レジ袋・ゴミ袋・ビニール袋の収納術!100均でたたまないずぼらアイデア

公開日:
[収納・片付け]

 

どうもこんにちは~。
管理人のコタローです。

 

先日キッチンの壁紙や
換気扇の油落としについての記事を
書いてみたわけですけど

それに伴いキッチンの収納やら
色々配置やら摸索している感じです。

 

そして、そうなってくると更に
どうにかしたい部分として出てきたのが

 

「レジ袋、ゴミ袋、ビニール袋の収納」

 

について。

 

自分一応エコバッグを
使ってはいるんですけど

ちょくちょく貰うレジ袋って
自宅のゴミ箱にセットして
ゴミ箱としても使うので

気づくと結構溜まっているんですよね。


「Sponsored link」
 

今まで袋の中にレジ袋や
半透明のポリ袋とか次々に
詰め込んでいたんですけど

いい加減見た目が乱雑としている状態が
どうにもすっきりしなかったので

今回レジ袋系の収納について
色々考えて実践していきました。

 

そんなわけで

レジ袋、ゴミ箱、ビニール袋の
収納術について紹介していきたいと
思います。

いってみましょー。

 

キッチンの壁紙や
油汚れの落とし方についての記事は
こちらで紹介しています。

合わせてご覧ください。

⇒⇒⇒キッチンの壁紙や換気扇の油汚れの落とし方!掃除はセスキ炭酸ソーダ水で?

 

レジ袋・ゴミ袋・ビニール袋の収納術!100均でたたまないずぼらアイデア

レジ袋やビニール袋収納のコンセプトとして・・・

さて、ひとまずうちが以前
どんな感じでレジ袋やビニール袋を
収納していたのかといえば・・

こんな感じですね。

ちょっと大きめのビニール袋に
レジ袋やらポリ袋やらを
どんどん詰め込んでいくだけという方式
(苦笑

多分この記事見ている方は
心当たりありまくる収納方法なんじゃ
ないかと。

 

しかし、この収納のやり方だと
上からどんどん詰め込んでいくわけで

古い袋は底の方に追いやられて
そのまま忘れてしまい

結局上の方の袋だけ
取り出していくサイクルが
出来上がってしまうので

 

なんというか

「それストックしている意味はあるの?」

とか思ってしまいまして。

 

しかし楽天とかで売っている
レジ袋ストッカーなどはちょっと
割高だったりしますし

さすがにこういうの
買うほどではないかと感じました。

⇒⇒⇒レジ袋ストッカー

 

ひとまず今回のコンセプトとしては

 

・なるべく100均で安く済ませる

・たたまないでずぼらに収納したい

・古い袋からちゃんと使うようにしたい

・袋の種類、大きさごとに整理はしたい

・そこそこ見た目に気をつかいたい

 

と、このあたり重視しておきました。

そこでひとまず目についたのが
100均のレジ袋ストッカーですね。

 

セリアのレジ袋ストッカー

とりあえず目に入って
使用感はどんなものか気になった

「セリアのレジ袋ストッカー」

 

フックにかけて上から袋を入れて
下から取り出していくといった
タイプの商品です。

上の写真はポリ袋を
10数枚以上は入れてる状態なんですけど
かなり余裕があるというか・・

多分ですけど30枚とか入れても
余裕なんじゃないでしょうか。

 

下側にある切り込みからササっと
取り出せますから古い袋から
消費していけますし

吊り下げ式なので壁収納にも対応しやすく
場所も取らないのでなかなか
使い勝手は良さそうです。

 

ポリ袋を入れていくなら
こういった100均のレジ袋ストッカーなどで
十分対応可能でしょう。

 

で、問題になってくるのが
ポリ袋よりも袋の種類が多めで
かさばりやすいレジ袋系。

 

こっちの収納に関しては若干悩みましたが
ちょうどいい大きさのものがなかったので

いっそのこと段ボールで袋を収納する箱を
作っていく事にしました。

 

レジ袋のストッカーボックスを段ボールで作っていきます

「材料」

・スーパーとかに置いてある無料段ボール

・ガムテープ

・リメイクシート数枚

・カッターやはさみなど

「作成手順」

「1」

作っていく手順については
結構ざっくりいってしまいます。

 

まずイメージとする箱の
幅と高さなどを採寸して

ちょうどいい段ボールがないか
スーパーなどで探してきます。


「2」

そして採寸した長さに合わせて
段ボールをカットしていき

角っこや端っこの部分。
段ボールの中間あたりにガムテープを
貼り付けていきます。

 

今回は袋ごとに
整理したい部分もあったので

段ボールの仕切り板で
分けれるような状態にしてみました。

 

もちろん
古い袋から取り出していけるように
下の方に穴を開けています。


「3」

外形がだいたい出来てきたら
周りにリメイクシートを
貼り付けていきます。

リメイクシート自体の粘着性は
そんなに高くないので

粘着が弱い部分は上から重ねるようにして
貼り付けています。

 

外側の模様が少し不自然になりますけど
まあそこそこ見た目が整っていれば
いいのでそこは妥協します(苦笑

 

あとは両端に錐などで穴をあけて
そこから太めの紐を通して
壁に掛けるような状態にすれば完成です。


一応一番左にポリ袋。

真ん中は少し小さめなレジ袋。

右は中くらいのレジ袋といった具合に
分けてます。

 

使用感としてはまずまずですけど
横から取り出す方式にするよりは

下側から取り出す方式にした方が
よりスムーズだったかなーと感じました。

 

取り出していく時にかかる力が
横向きですから、片手で箱を軽く押さえて

取り出していく感じになったのが
惜しいところですかね。

 

・・・あ、でも穴が開いている底の部分
少し切ってしまえばいいだけの
話でしょうか?

(記事書いてる途中で気づきました)

 

まあポリ袋とレジ袋は
容量的に結構入るような設計にしたので
まあまあといったところです。

かかった料金はせいぜい

 

・リメイクシート代

・太めの紐代

・壁につけるフック代

 

これくらいなので

工作する時間取れる方は
チャレンジしてみてはどうでしょうか。


「Sponsored link」
 

大きめのレジ袋はフリーバッグやゴミ箱の底に収納?

そして100均でワイヤーネットとか
買ったりするともらえる結構大きめな
レジ袋について。

このあたりの袋は
大きさ的にもかなりかさばるので
さすがにもらうと三角形型に畳んでます。

 

こういった袋はひとまず100均で
こんな感じのトートバッグを
買ってきまして・・・

 

冷蔵庫の端っこの空いている
デッドスペースに掛けて保管という形に
してみました。

 

もしくは・・・
ケーキ屋でバイトしていた時に
よくやっていた方法なんですけど

ゴミ箱の底の方に
あらかじめゴミ袋を置いておくと

ゴミ出しの時にササっと
ゴミ袋セットできて時短に
繋がるんですよね。

 

なので、こんな感じに大きめのゴミ袋を
あらかじめ底にセットして

その上からゴミ袋を
セットするといった形にするのも
いいんじゃないかと思います。

ゴミ出しの時にいちいちバッグの中から
袋を取り出すのもひと手間と感じる人に
おすすめなんじゃないでしょうか。

 

今回のまとめです

はい、というわけで今回は

レジ袋、ゴミ袋やポリ袋
ビニール袋などなど袋系の収納術について
紹介していきました。

 

今回の収納術を実践していく中で
古い袋を一斉処理できましたし

キッチン周りの見た目も
よりスッキリしましたし

 

ゴミ出しにかかる時間が
ほんのちょっと短縮されて
時短効果もあったりして

なんだか精神的にも
スッキリした気がします。

 

基本的にはセリアの
レジ袋ストッカーを何個か下げておけば
対応は十分なのかなと感じますけど

ボックス作って種類別分けた方が
よりスッキリしそうと感じる方は

ストッカーボックスを
作ってみるのもいいかなと思います。


「Sponsored link」
 

まあなんにせよ
そんなにお金かけないで

レジ袋など収納していけたので
今回はこれでよしとしておきましょう。

 

キッチン周りの
袋系の収納についてお悩みの方は
どうぞ参考にしてみてください♪

ではでは、また次回にお会いしましょー。

 

引き続きキッチンの壁紙や
油汚れの落とし方についての記事とか
いかがでしょうか。

どうぞ見ていってください。

⇒⇒⇒キッチンの壁紙や換気扇の油汚れの落とし方!掃除はセスキ炭酸ソーダ水で?

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ