温泉宿の浴衣の着方に簡単な帯の結び方!女性の場合のポイントは?

公開日:2015年2月17日

[ファッション, 和服, 浴衣, 浴衣の着付・着方, 趣味・娯楽]

【2018/01/22 内容追記修正】

どうも~こんにちは
管理人のコタローです。

 

いきなりですけど
自分温泉って結構好きなんですよね~。

なんともジジ臭い感じがするかもですが
ゆっくりお湯に浸かっているのが
なんとも気持ちいいです。

特に露天風呂とかは最高ですね。

 

そして温泉宿に常備されていると思うのが浴衣。

考えてみると浴衣の着方なんて
あまり意識したことなかったかもしれません。

以前女友達と皆して遊びに行った時とか
女性の皆浴衣着るの手間取ったーとか
言っていたような気がします。

 

意外と浴衣の着方って
分からないものなんですよね~。

女性の方の場合浴衣の着方を
知っておいて損はないと思うので


「Sponsored link」

今回は女性の場合の
温泉旅館の浴衣の着方に帯の結び方

マナーにポイントなどについて
見ていこうと思います。

では今回もしばしお付き合いください~。

 

ちなみに男性の方の
浴衣の着方や帯の締め方

他にも浴衣に合いそうな
小物の作り方なども記事にしていますので
併せてどうぞご覧くださいませ。

⇒⇒⇒温泉宿の浴衣の着方に簡単な帯の結び方!男性がかっこ良く着るには?

 

⇒⇒⇒浴衣に似合う手作り髪飾り!100均造花とレジンで簡単な作り方

 

⇒⇒⇒浴衣に似合う巾着袋の簡単な作り方!100均手ぬぐいやかごで手作り

 

⇒⇒⇒浴衣に合うかんざしの作り方※100均グッズに箸やビーズで手作り!

 

温泉旅館の浴衣の着方や帯の結び方について《女性編》

温泉宿の浴衣と普通の浴衣って同じじゃないの?

温泉旅館や宿の浴衣って夏祭りとかに着ていく
浴衣と異なるって知っていましたか?

まあ宿に泊まりに来るお客さんは
色んな体型の人が来ますから
基本フリーサイズなんですよね。

 

「大」「中」「小」のサイズに
分かれている宿もあると思いますが

まあ女性の方なら「中」のサイズを
用意されることがほとんどでしょうか?

 

しかしそれでも浴衣の生地って
使って洗っていくと縮んでいくので
基本大きめに作られているんですね。

 

では女性の場合どういった点に気をつけていけば
綺麗に着付けすることができるででょうか?

 

女性の方が温泉宿の着付けをする際のポイントについて

旅館によってそれぞれ異なる浴衣が
用意されているはずなので

次のポイントを抑えていって
綺麗な着付けを目指していきましょう。

・羽織ってくるぶしが
見えるぐらいのサイズを選ぶ

 

・「大」を選んで今度は長くなった場合は
「おはしょり」という腰の部分で
たくし上げる部分を作って
浴衣の長さを調整する。

 

・ブラなどの下着は基本不要です

浴衣の上に羽織などを着れば
視線もきにならない・・はず。

どうしても気になる場合は
スポーツブラなどを着用しましょう。

 

・衿(えり)の部分は
温泉旅館の浴衣の場合張りがないので
開き過ぎるとだらしない感じになります。

ちょっと開いてうなじが少し見える程度だと
女性の魅力がアップしますね。

 

・髪型は衿足が見える程度に
アップな状態にするとすっきりして
浴衣の魅力がアップします。

顔周りの髪の毛をすっきりさせる事で
全体の印象が大人っぽく
和風美人のイメージが強くなります。

 

・寝ている間に着崩れて
恥ずかしい思いをしないためには

帯をしっかり結んでおくことももちろんですが
胸のあたりで結んでおく帯を
あらかじめもう1本用意しておくか

宿の方に用意してもらえないか
伝えておきましょう。

 

 

ひとまず以上のポイントなどを抑えておくと
浴衣の見栄えがぐっと良くなり

美しく綺麗に浴衣を着こなす事が
出来ると思います。

では着付けについて
画像つきでみていってみましょうか。


「Sponsored link」

温泉旅館の浴衣の着付けと帯の結び方について

「1」
浴衣を羽織り、図のように衿の端をつまみ
手を左右に、浴衣を大きく広げましょう。

20140216-19

 

「2」
右身頃をあてて、図のように
余分な身ごろを折り返しましょう。

余分な身ごろを折り返すと
胸元がヨレヨレになりません。

衿がしわになったり
折れたりしないよう揃えておきます。

20140216-20

 

「3」
次に左身ごろを合わせつつ
腰のあたりで端折ります。

ここで裾を真っ直ぐにするように
整えておいてください。

20140216-21

左身ごろを合わせつつ、その状態で
指で上に端折っていき、裾の長さを
調整していきます。

この時に細めの紐などで
腰のあたりを仮止めして
浴衣を安定させる方法もあります。

 

「4」
はい、ここまできて帯の登場です。

20140216-22

端折った部分のすぐ上あたりに
帯を当てて締めていきましょう。

 

端折った部分ごとしっかり締めていくことで
浴衣が着崩れたり、乱れないようにします。

前から後ろへ帯をもっていき後ろで一度交差。
そして前へと持ってきます。
この時点で帯が二重になっているはずです。

 

「5」
帯の結び方に決まりはないので
自由に結んでOKですが
一般的には体の横側に蝶々結びですね。

 

帯の下を左右両方くぐらせ蝶々結びをすると
もしも蝶々結びが外れた場合でも
帯が外れないので

もしもの時のためにくぐらせておいたほうが
いいかもですね。

 

「6」
そんなわけで全体のしわを整えたら
着付けの完成となります。

20140216-23

以上のポイントと手順を踏まえていけば
浴衣を着ていくのはとっても簡単です。

 

 

あと、綺麗に着た浴衣を
上手く着こなすコツとしては

 

・物を取る時にたもとを押さえて取る

・大股や外股で歩かない

・ゆっくり静かに動き、姿勢を意識する

 

このあたりも浴衣を
着こなしていくのに大切なポイントです。

動画でも確認したいかも、という方は
以下の浴衣の着方動画なども
参考にしてみてくださいね。

⇒⇒⇒浴衣の着付け【動画】 

 

 

今回のまとめです

はい、今回は女性の場合の温泉宿などの
浴衣を綺麗に着こなしていくポイントについて
解説していきました。

 

せっかくの温泉宿での旅行に
浴衣の着付けがなんだか
みすぼらしい感じがすると

微妙に恥ずかしい思いをするかもしれません。

 

女性としての和風美人な魅力を出すためにも
今回紹介したポイントを押さえて
綺麗な浴衣美人の魅力を出していきましょう

どうぞ楽しい温泉旅行になりますように~。

 

それでは、今回はこのあたりで失礼します。
ではでは~。


「Sponsored link」
ついでにこちらの男性の方の
浴衣の着方や帯の締め方についてや

浴衣に合いそうな小物の作り方なども
ご覧になってみてくださいね。

⇒⇒⇒温泉宿の浴衣の着方に簡単な帯の結び方!男性がかっこ良く着るには?

 

⇒⇒⇒浴衣に似合う手作り髪飾り!100均造花とレジンで簡単な作り方

 

⇒⇒⇒浴衣に似合う巾着袋の簡単な作り方!100均手ぬぐいやかごで手作り

 

⇒⇒⇒浴衣に合うかんざしの作り方※100均グッズに箸やビーズで手作り!

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ