鳩の糞害に巣作り卵のベランダ対策や駆除方法!100均グッズで鳩よけ!

公開日:
[害獣駆除, 生活・ライフスタイル, 鳩の駆除]

 

こんにちは、管理人のコタローです。

 

公園とかで「クルックー」とか鳴いて
ぞろぞろ戯れているのを見ると
なんとなく微笑ましく見える鳩ですけど

これがベランダとかにやってきて
フンでも落としていこうものなら
なんとも困った存在になってしまいますよね。

 

あと鳩って結構慎重深く人が
あまり近寄らない、見えない箇所などに
巣を作って卵を生むそうで

気づいたら植木鉢や室外機のの裏とかに
卵を産んでいたというケースも。

 

こうなりますと鳥獣保護法による法律で
勝手に卵を捨てたりすると
罰せられてしまうといいます。

 

なのでそういった面倒な事態になる前に
ベランダなどに鳩がやってきたら

撃退、鳩よけしていかないと
いけないわけですね。


「Sponsored link」

今回はそうした鳩の糞害や
巣作り卵によるベランダの対策に

100均グッズによる鳩よけ駆除方法など
見ていこうと思います。

 

では早速いってみましょー。

 

鳩の糞害に巣作り卵のベランダ対策や駆除方法!100均グッズで鳩よけ!

鳩が好みそうなベランダになっていませんか?

よく見かけるあの鳩ですけど
ドバト(堂バト)といいまして

日本全国のみならずユーラシア大陸を始め
世界中に存在する鳩でもあります。

 

雑食性で繁殖力も旺盛なこの鳩ですが

天敵などに襲われにくい安全な場所を求めて
だいたい人間の住まう建造物に
巣を作ろうとします。

 

鳩って結構慎重で
ベランダの下見は入念に行うそうで

人は住んでいるのか
ベランダは物が色々と置かれて
雑多な感じになっているか。

整理整頓されてすぐに見つからないかとか。

20160514-02

で、当然鳩の狙い目としては
色々物が置かれて雑多になっている
ベランダです。

 

人が住んでいたとしても
日中仕事で家に誰もいないとか

花粉症の時期は窓をほとんど
開けていられないとか

 

とにかくベランダの使用頻度が
そんなに高くなかったりする場合

そういった条件のもと鳩は巣作り
出来るかどうかチェックしているようです。

 

 

そして大体の偵察が済んだ後で
鳩が糞を落としていくわけですが

その汚れを放置していると
鳩はそこを安全地帯と決めつけて
その場所に巣を作っていこうとします。

 

だいたい繁殖目的で巣作りするので
2羽でやって来てベランダはどんどん糞害によって
悲惨なことに。。。

そして鳩の雛も生まれてしまえば
更に糞害がひどい事になりますので

 

とても布団とか干せないといいますね。

 

鳩に巣作りさせない寄せ付けない方法として

上記の点を見てみますと

 

・人気が居ない場所

・雑多になっている空間

・フンなどの汚れが放置されている

 

このあたりの条件のもと
鳩は巣作りしていくというならば

その逆をやっていけばいい話になります。

 

 

まあお金をかけずに対策するならば

 

・こまめにベランダの掃除をする

 

・巣の材料になる小枝や針金など
撤去してしまう

 

・ベランダに物を色々と置かない

 

・洗濯物を干して人の気配を漂わせる

 

とこんな感じでしょうか。

 

よくCDを吊るしたり、カラスの置物を置いて
鳩よけしたりする方法もありますけど
鳩って結構賢い鳥なので効果は薄いです。

 

物を放置して対策するなら
上記の様に掃除をこまめにしたり

雑多にせず整理整頓して
空間をきれいに保った方が
よっぽど鳩よけの対策になるでしょう。

 

100均グッズでの鳩よけ対策

テグス

透明の釣り糸のようなテグス。

それを鳩が停まりそうな箇所に
平行に張っておきます。

下から10cm位の高さのところに
張っておく事で鳩が停まりにくくなり

近づきにくい場所を演出することができます。

 

結構鳩は賢くしぶといので
張り巡らせる事ができる箇所には

なるべく張っておくといいでしょう。

 

ペットボトル風車に磁石をつける

鳥っての脳内にはどうやら
2mmほどの大きな磁針がある事が判明しており
これが方位磁石の変わりをしているといいます。

そのため鳥は磁石に近づかない習性を持つそうで。

 

なのでその習性を利用して
ベランダに磁石を置いておけば
鳩よけの効果が期待出来るといいますね。

とはいえ、そのまま置いておくだけでなく
これをペットボトル風車につけて
おけばより効果があがる物と考えられています。

 

普通にペットボトル風車を作って
羽根のあいている箇所に磁石を
括りつけるだけですが

この場合薄型の超強力磁石とかがいいですね。

あんまり重いと肝心の風車が回らないので。

 

あとは風車が勝手に回る事で
周囲の磁気をランダムに乱すので

鳩は近寄りにくくなるかと思います。

 

忌避剤

100均にも売っているこの忌避剤ですが

人間にとってはそこまで不快なものでもなく
周辺が臭うというほどでもないので

手軽にできる対策としてはいいんじゃないかと。

 

だいたい数10cmの間隔で置いてみて
それで鳩が来るようならば
忌避剤の間隔を狭めていくといいでしょう。

忌避剤でうめつくされても
効果がない場合は次の方法にシフトしましょう。

 

鳩よけビニールカラスや画鋲、ホログラムテープなど

20160514-01

⇒⇒⇒100均グッズでハト退散【動画】

あとが鳩よけのビニールカラスに

鳩が停まりそうな箇所に画鋲を敷き詰めたり
ホログラムテープを張り付けたりと

こういった対策方法もあります。

 

とにかく徹底的に対策した結果
1ヶ月後には糞害の被害が
なくなっているのが分かりますね。


「Sponsored link」

ちなみに鳩の糞害のお掃除方法としては

鳩のフンって結構危ないものでして

 

・オウム病

・クリプトコッカス症

・ヒストプラズマ症

・トキソプラズマ症

・ニューカッスル病

・喘息

・アレルギー疾患

 

こんな感じで色んな病気を
媒介する可能性があります。

 

「用意するもの」

・マスク

・ゴム手袋かビニール手袋

・新聞紙、雑巾、キッチンペーパーなど

・ぬるま湯

・ゴム袋

・スクレイパーやへら

・デッキブラシ

・消毒用エタノール


「鳩のフンの掃除手順」

ベランダの床に乾いてしまった
フンについては

ペットボトルに汲んだぬるま湯などをかけて
柔くした後で

スクレイパーやへらなどで
こそぎ落としていきましょう。

 

落としたフンは新聞紙などに包みこみ
ゴム袋に入れて捨てます。

だいたいフンが除去できたら
消毒用エタノールをスプレーしていき

少し時間をおいてから
ぬるま湯をかけつつデッキブラシで
擦り落としていきます。

 

だいたいキレイになったら
また消毒用エタノールをスプレーして
殺菌消毒していきましょう。


時間が経過していない軟そうなフンは
キッチンペーパーに消毒用エタノールを
吹き付け拭き取り

その後で消毒用エタノールを
またスプレーしましょう。

 

ちなみに上記の手順を踏む前に
ほうきや掃除機などで掃いたり
吸い取ったりするのはやめましょう。

鳩のフンに含まれている
雑菌などが舞い散る可能性大なので。

 

掃除機の場合は部屋の中で
それらが舞い散るので余計まずい事になります。

 

今回のまとめ

はい、そんな感じで今回は
鳩の糞害や巣作り卵のベランダ対策に

100気グッズでの鳩よけ駆除方法について
紹介していきました。

 

ベランダに巣作りしているのを見ると
一瞬微笑ましく思うかもしれませんが

とにかく糞害でひどい事になるので
ベランダが鳩に狙われていると感じたら

とにかくこのベランダは安全ではない場所だと
鳩が認識して諦めるまで根気良く
対策をしていきましょう。

 

ではでは、鳩の糞害や
巣作り卵のベランダ対策などについては
以上です。

また次回に~。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ