食戟のソーマのアンコウのどぶ汁カレーの作り方!田所のレシピ再現

公開日:2015年7月24日

[料理, 料理レシピ, 料理漫画のレシピ再現, 食戟のソーマ]

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

何気なく食戟のソーマのレシピを作り始めて
今回で18品目。結構色々作ってきましたね~。

さてさて、今回再現してみるレシピは
田所さんの「アンコウのどぶ汁カレー」

秋の選抜編でのカレー料理で
あんこうを題材に使った料理という事で
結構気になっていました。

 

再現するのに当然あんこうが必要になるので
結構再現しづらい部分あるかなと感じます。

そこは楽天市場でなんとかしましたが(苦笑

 

ヒロイン田所恵の才能が多くの人たちに
見られて開花する場面でもあるので

このレシピは作っておきたかったんですよね~。


「Sponsored link」

ではでは、早速
「アンコウのどぶ汁カレー」の方
作っていきたいと思います。

 

食戟のソーマのアンコウのどぶ汁カレーの作り方!田所のレシピ再現

「 材料 」

アンコウのどぶ汁カレーの材料(二人分)

・鮟鱇の切り身、1パック(約500g)

・鮟鱇の肝、80g


・白菜、1/4個

・カボチャ、1/6個

・ごぼう、1本

・大根、1/6本

・えのき、1袋

・白ネギ、1本

・焼き豆腐、1/2丁

・カツオと昆布の和風出汁、1リットル


・サラダ油、大さじ1

・カレー粉、大さじ2

・合わせ味噌、大さじ4

・醤油、大さじ4

・酒、100cc

・みりん、大さじ2

・すりおろし生姜、小さじ1


(シメ)
ご飯、茶碗軽く2杯分

卵、1個

小口切りのネギ、適宜


はい、材料の方は以上です。

 

近場のスーパーなど見てみましたが
当然のようにあんこうの切り身に肝は
見当たらず・・・

そのためまた楽天市場の方で
取り寄せておきました。

本当通販が気軽に使える時代で助かりました。

 

その他の野菜類は普通にスーパーなどで
手に入ると思いますから問題ないかと思います。

今回若干多めに材料切ったんですけど
結果からいうと本当、分量通りで
問題なかったかなという印象でした。

おじやは小さめの茶碗に2杯位で十分ですね。
参考までにどうぞ~。

 

それでは、早速作っていきます。

1・先に出汁を取ります

まず最初にどぶ汁に使用する
出汁の方を用意します。

かつおと昆布の和風出汁とのことでしたが
ついでにしいたけも入れておきました。

 

30分程しいたけと昆布を水に浸して戻し
沸騰直前まで火にかけます。

20150720-01

 

沸騰直前までいったら火を止めて
昆布を取り出して、かつお節を入れていきます。

20150720-02

 

この状態で沸騰直前までまた火にかけて
ざるにクッキングペーパーを敷いて
出汁汁を濾していきます。

20150720-03

濾した後でかつお節に
菜箸にちょっと力を込めて絞っていきます。

あまりやりすぎると雑味が出るので
ほどほどに。

 

ひとまず、出汁汁は完成です。

20150720-04

なかなかいい具合に出汁が取れました。

 

残った昆布、しいたけ、かつお節は
醤油やお酒などを使って佃煮にでもすると
ご飯のお供に丁度いいですよ。

ひじきにごまを追加しても良しです。

 

2・材料の下ごしらえをしていきます

次に鍋の具材の下ごしらえをしていきます。

 

白菜と焼き豆腐は一口大に切っていき

20150720-05

20150720-06

 

かぼちゃは薄切り、ネギは斜めに薄切り。

大根はいちょう切りに。
幅はだいたい1cmくらいでしょうか。

 

えのきは石突きを取り・・・
レシピだと半分に切るとありますが

うちえのき入れる時はだいたい
そのままの長さなので今回半分に
切っていません。

20150720-07

 

そしてごぼうは薄切りに。
酢水につけて変色するのを
防いでおきます。

20150720-08

 

次にあんこうの肝。こちらですね。

20150720-09

初めて扱う食材でしたが
表面結構膜で覆われているんですね。

 

包丁で叩いていくんですけど
最初は切っていき、その後で細かく
包丁で叩いていくという手順を踏みました。

20150720-10

ひとまずこんな感じに
ペースト状にしておきます。


そして今回の鍋のメインのあんこうの切り身。

20150720-11

 

こちらはまず切り身に沸騰直前のお湯を
かけて表面が白くなるまで20秒程
霜降りしていきます。

 

「霜降り」とは魚や肉などを煮込んでいく時に
魚や肉の臭みを料理に移さないための
下処理のことを言うそうです。

お湯で表面の臭みの元になる
血合い、ぬめりなどを落としていくわけですね。

 

お湯を入れるとこんな感じに
切り身とお湯が一気に白くなります。

20150720-12

 

お湯の温度は90℃近くが良いそうなので
沸騰直前か沸騰したお湯に水をちょっと入れてから
使うようにしましょう。

そうしたら冷水に入れて
ザルにあげておきます。

20150720-13

これで下ごしらえは完了です。


「Sponsored link」

3・スープを作っていきます

次に土鍋にサラダを入れて熱して
鮟鱇の肝、カレー粉を入れて炒めていきます。

 

ついでに自分クミンやガラムマサラなどの
スパイスなど入れておきました。

これを香りが出るまで炒めていきます。

20150720-14

 

そして合わせ味噌、酒、みりん
和風出汁、すりおろし生姜、醤油を入れて
味を調えていきます。

20150720-15

パッと見カレーっぽいスープなんですけど
ここでひとまず味見してみたら

 

なんか異様にしょっぱい・・???;;;

 

と、なんか妙にしょっぱさが
際立っている状態にΣ

 

調味料系は分量通りに
入れたはずだったんですけど

ここであんこうの肝が何gだったのか
計っていないことに気づきました(うっかり

 

通販で頼んだ時に
70g~100gみたいな表記があったので

80g程度かなーと先入観
持ってしまったんでしょうかね。。

 

とにかくなんか妙にしょっぱかったので
水で薄めつつ調整しつつ

暑いキッチンの中で
10分位味の調整に格闘していました(苦笑

 

先に書いておきますと
野菜やあんこうの切り身を入れて
煮込んでいくと

水分が出てきて
味もちょっとまろやかになるので

若干辛いかな?くらいが
丁度いいかもしれないです。

 

この時点でちょうどいい味にしたので
煮込んだ後の味が今度は
物足りなくなってしまいました(苦笑

 

4・煮込んでいきましょう

ひとまずスープが出来上がったら
野菜とあんこうの肝を入れて
約10分程煮込みます。

20150720-16

大根やかぼちゃを太めに切った場合は
火が通るまで煮込んでいきましょう。

 

そして煮込んだものがこちら

20150720-17

まあ出来上がり漫画のようには
いきませんね~(苦笑

 

さっき書いたようにこの時点で
今度は味が物足りなくなったので

カレー粉やみりん、黒胡椒などちょっと足しつつ
味を調整していきました。

20150720-18

ひとまずこれで
「あんこうのどぶ汁カレー」は完成。

 

締めの雑炊も作っておきましたよ。

20150720-19

20150720-20

それでは早速頂きます~。

 

食戟のソーマ「アンコウのどぶ汁カレー」の感想に今回のまとめ

これ作ったの夏真っ盛りな
暑い時期だったんですけど

夏の鍋もたまには悪くないかもですね(苦笑

 

ひとまず食べたことのないあんこうの切り身に
肝をベースにした鍋って事で

どんな味なのか、本当さっぱりでした。

 

しかし出来上がってみると
あんこうの肝のコクと

野菜類や切り身の旨味など
しっかり感じられるなかなか
美味しいカレー鍋でした。

 

特にあんこうの切り身、この魚がまた
今まで食べたことのない感じの食感で
ぷりっぷりしていて美味しかったですね。

雑炊は更に卵も加わったことで
まろやかさが増して

暑かったですけど
結構サラサラと食べれました。

 

家族にも振る舞った所なかなか好評でしたよ。

意外と白ワインにも
合うって事も分かりましたね。

 

 

ただやっぱり具材にあんこうを使っているので
作ろうと思うとなかなか難しいところが
あると思います。

作ろうかなーと思っている方は
楽天市場など利用してみてくださいね。

 

スープのところでちょっと
アクシデントがありましたけど

それ以外は切って下処理していくだけだったので
比較的簡単だったかなと思います。

家庭的なあんこうのどぶ汁カレー
どうぞ作ってみてください~。

 

さて、次に作るとしたら
進化系のり弁でしょうか・・?

でもあれ、品数がやたら多いですよね~。
まあもしも作ったらまた記事にして
お送りしたいと思います。

 

それではまた次回にお会いしましょう~~。


「Sponsored link」

引き続き他の食戟のソーマの
レシピ再現の内容もご覧になってください~。

今のところ大変だったのは
ダントツで虹のテリーヌではないかと思います
(苦笑

⇒⇒⇒化けるふりかけごはんの作り方!食戟のソーマレシピを再現しました

 

⇒⇒⇒鯖バーグ(鯖缶ハンバーグ)の作り方!食戟のソーマレシピを再現!

 

⇒⇒⇒シャリアピンステーキ丼の作り方!食戟のソーマレシピを再現しました

 

⇒⇒⇒お柿揚げゆきひら流の作り方!食戟のソーマレシピを再現

 

⇒⇒⇒シュー・ファルシの作り方!食戟のソーマの四宮の料理レシピを再現

 

⇒⇒⇒虹のテリーヌの作り方!食戟のソーマの田所恵のレシピを再現!

 

⇒⇒⇒インサラータ・フリッタータの作り方!食戟のソーマレシピを再現

 

⇒⇒⇒創真のスフレオムレツの作り方!食戟のソーマレシピを再現!

 

⇒⇒⇒女王のエッグベネディクトの作り方!食戟のソーマえりなのレシピを再現

 

 

⇒⇒⇒食戟のソーマ※すみれ印の唐揚げロールの作り方!料理レシピを再現

 

⇒⇒⇒リンゴの洋風がゆ(リゾット)の作り方!食戟のソーマレシピを再現!

 

⇒⇒⇒食戟のソーマの城一郎特製こってりラーメン!作り方レシピを再現

 

⇒⇒⇒食戟のソーマのトンポーローカレー丼の作り方!肉魅のレシピを再現

 

⇒⇒⇒食戟のソーマ白のポタージュカレーうどんの作り方!丸井のレシピ再現

 

⇒⇒⇒食戟のソーマのカレーリゾットオムライスの作り方!レシピを再現!

 

 

⇒⇒⇒食戟のソーマ進化系のり弁の作り方!料理レシピを再現!

 

⇒⇒⇒食戟のソーマのセミフレッド(美作流塩レモン入り)の作り方!

 

⇒⇒⇒ビーフシチューゆきひら流白味噌入りの作り方!食戟のソーマレシピを再現

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ