夏の車内温度を即効下げる方法!サンシェード日よけカバーの効果は?
公開日:[季節・気象対策, 温度を下げる, 生活・ライフスタイル]
こんにちは、管理人のコタローです。
日頃自動車を移動手段に
使っている人は多いかと思いますけど
そういった方々にとって炎天下に
駐車場に停めている車の中に乗り込むのは
かなりの不快感を感じるんじゃないでしょうか。
もしくは真夏の太陽が降り注ぐ中
買い物のために駐車場に車停めていても
同じような事態になりますよね。
真夏の太陽の下置かれた車内温度は
50℃を超えるサウナ風呂状態に匹敵します。
エアコンをつけて車内温度を
下げるのも1つの手でしょうけど
温度が下がるまで時間かかります。
「Sponsored link」
今回はそんな真夏の車内温度を
即効下げる方法や
サンシェードや日よけカバーの効果は
どんなものなのか?
そのあたり見ていこうと思います。
では早速いってみましょー。
目次
夏の車内温度を即効下げる方法!サンシェード日よけカバーの効果は?
真夏の車内温度、1時間後には50℃に!
夏の炎天下の中、気温35℃位としましょうか。
車内温度が20℃の状態で
車を駐車場などに放置すると
15分後・・・30℃越え
1時間後・・・50℃越え
にまで温度が上昇するといいます。
真夏の時期によく耳に入るニュースで
小さいお子さんを車の中に置いて
そのまま長時間放置し
車に戻ってきたらぐったりしていて
そのまま亡くなってしまったというケース。
エアコンをつけたままに
しておけばいいとも考えるかもですが
子供が間違えてエアコンのボタンを消して
切ってしまったり
故障やエアコンガスが切れてしまうといった
不意のトラブルによって
車内温度がどんどん上昇してしまうことも
ありえます。
それに小さいお子さんの場合は
体温調節も未発達でとにかくすぐに
体温が上昇しますし
どういった行動をするのか
予測できない部分もあるので
真夏の時期に車の中に
置いてけぼりにするとか
絶対にしないようにしましょう。
車内温度を即効で下げる方法について
車のドアを何度か開閉する
温度を下げる方法として
手間いらずで簡単なものがこちら
最初に助手席の窓ガラスを開けて
その後で運転席のドアか
もしくは運転席の後ろのドアを
5~6回ほど開閉します。
と、これだけです。
動画を見てもらうとわかりますけど
5回目で50℃の車内温度が
35℃近くまで下がっているので
結構即効で温度を下げる方法としては
有効かと思います。
更にその後でエアコンで
温度を下げていけばバッチリですね。
ちなみに思い切りやる必要はなく
いつもどおり開閉すれば大丈夫ですよ。
水をかけて気化熱を利用
車にホースやバケツなどを使い
何回かにわけて水をかけていく方法。
これは水をかける事で気化熱を利用し
車のボディの熱を下げていく
という方式になります。
打ち水をする周囲の熱が下るといった
あの方法に似ていますかね。
外出先では試せないですけど
自宅から車を出す必要がある時に
試せる方法です。
ただウォータースポットを
自分から作ってしまう部分もあるので
塗装部分に白い斑点がついて
取れなくなる可能性もあるとの事です。
瞬間冷却スプレーでシートそのものを冷却
これは車内のシートか
自分の背中などに
瞬間冷却スプレーを吹き付ける事で
座席の背もたれの熱さを
軽減するといった方法になります。
車内温度が下がっても
シート部分には熱がこもっている事が多いので
冷却スプレーを吹き付けることで
その不快感を解消しようというものです。
ただし、スプレーをする時は
もちろんガスが車内に充満しないように
しっかりドアを開けておく事と
冷却スプレーを車内に
うっかり置き忘れると
そのまま爆発して思わぬ事故に
繋がる危険性があるので
置き忘れに気をつけてください。
「Sponsored link」
エアコンを効果的に使う
普通にエアコンを使用するのではなく
更に効果的に設定する事で
冷却効果を高める事ができます。
最初に全部の窓を全開にして
エアコンをつけて走行し
少ししたらエアコンを数分ほど
「外気導入」+「風速MAX」にします。
そして最後は窓を全部閉めて
エアコンを「内気循環」に切り替えましょう。
こうする事でバッテリー負担を軽減しつつ
車内のエアコン効率をアップさせる事ができます
夏の車内温度を上げないためには
さて、上記のように車内温度を
下げる方法はだいたい分かったかと思いますが
そもそもにおいて車内温度を
極力上げないようにするには・・・
何か方法あるでしょうか。
サンシェードや日よけカバーなどの効果は?
さて、ちょうどサンシェードを使った
車内温度上昇の比較実験の動画があったので
こちら参考にしてみましょう。
一般的にサンシェードを車内に設置しておけば
ある程度温度上昇は抑えられると
いくつかのサイトに書いてありますが
こちらの実験結果見ますと
ダッシュボードの温度は
何の対策もしていない車にくらべて
低い温度になっていますが
車内温度は結局50℃近くまで上昇しており
効果があるとは言いがたい結果になっています。
窓を開けておく場合
そして前席と後席の窓を
だいたい3cm程度開けた場合ですと
40℃ちょっとまでしか上がらず
サンシェード設置するよりも
温度上昇は抑えられています。
しかし、防犯上の観点から見てみると
あんまりおすすめは出来ませんよね。
1cm位なら窓が開いていると
気づきにくいかもしれませんが
効果がどの程度出るのか
微妙といったところ。
断熱フィルムを導入する場合
あとは窓に貼る熱さ防止の
断熱フィルムとかですね。
車内への直射日光を遮断しつつ
ボディへの温度上昇を抑える効果などが
期待できます。
黒い色の断熱フィルムもありますけど
フロントガラスや運転席、助手席のガラスには
色が入ったフィルムを貼ると
車検に通らない可能性あるので
前の三面は黒色のフィルムではなく
透明フィルムにしておきましょう。
今回のまとめ
はい、そんな感じで今回は
夏の車内温度を即効で下げる方法や
サンシェード日よけカバーの効果は
どんなものなのか?
そのあたり見ていきました。
サンシェードや日よけカバー
結局あんまり効果がなかっただなんて
ちょっとショック!
結論としては上がってしまった
車内温度をドアの開閉で即効で下げて
効率の良いエアコンの使い方で
更に温度を下げて快適にしていく。。と
こんなところでしょうかね。
「Sponsored link」
あとは日陰になっているか
屋内の駐車場に停める事ができれば
ベストですが
夏場は日陰の取り合いにもなるので
難しい部分もあるでしょう。
ひとまず窓の開閉による
温度を下げる方法を実践するだけでも
違うと思うので
車内温度を下げる時には
是非試してみてください。
ではでは、また次回にお会いしましょー。