節分や恵方巻の由来!いつから始まった?食べる方角とレシピを紹介!
公開日:2015年1月10日[アイデアレシピ, 各季節のイベント, 料理, 料理レシピ, 生活の雑学・トリビア, 生活・ライフスタイル, 節分]
【2019/12/31 内容追記修正】
どうもこんにちは~コタローです。
2月のイベントで最初に出てくるのは「節分」ですよね。
小さいころは豆まきとかやったような・・
そんな記憶がうっすら残っています。
そして最近はこの時期になると出てくる
「恵方巻」のCMや予約などの広告。
縁起のいい方向に向かって
丸かじりすると縁起が良いとされていますよね。
自分は毎年恵方巻でなく
恵方ロールなどで代用したりしていますが(苦笑
「Sponsored link」
さて今回はそうした節分や恵方巻について
ちょっと調べていってみたので
紹介していきたいと思います。
はい、ではメニューこちらになります。
目次
節分、恵方巻などの由来!いつから始まったものなのか
節分の由来に意味
まずは節分の由来などについて。
節分ですがその文字の意味するように
「季節を分ける」という意味が込められていて
「立春」「立夏」「立秋」「立冬」
これらの季節の分かれ目、つまり春夏秋冬の
季節の始まりは「節分」というわけなんですね。
そしてこれらの季節の始まりの中でも
立春は昔から一年の始まりとされていたので
結果立春の前の日、2月3日が行事として
今でも残り続けていると・・そう言われています
いまでこそ大みそかは12月31日の日ですけど
昔は立春の前の日が
その大みそかにあたる日でした。
立春が一年の始まりとなっていたわけですから
その前日が一年の最後の日だったわけです。
そしてその一年の厄を祓い
次の一年をきれいにまっさらな状態で迎えるため
厄除けの意味合いで豆まきを
するようになったそうですよ。
厄=鬼、そしてその鬼は
「陰(おん)」から由来しているもので
陰、は「陰陽師」の「陰」をさし
目に見えることのない邪気を意味します。
邪気では見えないため、それを鬼とすることで
昔の人は今の節分の日に豆を鬼にぶつけて
邪気を祓い、代わりに良い気を
呼び込もうとしたわけですね。
なんか日本の行事って
こういう邪気払いの行事多いですよね。
桃の節供や端午の節句も
人形に邪気を代わりに受けてもらって
子供の成長を祈るといった行事ですから。。
恵方巻の由来と意味は・・?
恵方巻について、ですが
結構色々な説があるそうで一概にこれ!と
決めることはできないようです。
恵方巻の具材である
「干ぴょう」「キュウリ」「シイタケ」
「伊達巻き」「うなぎ」「でんぶ」
などの7種類の具材を食べることで
七福神に因んで福を巻き込むといった意味や
7の数字は商売繁盛、無病息災などの
縁起の良い数字だから具材は7つだとか。
しかし、最近の恵方巻は
具材の数量は大して気にしていない様子なので
もうそのあたりの解釈は
そんなに気にしなくていいんですかね(苦笑
起源としては江戸時代末期から
明治時代の初期にかけて
大阪の商人が商売繁盛を願って
売り始めたのが始まりともされています。
他にも候補地としては
和歌山に滋賀などがあるとか。
恵方巻が全国に広まっていったのは
セブンイレブンが先駆けとなっていまして
1989年に販売してヒットし
1998年にはコンビニにて恵方巻の
全国販売がスタートしたといいます。
今となってはどこのコンビニも
恵方巻をPRしていますよね~。
さすが全国展開しているコンビニは違いますね。。
「Sponsored link」
2020年(令和02年)の恵方はどこ?
はい、2020年(令和02年)の恵方の方角ですけど
「西南西」でやや西寄り(右側)の方角みたいですね。
図を見れば比較的どっちの方角なのか
分かりやすいかと思います。
しかし今年もまたなかなか微妙な角度ですね(苦笑
恵方とはその年ごとに住む場所を変えるという
「歳徳神(としとくじん)」のいる方角を指します。
別名として「歳神」「大歳神」「恵方神」とも呼ばれており
とにかく非常にありがたい神様なわけです。
単純に縁起がいいってことしか知らなかったです(あはは;
恵方巻きのレシピなどを紹介
「味噌ダレ焼き肉の簡単恵方巻き」
出典 :https://cookpad.com/recipe/2480533
味噌だれと牛肉、そしてレタスを
巻き込んだ恵方巻レシピ。
味噌だれと牛肉を
炒めたものがすでに美味しそうです。
「簡単サラダ恵方巻 」
出典 :https://cookpad.com/recipe/2487519
⇒⇒⇒簡単サラダ恵方巻
アボガド、レタス、ほうれん草など
野菜をベースにしたヘルシーな
恵方巻レシピ。
中にチーズとか入れても美味しそうですね
「パンde恵方巻」
出典 :https://cookpad.com/recipe/1021751
⇒⇒⇒パンde恵方巻
ちょっと変わり種の
パンを使用した恵方巻レシピ。
具材指定がないのでパンに合う具材なら
ひとまずなんでも良さそうです。
なかなかおもしろい発想!
「節分に★恵方巻きロール」
出典 :https://cookpad.com/recipe/2485552
⇒⇒⇒節分に★恵方巻きロール
こちらは恵方ロールのお菓子レシピですね
外側の記事にブラックココアを使用しているため
まさに海苔みたいに
真っ黒な生地になっています
フルーツ類を7種入れたらかなり豪勢で
縁起のいいロール巻きになりますね。
今回のまとめとして
というわけで、今回は
恵方巻きについてお送りしました~。
いや~なかなかどうして節分の起源や意味
恵方巻きの由来なども分かって面白かったです。
今年はさて・・恵方巻きどうしましょうかね。。
どちらかいうと恵方ロールの方が好みなので
どこかで買ってこようかな・・・
ひとまず西南西に向かって
食べてみることにします(笑
ではでは
また次のメニューでお会いしましょう。
「Sponsored link」
ご覧くださいませ。
節分関連リンク
節分レシピ関連
⇒⇒⇒節分や恵方巻の由来!いつから始まった?食べる方角とレシピを紹介!
⇒⇒⇒節分の福豆に大豆が余った!簡単美味しいお菓子や料理の消費レシピ
節分雑学系&制作系関連
⇒⇒⇒節分の柊(ひいらぎ)と鰯(いわし)の由来に飾り方!いつから飾る?
⇒⇒⇒節分の豆まき恵方巻きの意味由来!子供向けに簡単に説明するには?
⇒⇒⇒節分で鬼のお面の作り方!ダウンロードで子供も簡単手作り
⇒⇒⇒節分の鬼や福のフリーイラスト・画像文字の無料素材まとめ