分厚いホットケーキ・パンケーキの作り方!裏ワザは牛乳パック?

公開日:
[アイデアレシピ]

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

以前秋葉原の方にある喫茶店で
結構分厚いホットケーキを食べたんですけど

分厚くて食べ応えあって
それでいてふんわりしていて・・

あれ自宅で作る事できたらいいなーとか
ボンヤリ考えていたんですね。

 

それでふと調べてみたらなんか
通常のホットケーキの生地に加えて

 

・マヨネーズ

・牛乳パック

 

この2つを用意すれば
分厚いホットケーキを
作れるといった情報目にしました。

 

分厚いホットケーキとか自宅で作れるなら
やっぱりチャレンジしてみたいもの。


「Sponsored link」
 

というわけで今回はお店で
売っているような

分厚いホットケーキ
パンケーキの作り方について

実際に作って
レビューしていきたいと思います。

 

早速いってみましょー。

 

ちなみにその他料理の
裏ワザ系記事なども紹介していますので

併せてどうぞご覧ください。

⇒⇒⇒オムレツがフライパンにくっつく!おすすめサイズやふわふわな作り方のコツは?

 

⇒⇒⇒魚の臭み取りや臭い消し!生臭さを消す簡単下処理の方法とは?

 

⇒⇒⇒固い肉や安いステーキ肉を柔らかくする方法!美味しい高級肉に変身!

 

⇒⇒⇒安い鶏胸肉を柔らかくする方法!唐揚げ照り焼きにも使える下ごしらえ

 

⇒⇒⇒パン粉がない時の代用!ハンバーグは食パン小麦粉や高野豆腐でOK?

 

分厚いホットケーキ・パンケーキの作り方!裏ワザは牛乳パック?

ホットケーキの生地にマヨネーズを加えるとなぜ膨らむ?

さて、まず普通に
ホットケーキを焼いた場合でも

そこそこ膨らんで通常の
ホットケーキが出来上がるわけですけど

そこにマヨネーズを加えることが
どうして分厚いホットケーキ作りに
必要になるのか?

 

その答えとしては
ホットケーキミックスの中に含まれる
「ベーキングパウダー」にあります。

 

実はベーキングパウダーは
酢と反応すると炭酸ガスを
発生させるという特性があります。

 

マヨネーズの中にも
お酢が含まれていますから
それと反応する事で炭酸ガスが発生。

結果焼かれている間生地を
ぐいぐい押し上げていくので

お店のような分厚いホットケーキを
焼くことが出来るというわけです。

 

生地にマヨネーズなんて加えたら
マヨネーズの風味がしたりするんじゃない?
といった心配はされるかと思います。

 

自分も最初そこが心配だったんですけど
出来上がったホットケーキ食べてみたら
マヨネーズの風味とか全くなかったので

そこは安心して大丈夫ですよ。

 

ちなみに牛乳の代わりに
炭酸水を入れる事でも同じように

分厚いホットケーキにする事が
できるみたいですね。

 

分厚いホットケーキ、パンケーキの作り方

最初に牛乳パックで型を作ります

まず分厚いホットケーキ
パンケーキを作っていく場合
型が必要になってきます。

とはいえ、専用のセルクルとか買うのも
結構割高になりますから
出来たら費用は抑えつつ作りたいところ。

 

そこで役立つのが「牛乳パック!!」

 

きれいに洗って干して
乾燥させた牛乳パックを使えば
ホットケーキ用の型を作ることができますよ。

 

まず牛乳パックを切開して
底と注ぎ口の部分はカットして除いておきます。

 

長方形状になった牛乳パックを
帯状にカットしてきます。

一辺の長さが7cmだったので
半分の3.5cmにカット。

この3.5cmがホットケーキの厚さになります。

 

もっと分厚くした場合は
帯の幅を長くすればいいですけど

あまり長くし過ぎると
中が生焼け状態になりそうな気が
しなくもないので

そこは作る人の腕次第かなと感じますね。

 

 

そして帯と帯のつなぎ目を
ホッチキスで留めまして

もう片方のつなぎ目は
テープで留めておきます。

テープの部分はホッチキスでも
もちろんいいですけど

取り出しやすさを考えて
テープにしておきました。

 

はい、以上でひとまず
牛乳パックの型は完成です。

型が出来たら内側部分に
サラダ油を薄く塗っておきましょう。

そうすることで
焼きあがったホットケーキが
取り出しやすくなります。

 

生地を用意します

次にホットケーキの生地を用意しましょう。

材料の分量的には

 

・ホットケーキミックス・・・150g

・卵・・・1個

・牛乳・・・100cc

・グラニュー糖・・・大さじ1

・マヨネーズ・・・大さじ1

 

といったところです。

 

ホットケーキの生地は
混ぜすぎると良くないので

先に「卵、牛乳、マヨネーズ」を
しっかり混ぜてから

 

ホットケーキミックス、グラニュー糖と加えて

ちょっとダマが残るくらい・・
20回ほど混ぜる程度に留めておきましょう。


「Sponsored link」
 

型に流し込んで焼いていきます

型のだいたい8分目あたりまで
ホットケーキの生地を流し込んで
いきまして焼いていきます。

 

フライパンの表面が熱いとすぐに焦げるので
火加減は「極弱」にしておきます。

そして蓋をして8分ほど焼いていきます。

ただ、途中でなんか焦げ臭いと感じたら
すぐに火からおろして焼き加減
確認してください。

 

はい、そして8分後・・・・

こんな具合に膨らんでくれました。

そして裏返しにして同じように
8分ほど焼き加減を見つつ焼いていきます。。

 

火加減の具合によっては
10分とかになるので
そこは随時確認するようにしてください。

 

今更すぎますけど

これ焼くというよりは蒸すといった
感覚の方が近いような気がしますね(苦笑

 

型をはがして完成です

はい、そして焼きあがった
ホットケーキの型を外したら完成となります。

ちょーっと最初
火加減が強かったんですかね。

予想していたよりも色が濃くなりました(苦笑

 

分厚さの方ですけど
定規で計ってみたところ・・・

ほぼきっちり3.5cmといった
出来上がりになりました。

 

あとはお好みではちみや
バターなど乗せて頂きましょう~。

食べてみた感想としては
食感はすっごいふわふわしていて

いくらでも食べれそうな位
軽い口当たりでした。

 

さっきも書きましたように
マヨネーズの風味は全くなく

はちみつとバターの風味が
全面に広がってかなり美味しかったです。

 

ただ、反省点としては

牛乳パックの内側に塗るサラダ油の量が
少なかったのか

 

取り出す時に引っ付いて仕上がりが
ちょっと汚くなってしまった点と

フライパンの温度調節を
ちょっとミスって焼き上がりが
濃くなってしまったところですかね。

 

次回リベンジする時はそのあたり
注意してまた作りたいものです。

 

今回のまとめです

はい、今回は自宅でも簡単に作れる

分厚いホットケーキ、パンケーキの
作り方について紹介していきました。

 

通常のホットケーキ生地に
牛乳パックの型とマヨネーズを加えるだけで
ふわふわ分厚いホットケーキが出来るとは。

大人でも結構テンション上がりますから
お子さんのおやつとかに作ってあげたら

それはもうかなり
喜んでくれるんじゃないでしょうか。


「Sponsored link」
 

火加減に気を付けてさえいれば
作り方自体は簡単ですから

分厚いホットケーキを自宅で食べたいなー・・・

そういった時は
どうぞ試してみてくださいね。

 

ではでは、今回の内容は以上です。
また次回にお会いしましょー。

 

引き続き記事冒頭でも紹介しました
料理の裏ワザ系記事などもいかがでしょうか。

暇つぶしにどうぞ見ていってください~。

⇒⇒⇒オムレツがフライパンにくっつく!おすすめサイズやふわふわな作り方のコツは?

 

⇒⇒⇒魚の臭み取りや臭い消し!生臭さを消す簡単下処理の方法とは?

 

⇒⇒⇒固い肉や安いステーキ肉を柔らかくする方法!美味しい高級肉に変身!

 

⇒⇒⇒安い鶏胸肉を柔らかくする方法!唐揚げ照り焼きにも使える下ごしらえ

 

⇒⇒⇒パン粉がない時の代用!ハンバーグは食パン小麦粉や高野豆腐でOK?

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ