布団のダニ駆除対策は梅雨中に!掃除機のみより効果的な退治方法!
公開日:2015年6月12日[ダニ, 害虫駆除対策, 生活・ライフスタイル]
【2017/08/23 内容修正】
こんにちは~管理人のコタローです。
梅雨の時期がやってきてしまいましたね~。
ムシムシしつつしかもジメジメ・・・
おまけに雨ばかりで
洗濯物も室内で干すしかない。。
たまの雨はそんなに嫌いじゃないですけど
あまり長引くと気分も憂鬱に
なってきてしまいます。
さて雨が続くと外に干せないのは布団も同じ。
この時期の布団ってどうもダニなど
気になるところですけど
この梅雨の時期に対策しっかりしておかないと
ダニが一気に繁殖する可能性が高いといいます。
「Sponsored link」
適度な温度に多湿な環境を好むダニ・・
アレルギーの原因にもなりますから
なんとかしておきたいところ。
お子さんいる家庭とか余計に
そう感じるのではないでしょうかね。
そこで今回は布団のダニ駆除対策について
いくつかの方法など紹介していきたいと
思います。
それでは早速いってみましょー。
目次
布団のダニ駆除対策は梅雨中に!掃除機のみより効果的な退治方法!
ダニが増えていく条件について
ダニが爆発的に増えていく条件として
あがるのは以下の3つ。
「高温で多湿な環境」
ダニはだいたい20度~30度くらいの温度と
60~80%の湿度の環境を好みます。
日本の梅雨~夏あたりの時期に
ドンピシャですよね、この数値;;
ダニにとってはまさに楽園のような
環境なので爆発的に増えていきます。
「ダニの餌になるようなものがある」
ダニの餌となるものは主に
「ふけや髪の毛」「垢」「食べかす」「カビ」
などなどこれらの類。
部屋の中ごちゃごちゃ状態で
最近掃除していないかも・・・という場合は
注意が必要かもしれないです。
「住処になるような場所」
ダニが卵を産み付ける場所でもありますね。
主に布団に畳。あとはぬいぐるみに絨毯や
部屋に家具の隙間など
それにソファや
ベッドなども候補にあがりますね。
特にこの梅雨~夏の時期にかけてが
結構ヤバイです
通常1平方メートルあたりにダニは
10万匹潜んでいるとされているようで
対策しないままでいると
300倍くらいに膨れ上がるといいます。
2~3ヶ月の間に100個以上は卵を産んで
どんどん増えていくので
この時期にしっかり対策しておかないと
結構気持ち悪いことになるかと思います。。
「Sponsored link」
ダニはかなりしつこい・・・!
「掃除機のみだと効果が薄い?」
ダニをどうにかするには掃除機!
という認識は結構一般家庭に広まっていると
思いますけど
単純に布団を掃除機に
かけただけだと効果は薄いといいます。
布団の細かい繊維の中に隠れているダニは
掃除機の吸引力だけだと除去率が
低いんですね。
特殊フィルターを使用した掃除機5台使用でも
除去率20%ほどだったそうで
なんともしつこい・・・
「天日干しだけでは不十分です」
布団を天日干しすればだいたいのダニは
退治できるんじゃないの?と思うかも
しれないですけど・・・
一般的にダニが死滅する環境は
「50度以上の環境に20分以上さらす」
との事。
確実に殲滅する場合は
「70度以上で40分以上」のようです。
夏場の季節なら確かに天日干しすれば
布団表面の温度は50度近くまで上がります。
しかしダニも馬鹿じゃないようで
温度が低い裏側に逃げてしまうので
結局退治できていない状態に。。
天日干しによって増殖することは
一時的に防げますが、根本的な解決には
なってくれません。
あと、布団たたきでバシバシ叩くのは
ダニの死骸にフンをまき散らすことになりますし
布団の寿命を縮めてしまう行為なので
絶対しないよう注意です。
そもそもあの布団叩きって畳を叩くためのもので
布団叩くものじゃないので・・・
布団に使う時はあくまでも横に滑らせて
ホコリを取る程度にしておきましょう。
「洗剤液の中でも超元気・・!」
ならば洗濯して中のダニを一掃・・!
と一部考えるかもしれないですが
クッションで実験したら内部のダニに
表面のダニも生きていて
しかも1週間近く洗剤液に漬け込んでも
普通に元気に生きていたそうですから
なんというか。。相当しつこい存在ですよね。。
じゃあダニを退治
駆除にするにはどうしたらいいのか?
ポイントは
50度以上の環境に20分以上さらすか
もしくは湿度の数値を
55%以下など低い数値を維持する。
このあたりが重要みたいですね。
ダニを退治する方法について
除湿機でダニが住みにくい環境に
ダニは55%以下の環境下で
住みにくい環境となるので
除湿機での除湿はかなり効果が期待できます。
徹底的にダニを駆除したい場合は
40%くらいの除湿を2週間位。
卵が孵化する期間などを考えて
これくらいの期間は続けた方が
いいとのことです。
就寝中に除湿機かけると
喉を痛める原因にもなりますので
外出中などにかけておくといいでしょう
コインランドリーの高温加湿器という手も
コインランドリーの高温加湿器は
80度~120度という高温で
乾燥させることができる代物です。
大型の布団も入るコインランドリーなどで
布団を40分以上乾燥させれば
しっかりとダニを駆除、退治する事が可能です。
黒い布団干し袋に入れて退治
⇒⇒⇒【黒布団干し袋】
こちらのような黒い布団干し袋に入れて
日中じっくり長時間干すことによって
ダニの殲滅効果が期待できます。
直射日光+黒色はかなり温度高くなりますからね
ただ、干す時間はだいたい
「午前10:00~午後2:00くらいまで」
それ以降は徐々に湿気を吸う環境になるので
夕方あたりは避けておいた方が無難です。
布団を干した後は布団専用のノズルなどで
掃除機にかけておきましょう。
退治したダニやホコリなど吸い込んでくれます。
こちらの専用の布団クリーナーなどを
使用するのも1つの手でしょうね。
どうぞ参考にしてみてください。
今回のまとめ
はい、そんな感じで今回は
布団のダニの駆除、退治方法などについて
紹介していきました。
梅雨から夏の時期は高温多湿状態で
どうしてもダニが増えていく環境に
なりがちです。
快適な睡眠のため、あとお子さんの
アレルギー対策のためにも
ダニの対策はしっかりしておきたいですね。
どうぞ、参考にしてみてください。
それでは今回はこれにて失礼します。
また次回よろしくお願いします。
「Sponsored link」