折り紙でこいのぼりの簡単な折り方!子供や高齢者向けの作り方

公開日:2015年3月19日

[こいのぼり, 各季節のイベント, 折り紙, 端午の節句(こどもの日), 趣味・娯楽]

どうも~最近やっと
暖かくなってきましたよね~。

 

こんにちは、管理人のコタローです。

5月5日は
「端午の節句・こどもの日」という事で

この日に合わせてこいのぼりを飾ったりする
ご家庭もあるのではないでしょうか。

20140318-44

しかし昨今だと大きめのこいのぼりは
飾るのが難しいのではないかと思います。

都心やマンション住まいとかだと特に・・・

 

そういった場合トイレットペーパーの芯や
画用紙など、あとは折り紙でこいのぼりを
作ってみるという手もあります。

 

折り紙で作る場合
立体の折り方などあるようですが

今回はひとまず平面タイプの折り方を
実際に折って紹介していこうと思います。


「Sponsored link」

とても簡単なので幼稚園のお子さんや
デイサービスの高齢者の方にもおすすめです。

では早速折っていきましょう。

 

折り紙でこいのぼりの簡単な折り方!子供や高齢者向けに平面タイプの作り方

「1」
まず上下左右、正方形の形に
なるよう折り目を付けます。

20140318-30

 

「2」
次に左側を中心部分に向かって折り

20140318-31

 

折り目をつけたらもとに戻します。

20140318-32

 

「3」
更に左側の部分を図のように「2」でつけた
折り線に向かって折り

20140318-33

 

折り目をつけたら
そこを後ろ側へと折り込みます。

20140318-34

 

「4」
次に上下を中心線に向かって折ります。

20140318-35

 

「5」
次に図の点線部分を折っていき

20140318-36

20140318-37

 

更に折り込んだ部分も
点線に従い外側に出るよう折ります。

20140318-38

20140318-39

 

下も同じように折ってください。

20140318-40

なるべく上下の形状が対称になるように
折っていくのがコツかもしれません。

 


「Sponsored link」

「6」
そして右側の尾の部分を図のように
折り込みます。

20140318-41

 

「7」
そうしたら折り込んだ部分が
内側になるよう半分に折って

20140318-42

 

ボールペンなどで
目を書き込んであげたら完成です。

20140318-43

 

あとはメスのこいのぼりを
作ってあげたり

5色の吹き流しと一回り小さい
子供こいのぼりもあると
更に完璧に近くなるでしょう。

20140318-44

 

平面タイプのこいのぼりなので
このこいのぼりを画用紙などに貼って
貼り絵にしたり

カレンダーの工作などにも使ったりできます。

 

通常の一色タイプの折り紙でも
もちろん問題ありませんが

和風タイプの今回みたいな千代紙を使うと
また一味違ったこいのぼりになって面白いですよ

 

今回のまとめ

はい、そんな感じで今回は
折り紙で平面タイプの
こいのぼりを作っていきました。

 

これ以上ないかって位に
シンプルな出来栄えでしたが

あとは切り絵に工作
割り箸などに貼りつけて飾ったりなどなど
いろいろ応用がききますので

お子さんの想像力を養うのにも
割りといいのではないかと思います。

 

かなり簡単ですからデイサービスの
高齢者の方などにもおすすめできますね。

どうぞ参考にしてみてください。

 

ではでは、今回はこのあたりで失礼します。
次回またお会いしましょう~~。


「Sponsored link」

他にもこいのぼりについてや
折り紙の風車についての記事もあるので
引き続きどうぞ御覧ください。

⇒⇒⇒こいのぼりを簡単手作り!無料型紙で折り紙のように作れます

 

⇒⇒⇒こいのぼりを簡単手作り!ビニール袋やゴミ袋でエコ工作!

 

⇒⇒⇒こいのぼりに折り紙で回る8枚羽風車の折り方!ストローで簡単な作り方


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ