会社の忘年会の社内案内状!無料テンプレートに季語文例
公開日:2015年11月8日[お礼状・案内状, ビジネス・経済, ビジネス全般, ビジネス文書の書き方, 基本スキル, 忘年会, 生活・ライフスタイル, 社外文書, 行事・祭事・イベント, 飲み会・宴会]
こんにちは、管理人のコタローです。
会社で忘年会の幹事を頼まれると
忙しいなか会場のセッティングしたりなどで
結構大変な事になりますけど
最終的に忘年会の案内状を
用意する必要も出てくると思います。
でも忘年会の案内状って
基本的にどう書けばいいのか?
そのあたり分からない人も
そこそこいるんじゃないでしょうか。
「Sponsored link」
今回はそうした会社の案内状の書き方についてや
無料テンプレートなど
紹介していけたらと思います。
では早速いってみましょー。
目次
会社の忘年会の案内状!無料テンプレートに季語文例など
忘年会の案内状をだす時期について
年末の忙しい時期の忘年会の案内状は
可能な限り早く作成して配布して
おかないといけません。
だいたい1ヶ月前あたりには
参加者の出欠確認を行えるように
遅くても2週間前には連絡が
ちゃんといっている状態にしておきたいところ。
忘年会の案内状には
・開催日時
・開催場所
・地図
・住所
・連絡先
・会費
などの情報記入をきっちりしておきましょう。
書き出しと結びについては
基本的に会社行事である関係から
時候の挨拶のように
「拝啓」の書き出しから始めて
「敬具」でしっかり締めくくる形にします。
忘年会の案内状の書き方の構成、季語などについて
案内状の書き方の構成としては
以下の部分を盛り込んでいけば
基本的に問題ありません。
「1」
最初に拝啓を入れる
「2」
日頃お世話になっているお礼
ねぎらいの言葉を入れる。
「3」
忘年会の目的、参加のお誘いの言葉を書く
「4」
各種連絡事項
会場の地図も入れておくと親切
「5」
最後に敬具を入れて締め。
といった具合でしょうか。
そして入れておきたい季語、この部分は
時候の挨拶のようなものですけど
11月下旬あたりに出す場合は
・晩秋の候
・霜秋の候
・初冬の候
そして12月に入った場合には
・師走の候
・木枯の候
・歳末の候
・寒冷の候
など季節感を出した案内状を
出しておきたいところです。
ではす具体的な例文を見てみましょう。
忘年会の案内状の例文
「忘年会の案内状の例文1」
拝啓
晩秋の候
毎日のお仕事お疲れ様です。
今年もあとわずかと
なってまいりました。さて、今年も恒例の忘年会を
下記の日程で計画しております。今回も楽しい企画を
たくさんご用意しております。年末のご多忙とは存じますが
是非ともご参加くださいますよう
お願い申し上げます。お忙しい中恐縮ではございますが
ご出欠の連絡を○月○日までに
別紙用紙に記入して、幹事○○までに
返信して頂きますよう
よろしくお願い致します。敬具
1・日時○月○日 ○時~○時
2・場所 ○○ホテル 小ホール
東京都○○区 ○○ 1-2-3
TEL:03-○○○○-1111
【地図】
3・会費○○円
(当日、徴収致します)
「忘年会の案内状の例文2」
拝啓
師走の候
毎日のお仕事お疲れ様です。
平成○○年もあと
わずかとなってまいりました。さて、今年も○○課の
親睦を深めると共にこの一年の反省と来年への
成長の糧として頂くために恒例の忘年会を下記の日程で
計画しております。ぜひとも万障お繰り合わせの上
ご参加下さいますよう
お願い申し上げます。お忙しい中恐縮ではございますが
ご出欠の連絡を○月○日までに
別紙用紙に記入して、幹事○○までに
返信して頂きますよう
よろしくお願い致します。敬具
1・日時○月○日 ○時~○時
2・場所 料亭○○ ○○の間
東京都○○区 ○○ 5-6-8
TEL:03-○○○○-2222
【地図】
3・会費○○円
(当日、徴収致します)
とだいたいこんな感じですかね。
食道、更衣室、掲示板などへの提示。
あとは回覧形式にしたりと
各企業、事業所などで伝え方の違いも
あると思うのでそこは各々工夫してみてください
出欠の連絡もメールを活用する
回覧形式にして1つにまとめておくなど
手段も様々あると思います。
「Sponsored link」
忘年会の案内状の無料テンプレートについて
以下のサイトなどでも忘年会についての
無料テンプレートなどあるので
確認してみるといいですね。
「ProPortal文例集」
⇒⇒⇒ProPortal文例集
「bizocean( ビズオーシャン )」
⇒⇒⇒bizocean
「ビジネスマナーと基礎知識」
⇒⇒⇒ビジネスマナーと基礎知識
今回のまとめ
はい、今回は会社の
忘年会の案内状の書き方や文例
無料テンプレートなどについて
まとめていきました。
他に記載しておく情報として
持ち物、服装など伝えておく
必要のある事項については
その都度案内状に
記載するようにしておきましょう。
忘年会当日までの準備は
なかなかどうして大変ですが
成功して終われるよう
頑張ってもらいたいと思います。
ではでは、今回の内容は以上になります。
また次回にお会いしましょー。
「Sponsored link」