小さい蟻が家の中マンションに大量発生?原因や駆除退治方法!

公開日:2015年9月17日

[害虫駆除対策, 生活の雑学・トリビア, 生活・ライフスタイル, ]

【2018/04/12 内容一部修正】

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

家の中やマンションなどに
どういうわけか小さい蟻を見かけるようになって

気づいたら机の上の甘いお菓子に群がっていたり
ダンボールの中に巣を作っていたりΣ

 

こういった時殺虫剤を使ってみるものの
どこから入ってきているのか効果はなく
どんどん増えていくばかり;;

こういったケース割と多いといいます。

 

しかもお子さんがいて
まだ小さかったりする場合

むやみやたらに殺虫剤もまけないので
もうどうしたらいいのか。


「Sponsored link」

今回はそうした家の中や
マンションなどに入ってくる小さい蟻について

原因や駆除、対策の方法など
見ていきたいと思います。

では見ていってみましょー。

 

ちなみにその他
駆除系に関する記事も書いていますので

併せてどうぞご覧くださいませ~。

⇒⇒⇒ナメクジの退治方法に犬猫がいても使える超効果的な駆除剤!

 

⇒⇒⇒布団のダニ駆除対策は梅雨中に!掃除機のみより効果的な退治方法!

 

⇒⇒⇒ムカデの退治駆除対処法!子供がいる家の中アパートでの対策法

 

⇒⇒⇒米びつお米の虫除け!コクゾウムシの駆除対策にどこから出てくる?

 

小さい蟻が家の中マンションに大量発生?原因や駆除退治方法!

小さい蟻の入ってくる原因について

そもそも家の中、マンションなどで
小さい蟻が大量発生してくる事態
結構ショッキングですけど

一体どこから入ってくるのか?

 

蟻を見つけたらまず
パニックになるのをグッと抑えて
どこから蟻が来ているのか・・・
それを探りましょう。

家の中に入ってくる蟻の種類は
基本的に以下の様な種類が
代表的といいます。

 

「ヒメアリ」
腹部は黒色で、その他は黄褐色

「イエヒメアリ」
色が赤茶色で室内が暖かいと一年中出てくる。

「ルリアリ」
色は黒、腹部に金属光沢があり
最悪電化製品を巣にして壊す事がある。

 

これらの蟻は習性として見つけた餌は
その場では食べないで、体内に取り込んで
巣に持ち帰るので

後を辿る事でどこから来ているのか分かります。


どういった部分が原因になっているのか??

 

大体は以下の様な理由があげられますね。

・壁の穴、サッシなどの隙間から

・外に出していた植木鉢に
巣を作っていたケース。

・ずっと倉庫に入れていた
畳などに巣を作っていたケース

だいたいは壁の穴とか
サッシの隙間から侵入してきて

餌などの位置を探り
その後巣へ帰っていく途中でマーキングして

その後集団で蟻がぞろぞろ侵入してくる・・・
こんな流れになっています。

 

蟻が入ってこないする対策

「まず侵入経路を塞ぐ」

ひとまず侵入経路が判明したら
穴や隙間などをガムテープなどでもいいので
ひとまず塞ぎましょう。

別の経路を開拓される可能性もありますけど
まずは確実に入ってくる穴を塞ぐべきです。


「蟻の通り道のニオイを消す」

蟻は家の中で美味しい餌があることがわかると
お尻の所から蟻酸を出しつつ巣まで持ち帰って
餌の場所がどこにあるかの痕跡を残します。

 

蟻の場合目はほとんど見えていませんが
その代わりに嗅覚が発達しているので

そのニオイを頼りにして
餌場までたどり着くんですね。

20150915-08

しかし、この蟻の通り道。
ただ拭いただけでは効果がなく

以下の様な方法を用いないと
意味が無いといいます。

アルコールスプレーで拭く

ハッカ水、ミント水を散布して拭く

熱湯を使用し拭いていく

お酢を利用する

このあたりの方法で
念入りに拭いていきましょう。

 

一番楽で効果的なのはハッカ水ですかね
熱湯は危ないですし

お酢は臭いがちょっと気になるって人も
いるでしょうから。


「食べ物を隠す、片付けておく」

テーブルの上に無造作にお菓子の箱とか
封の空いているビスケットの袋など
そういったものは当然ゴムなどでしばって
片付けるとして

 

ご飯系の食べ物も立派な餌の対象になりますから
出来ることならごはんやおかずなど

残ったものはタッパーなど
フタ付きの容器などに入れて
保存するのがいいです。

生ゴミも危険ですから
早い段階で処理してしまいましょう。

 

蟻の駆除に退治の方法として

上記の方法でひとまず
家の中の対策はできますけど

根本的な蟻の巣をどうにかしないと
すぐにまた別のルートを選んで家の中に
入ってくる危険性があります。

 

蟻の足跡を辿って
巣がどこにあるのか判明した場合

もしも巣がどこにあるのか分からない場合は
上記の家の中の対策をする前に

 

このあたりの蟻の
駆除剤などを利用するといいです。

20150915-10

⇒⇒⇒アース製薬 スーパーアリの巣コロリ 2個入×5

 

20150915-11

⇒⇒⇒アリメツ専用容器付きセット

 

アリの巣コロリやアリメツなどの商品は
蟻が餌を持ち帰る習性を利用し
巣ごと全滅させるという優れものです。

 

蟻が小さい場合は
アリの巣コロリの薬剤だと

大きすぎて運ばれず効果が
発揮されないこともあるとの事なので

アリメツの方が
いいという声も多いみたいです。

 

置いておく場所としては巣の近くか
侵入経路の近くに置いておくのが
効果的でしょう。

一度持ち帰ってもらっても
巣の中でまだ卵の状態の蟻がやってくる事も
十分考えられるので

この処理を数回
繰り返す必要があるかと思います。


「Sponsored link」

蟻の巣の駆除が完了した後

やっとの事で蟻の巣の駆除
終わったーとなった後は

また家の中に入ってこないように
外側の対策をしておきたいところです。

 

「蟻を寄せ付けないものをまいておく」

まずは蟻の苦手なものなど置いておいて
寄せ付けないようにする方法。

 

・石灰、チョークの粉

・コーヒーのかす

・炭のかけら

・木酢液

・お酢

・ハッカ水、ミント水

 

このあたりを家の外側周辺の
入ってきそうなところなどにまいておくなどして
侵入を予防します。


あとは蟻はベーキングパウダーを好んで
食べるそうなので

逆におびきよせて撃退する方法として

「砂糖とベーキングパウダー=1:3」

の割合で混ぜ込んだものを
蟻の通り道にまいておきますと

 

蟻の体内でベーキングパウダーが反応して
二酸化炭素が発生。

その結果、蟻を撃退することが
出来るといいます。

アリの巣コロリとかと似ていますね。

 

今回のまとめ

はい、今回は小さい蟻が家の中や
マンションに入って来た時の原因や対策
駆除退治方法について紹介していきました。

 

アリの巣の駆除にはとにかく根気が必要なので

1回アリの巣駆除剤を
置いておいたからといっても油断せず

しばらく様子を見つつ確実に
巣の方を駆除していきましょう。

 

小さいお子さんやペットなどがいる場合は
駆除剤を口に入れないように
しっかり言い聞かせておかないとですね。

ではでは、今回の内容は以上です。
また次回にお会いしましょう~。


「Sponsored link」
引き続き記事冒頭でも紹介しました
その他駆除系に関する記事もいかがでしょうか。

ついでにどうぞご覧ください。

⇒⇒⇒ナメクジの退治方法に犬猫がいても使える超効果的な駆除剤!

 

⇒⇒⇒布団のダニ駆除対策は梅雨中に!掃除機のみより効果的な退治方法!

 

⇒⇒⇒ムカデの退治駆除対処法!子供がいる家の中アパートでの対策法

 

⇒⇒⇒米びつお米の虫除け!コクゾウムシの駆除対策にどこから出てくる?

 


ピックアップ関連記事

“小さい蟻が家の中マンションに大量発生?原因や駆除退治方法!” への2件のフィードバック


  1. 小さな蟻退治の情報がほしくて、様々なサイトを見ているうちに、ようやくこのサイトに出会いました。情報量や駆除の方法などとても親切に記載され、参考になりました。

    • 管理人・コタロー より:


      フェイスタウンさん>
      コメントありがとうございます。
      何かしら参考になったのでしたら幸いです^^

コメントを残す

サブコンテンツ