アミラーゼが高い原因や症状!おたふくや膵臓炎など病気の可能性

公開日:2016年3月23日

[健康・医療, 生活の雑学・トリビア, 生活・ライフスタイル, 病気・症状, 肝臓・膵臓の不調, 膵臓炎]

 

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

毎年行われるかと思われる
健康診断ですけど

尿酸値とか血糖値など
上昇していないか気になるところですよね。

 

その中で「アミラーゼ検査値」

 

この数値が高かったりした場合
どういった症状や病気の可能性が
出てくるのでしょうか。

 

そもそもその
「アミラーゼ」って何なの?

といった人も結構多いのでは
ないかと思います。


「Sponsored link」

今回はこのアミラーゼ検査値が高い原因や症状

それとおたふく風邪や膵臓炎などの
病気の可能性などについて
見ていきたいと思います。

 

ではいってみましょー。

 

アミラーゼが高い原因や症状!おたふくや膵臓炎など病気の可能性

そもそもアミラーゼって何?どんな役割があるのか

ではまずアミラーゼって
そもそも何なの?
といったところから入っていきますけど

アミラーゼとはサラッと書いてしまう事なら
膵臓と膵液線から分泌される消化酵素の
1種とされていますね。

 

食べ物を食べると食道を通って
胃で消化されて、十二指腸へと到達。

するとそこに膵液と胆汁とが加わり
そこから本格的な消化が始まるのです。

 

で、この膵液にはアミラーゼをはじめとして
トリプシン、リパーゼなどの
消化酵素が含まれています。

 

こういった消化酵素によって摂取した食べ物は

炭水化物、タンパク質、脂肪などなどの
栄養素へと分解されて

小腸を通して体へと
吸収されていくわけですね。

 

逆を言えば、このアミラーゼの量が
少なかったりすると

食べ物がうまく分解されなくなって
うまく栄養分として取り込めなくなります。


ちなみに血液中のアミラーゼの割合ですが

 

膵臓由来・・・P型アミラーゼ、約40%

唾液腺由来・・・S型アミラーゼ、約60%

 

となっていまして、血液検査を
する事でどっちのアミラーゼが高いのか
判別可能です。

 

アミラーゼの検査値の基準値の範囲としては

血清アミラーゼ(lU/l)

上昇範囲・・・133以上

基準値範囲・・・40~132

低下範囲・・・39以下

尿中アミラーゼ(lU/l)

上昇範囲・・・1101以上

基準値範囲・・・100~1100

低下範囲・・・99以下

と、このようになっていまして

この基準値によってアミラーゼ数値が
高いのか低いのか判別できるわけですね。

 

ではアミラーゼ検査値が高いと
どういった症状が出やすくなるのでしょうか。

 

アミラーゼ検査値が高い原因や症状

アミラーゼが高い原因はいくつか考えられますが

 

・暴飲暴食

・喫煙

・大量のアルコール摂取

・過度なストレス

 

とこういった原因が考えられます。

 

このあたりの行動は
結構連鎖的につながりがちで

過労でストレスが溜まって
ストレス発散のために
喫煙、アルコールを飲んだり

暴飲暴食をしたり・・・

20160322-12
アミラーゼの分泌量が増えると

膵臓が自己消化を始めてしまい
「急性膵炎(すいえん)」といった
症状が出てきます。

 

・上腹部の痛み

・吐き気や嘔吐感

・食欲不振

 

こういった症状が出やすくなりますね。

では他に考えられる
病気の可能性はどんなものがあるでしょうか。


「Sponsored link」

アミラーゼ検査値が高い場合の病気の可能性

P型アミラーゼ・膵臓由来

P型アミラーゼ・膵臓由来に異常が見られる場合

 

・膵臓炎

・すい臓がん

 

このあたりの可能性が出てきます。

 

膵臓炎にはさきほど書きました急性のものと
慢性になっているものがあり

 

・喫煙

・過度の飲酒

・ストレス

・肉類や糖分の多い食生活

 

このあたりが原因になりやすいです。

 

 

日本ではすい臓がんになる人が
増加傾向にあるそうで

食生活の欧米化によって野菜が
不足しているのが原因の1つとされていますね。

 

膵炎発症からすい臓がんへと
悪化するケースもありますので

 

・暴飲暴食をやめる

・過度なアルコール摂取を控える

・喫煙を控える

・食生活を改めてバランスの良い食事を摂る

・ついでに適度な運動も

 

といった感じに不摂生な
生活習慣を改善していく事が大切でしょう。

 

S型アミラーゼ・唾液腺由来

唾液腺の異常により
アミラーゼ検査値が高くなっている場合
耳下腺炎になる事が考えれます。

 

耳下腺炎の場合は頬が腫れたり
痛みが出てくるので症状としては
わかりやすいです。

タイトルにあります「おたふく風邪」ですけど
正式名称は「流行性耳下腺炎」といいまして

おたふくは
耳下腺炎の一種であると考えられます。

 

おたふく風邪の場合
「ムンプスウイルス」が原因となっており

通常の耳下腺炎の診断は
アミラーゼ検査値の測定で判別可能ですが

ムンプスウイルスの診断には
ウィルスチェックが必要となります。

 

おたふく風邪に一度かかりますと
抗体ができるので2度かかる事は
ほぼないとされていますね。

 

他には

・マクロアミラーゼ血症

・腸閉塞

・肺がん

・卵巣がん

・大腸がん

と可能性も考えられるといいます。

 

膵臓が弱っている時に気をつける事

膵臓由来のP型アミラーゼ数値に
異常があると発覚したら

どっちにしても膵臓に
何か問題が起こっているという事なので

 

・アルコールの摂取をやめる

 

・喫煙を控える

 

・肉類、脂っこいものを控えるようにする

 

・野菜を沢山食べる

 

・甘いもの、辛いものを避ける

 

・カフェインの摂取量を少なくする

 

・ストレスをしっかり発散するようにする

 

ひとまずこのあたり意識しつつ
生活習慣の改善を試みてはいかがでしょうか。

 

今回のまとめ

はい、今回はアミラーゼ検査値が
高い場合の原因や症状

おたふく風邪や膵臓炎など
病気の可能性部分について見ていきました。

 

健康診断を受けたとして
その検査結果を聞いただけで満足していては
意味がないですよね。

 

自分自身の体の事ですから
心配な点、改善できるポイントがあるなら

病院の医師に聞いてみるなどして
健康状態を徐々に改善していきましょう。

 

ではでは、アミラーゼが高い原因や
症状については以上になります。

また次回にお会いしましょー。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ