油性ペンの落とし方に消す方法!肌や布に壁や床の落書きにも

公開日:2015年2月1日

[家事, 掃除, 汚れ別, 油性ペン, 生活の雑学・トリビア, 生活・ライフスタイル]

どうも~こんにちは、コタローです。

 

日常生活の中でも油性ペンって
結構使う場面はあると思いますけど

ふとした事で手や顔などに
ついたりすると一気に大惨事ですよね(苦笑

 

あと小さい子供のいたずらで
壁や床に落書きされた~~!!

なんてシチュエーションもあるかと思います。

自分もなんとなく子供の頃に落書きして
怒られたようなそんな記憶がうっすら・・

 

水性ならまだしも油性ペンとなると
水ではなかなか落ちません。

しかしどうにかして
油性ペンを落としたい・・!!


「Sponsored link」

今回はそういった方々の
ためのメニューになります。

では、しばしお付き合いください~。

 

油性ペンが水で落ちない理由や状況に合った色々な落とし方

そもそも油性ペンってなんで水で落ちないの?

名前などが水で落ちてしまうと困る箇所に
油性ペンで名前を書く場合など
あるかもしれませんが

そもそも油性ペンって
どうして水で落ちないんでしょうか?

20140131-12

油性インクの成分について
ちょっと調べてみました。

「溶剤」
ケトン・アルコール・酢酸エチル他

「着色剤」
染料
(フタロシアニンアゾ系金属錯塩

「顔料」
カーボンブラック、有機顔料

「樹脂」
アクリル、マレイン酸、ロジン
エポキシ、シリコン、熱可逆性樹脂

添加剤

酸化防止剤

紫外線吸収剤

こんな感じに結構色んな成分が
含まれているようです。

 

それで溶剤の中に入っている
ケトン、酢酸エチルですがこれらは

水には溶けにくい性質を
持っているそうなんですね。

詳しく調べていくと化学の分野になって
長くなるので省きますが・・

 

これらのケトン、酢酸エチルは
アルコールの「エタノール」
洗い流せるといいます。

使用する際は「無水エタノール」を
ガーゼ等につけて油性ペンのついている箇所に
軽く押さえれば除去はできます。

 

しかし化学薬品+引火性の代物なので
扱う際は十分注意が必要です。


「Sponsored link」

油性ペンの落とし方1・手や顔、肌などついた場合

肌に油性ペンがついた場合は

サラダ油、日焼け止めクリーム
ハンドクリームなどを使用してみましょう。

日焼け止めクリームの場合UVカットの数値が
高いほど紫外線吸着剤の濃度が高くなり
油性ペンが落ちやすくなるようです。

 

 

あとは「口紅」の乳化剤を使用する方法。

口紅に含まれている乳化剤は
肌についてインクの成分を

浮かすことが可能なので
拭き取ることで汚れを落とすことができます。

口紅を油性ペンの箇所近くに塗りこみ
指で伸ばして汚れを浮かせ
拭き取っていきましょう。

 

あと「歯磨き粉」「重曹」などを使っても
油性ペンのインクを落とせます。

重曹は肌が弱い場合は荒れるかもしれないので
控えておいたほうがいいかと思います。

 

油性ペンの落とし方2・布や衣服についた場合

洋服、布などに油性ペンがついてしまうと
結構悲惨な事になりますよね;;

こうなるとクリーニングに出すしかないかなと
思っていたんですが、布や衣服についた場合にも
落とす方法あるんですね。

 

まずは「消毒用のエタノール」を使用する方法。

いらない布を2枚用意して
油性ペンがついた箇所に挟み込みます。

 

そして挟んだ箇所に
消毒用エタノールを染み込ませ

汚れを布に移す形で汚れを落としていきます。

インクの汚れがあらかた無くなるまで
何回か繰り返し、汚れが落ちたら選択しましょう

 

 

あとは「クレンジングオイル」
使用する方法ですね。

油性のものを落とすには
油性のものが効果的です。

クレンジングオイルの中でも
乳化剤が含まれている
「クレンジングローション」を
使用するといいでしょう。

 

方法は消毒用エタノールの場合と同じです。
いらない布を挟んでクレンジングローションを
なじませ

汚れを布に移し、何回かそれを繰り返したら
洗濯しましょう。

 

広範囲に汚れが広がっていると
かなり汚れを落とすのが難しくなりますが

範囲は狭い場合はこれらの方法でなんとか
汚れは落ちるかと思います。

 

油性ペンの落とし方3・壁や床、机などについた場合

壁や床なども子供が
落書きしてしまう箇所ですよね~。

この場合は以下の方法を試してみてください。

 

「みかんの皮などでこする」

みかんやレモンの皮にはリモネンという
有機溶剤と同じような成分が含まれており

これら柑橘系フルーツの皮でこすっていくと
油性ペンの成分が溶けていきます。
溶けたらティッシュか布などで拭き取ればOKです

 

みかんの皮については以前も
こんな効果を紹介していました。
合わせてどうぞご覧ください。

⇒⇒⇒みかんの皮で頑固な油汚れを大掃除!レンジやコンロ周りもスッキリ!

 

 

「タバコの灰を使用する」
濡れた雑巾にタバコの灰をつけてこすっても
インクの汚れは落ちます。

しかし小さいお子さんがいる場合は
この方法ちょっと心配かと思うので

一応効果があるということだけ
お伝えしておきます。

 

 

あとは「消しゴムで地道にこする」
「マーガリンをつけてこする」

などの方法もありますね。

 

油性ペンの落とし方4・革製品などについた場合

革靴や革製品のソファーなどに
油性ペンがついた場合は

「消毒用エタノール」の出番となります。
ティッシュやガーゼ、布などにエタノールを
染み込ませ

インクのついた箇所を徐々に
拭き取っていきましょう。

 

一応目立たない箇所にエタノールを付けて
変色しないかどうか確認してから行ってください

 

今回のまとめとして

はい、今回は状況に応じた油性ペンの
落とし方について見ていきました。

 

油性ペンは日常生活のなかでは
便利な存在なのでこうした
落とし方を知っておけば

子供がイタズラ書きした時に対処できますよね。

まあ落書きしたお子さんにはしっかり
注意しておきましょう(苦笑

 

あなたも油性ペンの汚れで困ったら
試してみて下さいね。

ではでは今回はこのあたりで、失礼します~。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ