時短法にスーパーのも砂出し必要?
⇒⇒⇒潮干狩りの時期やデートはいつ?大人の女性男性の持ち物に服装は
⇒⇒⇒おにぎらずの人気レシピや具材に作り方!握らないおにぎりが話題?
⇒⇒⇒おにぎりのお弁当簡単レシピ!詰め方に前日の準備は冷凍保存で!