ナメクジの退治方法に犬猫がいても使える超効果的な駆除剤!
公開日:2015年6月4日[ナメクジの駆除, 害虫駆除対策, 生活・ライフスタイル]
【2017/08/23 内容修正】
どうも~こんにちは、管理人のコタローです。
趣味で家庭菜園をやっている方などにとって
「ナメクジ」ってかなりの
難敵なんじゃないでしょうか。
自分も以前
家庭菜園やっていた時期がありましたが
まあなんともナメクジが
夜に出てくるわ出てくるわ・・
確認がてらプランターチェックして
10匹位固まっているの見て
悲鳴あげつつ固まってしまったのも
今では良い思い出・・・でもないですねー。
今でも鳥肌たちます;;;;
「Sponsored link」
今回は色々試してみた駆除法についてと
個人的に一番良かった方法などについて
書いておきたいと思います。
参考になったらいいですけど・・・
では本日もいってみましょー。
目次
ナメクジの退治方法に犬猫がいても使える超効果的な駆除剤!
ナメクジの弊害と生態について
なんとなくナメクジって
無害なイメージがあったんですけど
植物の芽や花を這うことによってすり減らし
新しく伸びてきた茎などもダメージを
受けやすいので害虫に指定されているようです。
そのため色々駆除する方法など
編み出されているわけですが
その方法もナメクジの生態について
ちょっと知っておけば効果上がるかも
しれません。
ナメクジの生態はまだ謎な部分が多いそうで
そもそも害虫に指定されているものの
農作物に深刻な被害を及ぼしているわけでもなく
ちょくちょくダメージを与えている程度なので
専門の研究者が少ないんだとか。
あとあの外見ですからよほどの
物好きでないかぎり
ナメクジの研究者になろう!という人も
そういないのではないでしょうかね。
ナメクジの性質については主に以下の通り
・視力が弱い。
・聴覚を頼りにで行動。
・移動には時間がかかる
・遠くの大好物よりも近くのエサ
・居心地のよい場所からは動かない
だいたい近くに好物があると
その食べ物がある限りはそのままずっと
居座り続けるようです。
スーパーで売っているキャベツとかに
時たま入り込んでいるケースも
あるようですが。。
そういった特性からでしょうね。
あとナメクジは雌雄同体で
オスとメスの区別のない
なんともファンタジックな虫で1匹でも
増殖していく未知の生き物です。
1匹みかけたらとにかく
1匹残らずに全滅させておかないと
結局どんどん増えていきます。
ではナメクジの駆除、退治
捕獲方法などについていくつか
紹介しておきましょう。
いくつか試してみたのもありますし。
「Sponsored link」
ナメクジの駆除、退治方法1「塩をまぶす」
一番ポピュラーかつ
有名な方法なんじゃないかと思います。
ナメクジの体の約85%は水なので
そこに塩をかけると浸透圧の関係から
中の水分が出てひとまず撃退できます。
できますけど、、、
塩は土に悪影響を与えてしまいますし
何よりもやった後の
罪悪感と精神的ダメージが
思ったよりものすごいです;;;
1回これやってしばしものすごいテンション
下がってしまったのでそれ以来やっていません。
虫苦手な人はなおの事
やめておいた方がいいかもです。
夢に出てきそう;;;
ナメクジの駆除、退治方法2「ビールでおびき寄せる」
この方法も結構有名ですね。
モルツとかエビスなどの
割りと高めなビール類がお好みの様子。
自分ビール飲まないので
そのあたりの価格帯よくわかりませんけど
ナメクジにビールってまた贅沢ですよね。。
苺のパックとかに入れて
おびき寄せる方法だと飲み逃げされる
可能性もあるとのことで
ペットボトルの底と上の部分を使って
捕獲装置みたいなもの作ったことありました。
これに似たようなものです。
出典:https://saika.moo.jp/hp/fuiri/fuiri/022/022.html
で、過去にこれで試してみて
自分の場合、結果そこそこに効果は
あったんですけど
ビールの中で
溺れている状態のナメクジが一杯で
かなり気分悪くなりました;;;
思いだすと食欲減退しそうです。。
この方法も1度やって以来やらなくなりましたね。
そういうのあまり気にしない方は
やってみる価値はあるかもです。
ナメクジの駆除、退治方法3「野菜くずフルーツの皮などでおびき寄せる」
これは試そうと思ってやらなかった方法です。
キャベツの芯、もしくは
バナナの皮などが好物だそうで
それにビールでもかけておけば
更に効果は倍増との事
集まってきたナメクジを
一網打尽にしていくわけですけど・・
集まったナメクジの光景を想像して
もうギブアップしました。
いや、絶対気持ち悪いでしょう。
後片付けにしろ退治していくにしろ。。
精神的なダメージが結構きつそうと判断し
この方法は試しませんでした。。
(というか、ビールの方法で懲りました;;)
ナメクジの駆除、退治方法4「煮だした紅茶を散布」
退治云々よりも寄せ付けないほうが
個人的に合っているように感じたので
こちらはナメクジを寄せ付けない方法について。
ナメクジはどうやらカフェインが
嫌いだそうで
カフェイン2%程度の水溶液でも撃退可能です。
カフェインといったら
コーヒーを思い浮かべると思いますが
コーヒー豆のかすはちょっと時間おくと
臭いが結構キツイのでやめておいた方が
いいかなーと。
煮だした紅茶をナメクジ出現場所の付近や
土に散布していくだけで寄りつかなくなります。
ただ花が紅茶色に染まることもあるので
そこは自己責任でお願いします(苦笑
ナメクジの駆除、退治方法5「銅を置く」
ナメクジ除けには「銅」の素材も効くようで
特に濡れた銅線などだと
動きも鈍くなって逃げていくようです。
プランターの舌の台座を10円玉を重ねて
試しに作ってみたところ
寄りつかなくなりました。
そして結局のところ市販の駆除剤がいいかなという結論に
色々とナメクジの対処法試したものの
なんかあれこれ対応するの疲れてきて
ネットで情報調べていたら
「ナメトール」という商品を見つけました。
この商品の内容を見てみますと
・ナメクジが食害する
すべての植物に使えます・有効成分は天然の土壌にも
存在する成分なので環境にやさしく
犬・猫などに安心・食べ残された粒は土壌微生物の
働きで徐々に自然に戻ります・雨・湿気に強く湿った場所でも
効果が持続・新しい製剤技術で
ナメクジ・カタツムリに
優れた誘引力と殺虫力があります・JAS(日本農林規格)が定める
有機農産物栽培にも使用可能
といった具合にプランターで
家庭菜園していた身としては結構
魅力的にうつったんですよね。
なにせ環境に優しく犬猫にも
安心というところがいいかなと。
ペット飼ってる人も安心ですし
で、ひとまず撒いてみて数日後。。
ナメクジの姿が見えなくなりました。
たまに死骸がプランター近くに
あったりしてギョッとしましたが
ほとんど目にしなかったですね。
その後もずっとナメクジは
出現せずに平和なものでしたよ。
⇒⇒⇒業務用ナメトール 1kg
結論的にはあれこれ自分で試すよりも
やはり専門の駆除剤使用した方が
いいのかなーと感じましたね。
ひとまずおすすめしておきます。
今回のまとめ
と、いうわけで今回はナメクジの
退治法に駆除方法などについて
書いていきました。
現在は家庭菜園やってる時間なくなってしまい
やめてしまいましたけど
家庭菜園などやっていてナメクジの被害に
困っているという方はどうぞ
参考にしてみて下さい。
色々試してみるのも経験値になると思いますし。
ナメクジをしっかり駆除しつつ
ガーデンライフを楽しんで
もらえたらと思います。
では今回の内容は以上になります。
また次回お会いしましょう~。
「Sponsored link」
はじめまして^^
毎年庭にナメクジが大発生して困っていたところ
検索しているうちにこのブログにたどり着きました。
ナメトール、試してみたいと思います。
貴重な情報をありがとうございます m(_ _)m
スティーヴィー・よんだー様>
いえいえ、こちらお役に立てたようならなによりでした^^
またお越しください~。