突っ張り棒の壁面収納アイデア!100均で強度を上げ落ちる対策を

公開日:2015年3月4日

[100均アイテムの活用術, 収納・片付け, 壁面収納アイデア, 家事, 生活・ライフスタイル, 突っ張り棒]

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

突っ張り棒って使い方によっては
かなり便利な収納アイテムですよね。

ちょっと空いた箇所などの
デッドスペースを活用して収納スペースを
確保出来るので

重宝している方は多いのではないでしょうか。

 

ただ使っているうちに
色々ものをかけたりしていると

徐々にずり落ちてくるなんてこともあるので
耐荷重などには気を使っておかないと
いけません。

調子に乗って物を乗せすぎて
一気に落ちてしまったら危ないですからね。


「Sponsored link」

今回はひとまず突っ張り棒を使った
壁面の収納アイデアに

突っ張り棒をずり落ちないように
するにはどうしたらいいか。

そのあたり紹介していきたいと思います。

それではしばしお付き合い下さいませ。

 

突っ張り棒の壁面収納アイデアに、ずり落ちない対策方法あれこれ

靴の収納アイデア

20140303-05
20140303-06
出典; https://iemo.jp/8999
https://m3q.jp/t/2115

まずは突っ張り棒を活用した
靴やスリッパなどの収納アイデア。

 

靴って案外スペースを取るので
こういった具合に壁際に突っ張り棒を使用して
置いておくということも可能です。

あとは壁際に突っ張り棒をはっておけば
スリッパや傘など玄関先に置いておきたいものも
収納しておけますね。

 

 

20140303-07
出典;https://m3q.jp/t/2115

加えてブーツをS字フックで下げておけば
吊るして置いておくことも出来るので
見た目もなんだかおしゃれに見えます。

 

キッチンでの壁活用アイデア

20140303-08
20140303-09
出典; https://kaumo.jp/topic/262
https://goo.gl/vZQtJa

こちらのように突っ張り棒と
ワイヤーネットを組み合わせ

壁際に置いておくことで
調理器具の収納スペースを作れます。

 

あとはワイヤーかごなどを組み合わせれば
更に小瓶とか置けるスペースも
確保できますね。

壁際に突っ張り棒を使えば目立たせたい
お皿などを立てて収納しておけます。

 

20140303-10
出典:https://iemo.jp/16677

更にお鍋の蓋や小物関連を
突っ張り棒とS字フックとで壁際に吊るして
収納するといったパターンも。

 

洗面台などの活用アイデア

20140303-11
20140303-12
出典; https://goo.gl/vPv4em
https://goo.gl/UJ4pyS

お風呂場の脱衣所や洗面台なども
意外とデッドスペースにあふれていますね。

ちょっと空いている壁のスペースに
突っ張り棒を活用することにより

タオル掛けや小物掛けなどのスペースを
確保することも可能ですよ。

 

トイレでの活用アイデア

20140303-13
20140303-14

出典; https://utitano.exblog.jp/20579990
https://goo.gl/TD0HMU

トイレでも壁を活用することによって
こんな感じに小物をおけるミニ棚や

トイレットペーパーをずらりと並べて置ける
スペースを作れちゃいますよ。

トイレの棚からいちいち
取り出すのもちょっと面倒という方には
いい収納スペースですね。


「Sponsored link」

突っ張り棒を落ちないようにするにはどうする?

さて、色々な突っ張り棒の
壁面収納アイデアを出していきましたが

それでもずり落ちてきてしまう場合など
出てくるかと思います。

突っ張り棒が落ちてくる
原因として考えられるのは

 

1・きっちり水平に取り付けていない

2・耐荷重を越えてものを吊り下げている

3・棒を長く伸ばしすぎ

4・両側の壁の強度不足

 

このあたりの理由が考えられると思います。

 

1についてはひとまず
水平に取り付ければ解決する問題ですが

 

2に関してはちょっと注意が必要ですね。
耐荷重を越えて物をかけていれば
当然突っ張り棒にそれだけの重さがかかるので
ずり落ちやすくなります。

あと、棒を長く伸ばしすぎの場合も
棒を伸ばした場合の耐荷重を
考えていない事が多いです。

 

購入する時つい最大耐荷重に
意識がいきがちになると思いますけど

伸ばした時の耐荷重を意識しておかないと
耐荷重が低くなっている事に意識がいかず
ズリ落ちてしまう。

こういった状況になってしまうわけですね。

 

あと、4について。

突っ張り棒は両側の壁に圧をかけて
設置するものなので両側の壁に十分な
強度がない場合は設置することができません。

あと壁の素材が滑りやすいような
石膏ボード、プリント合板などの材質の場合も
設置には不向きです。

 

こういった場合は滑り止めのシートなどを
壁と突っ張り棒の間に挟むといいでしょう。

 

もしくは「ダンボール」「印鑑マット」
「ファンデーションなどに使うスポンジ」

なども摩擦抵抗を作り出してくれるので
滑り落ちくなりにくくなりますし

壁を傷つけないという利点も出てくるので
突っ張り棒を使用する際にはこのあたり
活用するのも1つの手段かと思います。

 

全部100均かダンボールならスーパーで
無料でも手に入る所あるのでとっても
お手軽です。

もしくは100均からちょっとはずれますが

ハイカム超極太ポーツなどの
強力な落ちない突っ張り棒などを
購入してみるのも1つの選択かもしれないです

 

20140303-15
出典; https://yocchy.com/uncategorized/334/

あとはホームセンターなどで
手頃な木材を購入して突っ張り棒の
ストッパーを自作するパターンもありますね。

L字型の金具で留めればまず
落ちることはないでしょうし
作るのも難しくなさそうです。

 

今回のまとめ

と、いうわけで今回は
突っ張り棒を使った壁面の収納アイデアに

突っ張り棒をずり落ちないようにする
対策をいくつかあげていきました。

 

突っ張り棒を使用する際に
間に何か挟んでおく、というのは
若干盲点でしたね。

ちょっと考えれば確かにこれなら
壁を傷つけないですし

ずり落ちる対策としては
なかなか良いアイデアだと感じました。

 

どうぞ突っ張り棒がずり落ちるな~と
感じている方は試してみてくださいね。

ではでは、今回はこのあたりで
失礼します~。


「Sponsored link」

引き続きこちら賃貸関連の
壁面収納アイデア系の記事や

⇒⇒⇒賃貸の壁を傷つけない壁面収納アイデア!100均アイテムを有効活用!

 

⇒⇒⇒賃貸やワンルームのキッチン壁面収納アイデア!100均を有効活用!

100均のすのこ、突っ張り棒、ワイヤーネット
などを使用した収納アイデアについて
紹介しています。

こちらもどうぞご覧ください~。

 

「すのこ関連」
⇒⇒⇒100均すのこの収納アイデア!簡単DIY・棚や壁掛けの作り方

 

「突っ張り棒関連」
⇒⇒⇒100均突っ張り棒の収納アイデアにDIYなおしゃれな棚の作り方

 

「ワイヤーネット関連」
⇒⇒⇒100均ワイヤーネットの収納活用アイデア!棚の作り方など紹介!

 

⇒⇒⇒賃貸の壁を傷つけない100均ワイヤーネット壁面収納アイデア


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ