部活吹奏楽部の差し入れランキング!夏と冬で喜ばれる物は何?
公開日:2015年8月5日[生活の雑学・トリビア, 生活・ライフスタイル, 部活の差し入れ]
どうも~こんにちは、管理人のコタローです。
先日は夏と冬の時期、運動部への差し入れは
何にすべきかその辺りについて
書いていきましたが
今回は吹奏楽部への差し入れ内容について
書いてみようかなと思います。
実は管理人中学高校とで吹奏楽部でして
金管楽器吹いていたんですよ。
夏の時期のコンクールのための合宿は
なかなかにきつかった思い出があります。
合宿先の練習会場冷房なかったりもして
毎日汗だくになりながら練習したものです。
冬は冬で寒いホールでの練習で
手が固まって上手く回らなかったり・・
「Sponsored link」
そんな時、差し入れされて何が嬉しかったか。。
管理人の体験思い出しつつ書いていこうと
思います。
ではいってみましょー。
目次
- 1 部活吹奏楽部の差し入れランキング!夏と冬で喜ばれる物は何?
- 1.1 夏の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング4位「カットフルーツ系(凍らせたもの)」
- 1.2 夏の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング3位「氷菓子、アイスクリーム系」
- 1.3 夏の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング2位「飲み物系」
- 1.4 夏の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング1位「ゼリー系のお菓子(凍らせたもの)」
- 1.5 冬の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング4位「ホッカイロ」
- 1.6 冬の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング3位「マシュマロ系」
- 1.7 冬の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング2位「ゼリー系」
- 1.8 冬の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング1位「温かい飲み物系」
- 1.9 今回のまとめ
部活吹奏楽部の差し入れランキング!夏と冬で喜ばれる物は何?
吹奏楽部って当然楽器を扱う部活なわけですが
楽器の音の音量上げたり音程を保つために
腹筋あたり鍛える必要あるんですよね。
あと冷暖房完備されていない環境での
練習もありえますから
夏は汗だくになるまで吹いて結構疲れますし
冬は手の関節が寒さでうまく回らなくなります。
加えて夏は気温が高くなるので
音程が高くなりがちで
冬は逆に異様に音程が低くなって
楽器温めるのに苦労しましたね。
あと吹奏楽部は基本人数多くなちがちなので
予算的にそんなに高いものは無理かも。。
という場合もあるかと思います。
そのあたり踏まえつつ差し入れの
内容について見ていきましょうか。
夏の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング4位「カットフルーツ系(凍らせたもの)」
夏の時期ならスイカ、パイナップル
マンゴー、グレープフルーツ、キウイなど
このあたりカットしてタッパーに詰めて
冷凍状態にして保冷バッグで
持っていくなどして差し入れてみては
いかがでしょうか。
凍らせる手前に爪楊枝さして
その状態で凍らせれば差し込む手間が減ります。
基本女の子が多い吹奏楽部なら
フルーツ系の差し入れって嬉しいでしょうし
練習して結構カロリー使っているので
フルーツ系の糖分は染み込みと思います。
うちは男子校吹奏楽部だったので
こういった差し入れはなかったですが
あったらあったらで
嬉しかったかなーと思いますね。
夏の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング3位「氷菓子、アイスクリーム系」
夏場のしかもホール練習で冷房なしな状態で
練習しているとものすっごく暑くなります。
ほとんどサウナですからね~。。
そういった時に氷菓子系
アイスクリーム系の差し入れは
結構うれしいものがありますね。
練習の休憩中は普通に手もあいてますから
カップタイプのアイスとかでも
いいような気もしますけど
人数的に多い場合はガリガリ君などの
氷菓子を用意するなどでもいいかなと思います。
予算に余裕があるなら
片手で食べられるクーリッシュのアイスとか。
まあこのあたりは
部員の人の好みもあるかもですから
いくつか種類用意しておくといいかと。
夏の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング2位「飲み物系」
吹奏楽部も水分補給は重要ですよね。
吹いている最中ちょっと休憩挟んでいても
唇ほてりますし。。
そういった時の飲み物系の差し入れは
やっぱりありがたいものがあります。
運動部の場合ですとスポーツ系ドリンクの
差し入れが定番ですが
吹奏楽部で楽器を吹いている人に限っては
ここちょっと要注意なんですよね。
楽器を吹く前に糖分や甘い物を飲んだりして
そのまま吹くと糖類などの成分が管を通って
楽器に蓄積されていくといいます。
(パーカッションパートの人は別ですけど)
まあこのあたり明確になっていないようですけど
楽器を扱う者として
甘いものや飲み物などを飲んだ後は
十分口をすすいでから吹くのが望ましいです。
なので差し入れする飲み物は
通常のジュース類やお茶などと別に
ミネラルウォーターあると
嬉しいかもですね。
小休憩の時にミネラルウォーターなら
楽器汚れる心配ありませんから。
夏の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング1位「ゼリー系のお菓子(凍らせたもの)」
ゼリー系を凍らせたものなども
吹奏楽部への差し入れとしては
人気高いようです。
人数が多い吹奏楽部に対応する上で
それなりに個数を確保出来て
冷たくて食べやすく
経費がそんなかからないもの。。
となるとゼリー系に
たどり着く人が多いとか。
手作りなら氷の容器に
ゼリエースなどゼリーの元溶かした液体を
入れて凍らせればいいので、とても簡単。
ちょっとフルーツ入れておくなどすると
内容がちょっと豪華になります。
一口サイズで食べやすく
冷たくて美味しい、それなりに個数も
確保できると思うのでおすすめですね。
あと夏の時期の差し入れで嬉しいものは
保冷剤系じゃないでしょうか。
首に巻くタイプとかの
保冷剤あると結構違うかと。
冷房入っていない空間での練習は
本当馬鹿みたいに暑いので(苦笑
あと可能なら小型扇風機に
うちわなどの差し入れとかも嬉しいですね。
「Sponsored link」
では次に冬の時期の吹奏楽部への
差し入れについて見ていきましょう。
冬の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング4位「ホッカイロ」
冬の時期の吹奏楽部となりますと
各学校のコンサートあたりが
メインイベントになるでしょうか。
冬の時期で困るのはとにかく
手が冷気で固まることかなと思います。
暖房入ってないと余計に
そう感じていたような気がします。
そうした場合ホッカイロなどの
ほんわり温めてくれるアイテムあると
ありがたいです。
身体の方も吹いているとそれなりに
温まってきますけど
吹き始めは寒いですからね。
なのでカイロ系の差し入れは
アリかなと思います。
冬の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング3位「マシュマロ系」
運動部などの場合冬の時期とかなら
ドーナツとか肉まんとか
お腹にたまりそうな
食べ物系の差し入れをあげていましたが
吹奏楽部の場合ケーキ類やクッキー類
チョコとかだと歯にひっつきやすいので
差し入れされた後で口腔ケア
出来ない人にとってはちょっと困るようですね。
夏はアイスとかゼリーとか
冷たい系は歯につかないので
このあたり問題なかったわけですが。
歯ブラシ常に常備!なんて人も稀でしょうし。。
(吹奏楽部の方ならいるかもですけど)
お菓子系で歯につかないタイプとなると
かなり選択肢狭まる気がしますが
マシュマロあたりなら
大丈夫なんじゃないでしょうか。
これくらいなら口を水でゆすげば
楽器にさほど影響ないかと思います。
冬の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング2位「ゼリー系」
そして冬の時期でも
活躍してくれるゼリー系の差し入れ。
この場合は凍らせず普通のゼリー
そのまま差し入れって感じですね。
ゼリーなら歯につきませんし
中にフルーツ・・冬ならリンゴをむいて
カットしたものあたり入れておくとかすると
いいかなーと思います。
冬の時期の部活吹奏楽部の差し入れランキング1位「温かい飲み物系」
冬の時期乾燥するの
割と喉も乾きやすいんですよね。。
そういった時に温かい飲み物系など
差し入れされるとなかなか嬉しいです。
ホットコーヒーとかホットミルクティーとか
あとはホットな烏龍茶とか色々あるかと。
このあたりなら糖分を補給して
喉の乾燥なども防げますし
口をゆすげば楽器への影響も
少なくなると思うのでいいかなと思います。
今回のまとめ
そんなわけで今回は夏と冬の時期の差し入れで
喜ばれそうな物についてあげていってみました
やっぱりこうしてみてみると
運動部との違い出るなーと思いますね。
口腔内のケアとか入ってくるあたりで
結構選択肢が狭まるかなーと思います。
まあ差し入れはその部活の人たちのためへの
応援の品ですから何を持っていっても
嬉しいでしょうけど
楽器を扱う人の状況を考えつつ
差し入れする品を決めてもらえればと思います。
吹奏楽部・・
なんとも懐かしい響きでしたね(苦笑
ではでは、今回はこのあたりで失礼します。
また次回にお会いしましょう~~~。
「Sponsored link」
引き続き、運動部への部活の差し入れ内容についても
御覧になってみてください~。
⇒⇒⇒部活運動部の差し入れランキング!夏と冬で喜ばれるお菓子は?