脇汗に脇が臭い!男性の夏と冬の体臭対策や匂いを消す方法
公開日:2015年5月11日[スキンケア, ボディケア, 制汗対策, 美容・ビューティ, 脇汗]
どうも~こんにちは、管理人のコタローです。
先日女性の脇の匂いや
脇汗の対策などについて書いてみましたが
そうなってくると男性の方の
脇汗や匂い対策も気になるところです。
暑くなってくる季節になりますと
当然全体的に汗をかいて
脇の部分なんか相当汗かくでしょうから
放置していると人によっては体臭が
すごいことになってきます。
あと夏もそうですけど冬の季節の脇汗も
気になるとこなんですよね。
むしろ冬の方が臭いきついような・・・
「Sponsored link」
今回の内容は男性の脇汗対策について
夏、冬の季節の違いなどについても
書いてみようかと思います。
ではいってみましょー。
目次
脇汗に脇が臭い!男性の夏と冬の体臭対策や匂いを消す方法あれこれ
男性の90%以上が体臭を気にされている?
日本人男性は外国人の人より
体臭弱いかと思っていたんですけど
日本人男性の90%以上が臭いを
気にされているという事実が
明らかになっているといいます
(ちょっとショック・・!
他人は自分の臭いについてすぐ分かるのに
自分だと体臭を感知しにくいのは
自分の臭いが染み込んでいる
自宅空間にいる時間が長すぎて
自分の臭いに対しては鼻の感覚が
麻痺してしまっているからといいます。
違う空間にいてもある程度
そこにいると匂いに慣れていきますよね。
あんな感じです。
夏と冬の脇汗、冬の方が汗は臭う傾向にあります
次に夏と冬の脇汗についてですけど
どっちかというと冬の脇汗の方が
臭いのレベルはきつくなる傾向にあります。
寒いのにどうして?と
思うかもしれないですけど。。
夏の季節になると当然気温は高くなり
汗をかきやすい状態になりますが
通気性の良い服装になったり
なんだかんだデオドラントに
制汗スプレーを使って臭い対策などを
する機会が多いです。
あと汗をかきやすいので
水分も多めに摂取しますし
汗腺機能がちゃんと使われている人の場合は
出てくる汗の塩分密度が薄い傾向にあるので
臭いの方はそんなにきつくなりません。
日常的にスポーツをしていたり
日頃からしっかりストレス発散して
食生活も野菜や和食中心に食べていると
更に汗の臭いは減っていきます。
しかし冬の脇汗の場合だと
以下の理由で臭いがきつくなる
傾向にあるんですね。
「必然的に水分摂取量が減る」
夏は暑いので知らず知らずのうちに
水分を多く摂取します。
熱中症対策として意識している人は
更にしっかり水分摂取するでしょう。
飲んだ分汗として出て、喉が渇いたら
しっかり水分補給。
このサイクルが出来ていると
夏の汗は水分がほとんどな状態になります。
まあ日頃から肉に
ジャンクフード食べてばかりとか
運動不足で汗を流さず、ストレスを
いつも受けているような人は
汗の状態が心配ですけど。。
一方冬の場合ですけど、一般的に冬の時期は
水分を意識して摂取している人
少なくなると思います。
外の気温が低いですから
水やスポーツドリンクをガーッと飲むとか
スポーツを日常的にやっている人以外
そんなにしないですよね、多分。。
そうなりますと体内の水分量が減りますから
必然的に汗の塩分濃度が高くなり
アポクリン腺分泌物が必要以上に多く出て
臭いの原因となっていくわけです。
冬の季節でも意識して水分を
摂取していくといいわけですね。
温かいお茶とか白湯とか。
「衣服が断熱性になるため」
夏は暑いので薄着になります。
そうなると通気性、匂いの方も蒸発されて
ちょっとずつ外に出ていきます。
しかし冬の季節の場合
外からの冷気を遮断するため
基本断熱性の衣服を何枚も着込みますよね。
そうなると当然通気性は悪くなります。
しかも何枚も着込んで
蒸発されない時間が長くなるので
その分出てきた汗が雑菌と結びついて
菌がどんどん繁殖。
そうなると臭いがこもった状態で
一気に増していきます。
その状態でコートとか脱いだら臭いが
一気に外に出るので
臭いがきついと感じるのも
無理もないことでしょう。
「寒いのであんまり汗をかかなくなるため」
日常的にスポーツをしたり
身体を動かしている人以外は
基本冬の時期運動不足になりがちだと思います。
夏の時期だと外が暑いので移動する時などに
汗をかきやすいですけど
冬の時期は外気温が低いため
あんまり汗をかかない状態になります。
基礎代謝はアップするため
ちょっと動いただけでも汗はかきやすいのですが
やっぱり意識しないとそんなに汗はかきません。
そうなっていくと徐々に汗腺機能が衰えていき
久々に汗をかいたらなんだか臭い・・;;
という事態になってしまうわけですね。
「Sponsored link」
男性の体臭対策について
男性の脇汗、体臭対策についてですけど
基本的な対策は女性の対策の方で
書いた内容とそんなに変わりません。
⇒⇒⇒脇汗を止める方法に匂い対策!女性の脇の臭いの簡単な予防法など
日頃からちょっと汗をかくことを意識して
ウォーキングや半身浴をしたり
体臭を抑えこむ女性ホルモンの食べ物や
野菜、和食などを摂取したり
水分、主にミネラルウォーターや
緑茶、お茶などを摂取していくなどですね。
冬の時期なら暖かくした
白湯に緑茶などが理想的です。
あと女性版の方で書いていなかった
対策などについて触れていってみましょうか。
「ワキ毛を適度に処理する」
男性の場合はワキ毛の処理をすることによって
脇汗や体臭の臭いが緩和されたという
話が出ています。
脇毛があるとその分
雑菌が繁殖しやすくなりますし
無い方が当然清潔に見えます。
処理する時はカミソリなどで剃る形にして
毛抜きなどで抜いていくのは
アポクリン汗腺を刺激し
体臭の悪化につながるのでやらないでください。
ただ脇毛を処理した男性の臭いを好む女性の方が
処理していない男性よりも人数上だっったり
普通に生やしていた方が
男らしいし自然という人もいるので
そこは付き合っている彼女さんの意見なども
合わせて対策していくといいかなと感じます。
「汗をかいたらこまめに拭きとる」
汗をかいた直後は無臭ですけど
時間とともに雑菌と結びついて
脇汗や体臭となって出てくるので
汗をかいたらそのつど拭き取っていくことも
重要な対策です。
そして汗をふきとった上で
スプレータイプよりも塗るタイプの
制汗剤などを使用していくと更に効果的です。
「緑茶効果を活用する」
さくらももこ先生のエッセイで
水虫の治療に緑茶のお茶っ葉を使用して
治したという内容ありましたけど
あれ脇の臭い対策にもいいそうですね。
抗酸化作用、殺菌作用などがある緑茶には
消臭作用もふくまれているので
脇の臭い対策として効果が期待できます。
なので緑茶を染み込ませたコットンなどで
脇の下を拭いておくなどして
消臭対策をしておきましょう。
「通気性の良いシャツやインナーなどを活用」
男性の場合出先の営業先とか
常日頃から臭いに気を使うシーンも
出てくると思います。
そのため通気性の良い
シャツにインナーなどを活用したり
脇汗パッドなどを使い
汗を吸い取るグッズとかも活用するなどして
汗が雑菌と結びつかないよう
対策していきましょう。
汗をかくから水分とるのやめようとか考えると
夏の時期は熱中症の原因になりますし
体内の塩分濃度高くなるのであくまでも
汗をかきつつも出てきたら拭きとっていく。
汗腺機能を維持しつつ
匂いの対策をしていきたいところです。
今回のまとめ
はい、そんなわけで今回は
女性版の方で書いていなかった
脇汗の匂いや体臭対策について
書いていきました。
基本的なところは男性、女性あまり
変わらずといったところでしたね。
日頃からの意識して対策していくことにより
脇や体臭などは改善できるので
食生活や運動不足など見直せるところは
しっかり見なおしていきたいところです。
一番手っ取り早いのは
脇毛を剃ってしまう事かもですが
まあこのあたりは
個人の判断にお任せします(苦笑
それでは今回の内容は以上です。
また次回にお会いしましょう~
「Sponsored link」
引き続きこちらの
脇汗対策などについてご覧ください。
今回書いていなかったハッカ油に
ミョウバンを使った対策の内容などありますよ。
⇒⇒⇒脇汗を止める方法に匂い対策!女性の脇の臭いの簡単な予防法など