夏コミ持ち物リストにおすすめの差し入れ!熱中症臭い対策も

公開日:2015年7月16日

[コミックマーケット, 各季節のイベント, 持ち物や差し入れ]

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

今や世界でも最大規模の
同人誌即売会となっている
「コミックマーケット」通称コミケ。

夏と冬の年2回行われ、どちらかというと
冬コミよりも夏コミの方がお祭り騒ぎに
なっているような気がします。

 

自分最近はそんなに行っていないんですけど
大学生の頃合いはちょくちょく
友人についていって

同人誌やアクセサリーなど
見に行って楽しんでいました。

 

最近では「コミケ」自体が一般の方にも浸透して
どういうイベントなのか見に行ってみたいー
という人も増えてきたといいますが

まあこのイベント
 事前情報確認しておかないと

多分肉体的にも精神的にも

かなり疲労すると思います。


「Sponsored link」

会場はお台場のビッグサイトですけど
あの会場に軽く50万人超える人数が集まるので

夏の時期には
熱中症になる人も続出するんですね~;;

 

そんなわけで今回は実際
何回かイベント行ってみた管理人が
夏コミの持ち物におすすめの差し入れ

あと熱中症と臭いの対策などについて
書いていきたいと思います。

ではいってみましょー。

 

夏コミ持ち物リストにおすすめの差し入れ!熱中症臭い対策も

ひとまず2015年の日程について確認>

だいたいお盆の時期に行われる「夏コミ」ですけど
今年の開催日時について一応書いておきましょう

「コミックマーケット88」

「開催場所」

東京国際展示場(東京ビックサイト)

 

「日程」
2015年 8月14日(金)~16日(日)

まあ今年も同じような時期の開催となりました。

 

年々一般参加者が増えていて会場の広さ的にも
そろそろ限界だそうだそうですけど

あの会場超える開催場所・・・
想像できませんね;;

 

夏コミ持ち物リスト(必需品レベル)

さて、それではまず夏コミの持ち物リストで
しっかり持っておきたい物を書いておきましょう

サークルチェックリスト&配置図

カタログ

お金&財布(小銭主体が望ましい

紙袋やトートバック
場合によっては旅行バッグ

タオル&手ぬぐい

暑さ対策のグッズ

 

ビニール袋、数枚&輪ゴム

食料に飲み物

切符にパスネットなど

携帯電話、スマホ
更にバッテリーも

クリアファイルにクリアケース

筆記用具

ではひとまず順に解説を。

 

サークルチェックリスト&配置図ですが
カタログやネットでダウンロード

印刷したものに行きたいサークルなどを
チェックしておきます。

基本マーカーや色を使って
自分なりに分かりやすいリストを
作っていくのがいいかなと思いますが
まあここは個人差出るでしょうね。

 

カタログについては
これをそのまま持っていくとなると
かなりの荷物になりますね(苦笑

だって軽く辞典位のサイズですし・・・

 

なので普通はカタログは
チェックリスト作成のために使いますけど

地方から来た方々など3日間通して
イベント参加する場合はあった方が
いいという人もいるでしょうね。

まあネットで情報確認もできますが。

 

ただ、やはり大きい&重いので
持っていくなら開催日それぞれの
ページで分割して

側面をガムテープで補強して
持っていくなどするといいかなーと。

20150715-36


次にお金と財布
まあ持ち物として当たり前ですが

現金は十分おろして入れておいた方がいいです
現地引き出せばいいや~と考えていると

混雑しているので並ぶことになり
更にはATMの底が尽きるといった事態も
出てくるといいますよ。

 

そして用意しておくなら出来るなら
500円玉、100円玉などの小銭で
用意しておくことですね。

サークル側の方も十分なお釣りを
用意しているとは思いますが

やっぱり1万円とか出されると
ちょっと迷惑なのではないかなと。


紙袋にトートバックは
基本事前に準備しておくといいですね。

 

現地でも購入できることはできますが
大抵美少女イラストが描かれた
萌え系な紙袋とかなので

会場から出て帰宅する時に
一般の方々からの視線が
ちょっと痛いことになります(苦笑

気にしない方はまあそれはそれでいいですけど
気にする方の方が多いんじゃないかなーと。

 

袋の大きさは本が入る適度な大きさが
ベストでしょうね。あんまり大きくても
周囲の人に迷惑になりますから。

そんなに量買わないかなーという場合は
トートバックなどでも問題ないと思います。

 

逆に結構買う予定のある人は
いっそキャスターついている
旅行バッグ持っていった方がいいかもですね。

過去にそういったバッグに本を入れて
会場内回ってる人とか見ました。


タオルに手ぬぐいは
夏の季節の汗を拭いたり
日差しから首もとを守ったり

水で濡らして熱中症対策したりと
結構色々と応用範囲が広いです。

冷却系グッズも熱中症対策にあるといいですね
冷えピタなどあると○


ビニール袋と輪ゴム
これらも結構役に立ってくれますね。

ビニール袋はふいに出たゴミを入れておいたり
突然の雨から本を保護したり
濡らした手ぬぐいを入れておいたりなど

輪ゴムは紙袋の中でバラバラになりがちな
本をまとめたり、フリーペーパーなどを
まとめる時にわりと使えます。


食料と飲み物、このあたりも
出来たら事前準備の方が望ましいでしょうか。

本当すっごい人が集まるので
現地で買おうとすると品物がない・・!
という事態に陥っていることもしばしば
(マジです

 

会場の中に氷水で冷やしたペットボトルに
食べ物なども売っていますけど
若干割高になっているので

節約面でも買っておいた方が
いいかなーと感じます。

 

携帯食料系で済ます人も多いかと思いますが
個人的には梅干しおにぎりや、昆布おにぎりなど
塩分摂取できて、お腹ちょっと膨れる軽食系を
おすすめしておきますね。

夏バテ対策にもなります。

 

飲み物は塩分も摂取できる
スポーツドリンク系などを用意しておくと吉。

こまめに水分補給しておかないと
冗談抜きで倒れますので
しっかり飲み物は用意しておきましょう。


切符にパスネットなどはまあ必須ですよね。
ないと現地に辿りつけませんし。

 

携帯電話、スマホなども友人と一緒に来たり
サークルさんのところへ挨拶にと
考えている場合などやっぱり必要でしょうね。

まあ大体の人が
もう持っている時代でしょうけど。

電池切れの可能性なども考え
前もって充電式のバッテリーなど
用意しておくと安心できます。


クリアファイルにクリアケースは
企業系にサークルさん自作の
フリーペーパーにチラシを入れておくのに
役立ちます。

バッグの中に無造作に入れていると
高確率でグチャグチャになりますから
あると便利ですよ。

 

筆記用具はサークルを回っている際に
既に回ったサークルなどの
チェックに使えるでしょう。

カラー系のボールペンなどが
基本かなと思いますが
ここも個人の好みに分かれるでしょうね。


「Sponsored link」

夏コミ持ち物リスト(あればいいかなレベル)

雨具(レインコートの方が吉

折りたたみ椅子、敷物など

制汗スプレー、汗ふきシートなど

マスク

帽子類

うちわ、扇子

 

暇つぶし用のゲームや文庫本

常備薬

保険証コピー

携帯ウォシュレット

キャメルバック

夏のこの季節・・台風が直撃することも
たまーにありますね;;

 

昔夏コミ行った時に
台風直撃で雨が降っている中
一般参加で行ってみましたが

結構大変でした;;;

 

その時は確か傘を持って
行ったような気がしますけど

傘だと身動きがとりづらく
雨粒が他の人に滴り落ちそうにもなって
色々神経使いました。

とにかく開場前の待機時間が
大変だったような記憶があります。

 

なので雨が降りそうな気配がある場合は
レインコートの方が何かと便利かなと。

この場合大きめな袋を持参しておくことを
おすすめしておきますけどね。


折りたたみ椅子、敷物系も待機時間中に
あったらあったらで便利かなと思います。

列に並ぶと人によっては
何時間も同じ場所で待っていないと
いけないわけですが、これが結構きついです。

 

片膝ついているスタイルずっと続けていると
結構疲労していきます。

椅子は、まあ持って行くとその分かさばりますし
あったらいいかなーレベルともいえます。


制汗スプレー系は臭いの項目でも書きますが
ある意味では必須かなと思いますけど

人によっては必要ないって人もいるわけで;;

ひとまず夏の季節には
持っておきたいアイテムですよね。

 

マスクは臭いの項目にも関係してくるんですけど
50万人以上の人が集まってくるので

中には風邪をひきつつも
参戦しているといった人もいるかも・・?

 

あと会場の臭いが気になるといった場合には
マスクをしておくとある程度精神的ダメージが
軽減されるかと思います。

色んな意味の予防であると便利かなと。


帽子類にうちわなども
熱中症対策になるアイテムですね。
あったらあったらで便利アイテム。

待機時間はそれなりに長いので
暇つぶし用のゲームに文庫本
それに携帯音楽プレーヤーなど持って行くと
結構すぐ時間潰れていきますよ。

 

待っている間に回るサークルの
場所をおさらいしておくのもいいでしょう。

常備薬、保険証は何が起こるか分かりませんから
念のため持っておくにこした事はないです。


あと、個人的におすすめしておきたいのは
携帯タイプのウォシュレット。

これアウトドアとかにも使えるんですけど

イベント当日って何かと
お腹壊す人っているかと思うんですが
(自分がそのタイプなんです;;

 

ふいにお腹壊した時、会場内のトイレいっぱいで
仕方なく駅に近い公衆トイレ使う場合も
あるかも。。

そういった時携帯ウォシュレットあると
精神的にちょっと心が楽になります。

日頃からお腹が弱い方は参考までにどうぞ

 


あと追加でおすすめしておきたいアイテムが
「キャメルバック」でしょうか。

背中に背負えるタイプのバックで
中に氷を入れることも出来て
こまめに給水も可能。

両手も空くので移動も楽とのことです。

 

中には真水を入れておくのがいいでしょうね。

タオル等に染み込ませて顔など拭いて
熱中症対策もできます。

いつぞやコミケに詳しい友人に
キャメルバック装備で行ったら
とても楽だったみたいな話もされましたね~。

見た目少し気恥ずかしいですけど
そういうの特に気にしない人は
一考してみてもいいかと思います。

 

夏コミの差し入れでおすすめなものは

夏コミでサークルさんの所に顔を出して
挨拶がてら差し入れも、といった方も
いるかと思います。

 

とはいえ、基本的に差し入れは
必要ないって場合が多いんですね。

むしろ出した本を買って
欲しいというのが本音のようで
(まあそりゃそうだ

 

スペースって基本結構狭いので
あまり大きめな品を貰ったりすると
置き場所に困ったりするケースが多いようです。

人によるようですが
まだ差し入れのグッズとして
問題ないかなとなるものは

・箱菓子、包装を崩していない菓子

・冷却系グッズ

箱菓子についても
どでかい菓子折りとかでなく

そんなに大きくない
日持ちする系統のものを選びましょう。

 

ちなみに持っていかない方がいい差し入れ系
こっちはゴロゴロでてきますね。

・駄菓子、コンビニ菓子

・茶葉、コーヒー豆

・入浴剤

・香水、化粧品

・手作り系の食べ物
(衛生面的にちょっと;)

 

・賞味期限が当日~数日の品

・凍らせた飲料水
(溶けて水滴が
本などに落ちるともう惨事)

・炭酸水
(開けた途端溢れる状況に
なったらもう大惨事です)

・生ケーキにアイス系
(衛生面と扱いに困るので)

・花束
(しおれるし荷物になります)

・大入り袋から
出したお菓子1つとか
(普通に失礼ですよね;)

というわけで、差し入れしようとしている場合は
むしろそのサークルさんの本を買って
売上に貢献した方が、よっぽどな
差し入れになるってことになるでしょうか。

 

夏コミの暑さに臭い対策・・・

先ほども書きましたが会場には
相当な人が押し寄せるので

列が形成されて待機している中で
熱中症になる人達も結構いるといいます

 

そして、会場内に入ったら入ったらで
人でごった返し状態・・・

加えてあの会場お世辞にも
換気がいいとはいえないので
汗とか臭いとかこもりがちになります。

 

当日風がそれなりに吹いているならまだ
マシになるでしょうけど

会場内の場所によってはちょっと
臭いがひどいところもあったりするので
その対策はしておきたいところですね。。

 

まれにひどい悪臭放ちながら
紙袋いくつも下げている人とかいたりして

身なりと臭いくらいきちんとしようよ;;

と思ってしまうわけですけど。。

 

ひとまずそれらの対策として

・飲料水ペットボトルは2本は所持

・帽子などで日差しをカット
日傘は周囲の迷惑になるのでNG

・無香料タイプの制汗スプレー
デオドラントシート

・マスクなどで臭い対策

こういった対策法が考えられます。

 

あとこっちの記事でも書きましたけど

⇒⇒⇒脇汗を止める方法に匂い対策!女性の脇の臭いの簡単な予防法など

 

女性のみならず男性の方でも
普段運動していない状態から

汗をかくと臭いのきつい
ベタベタ汗をかいてしまうことになるので

普段からちょっと運動して
汗をかく習慣をかいておくことも
大切かなと思います。

 

あと半身浴をすることで体内のドロドロ汗が
出てきてデトックス効果など期待できるので

自分の汗の臭いが気になる場合は
そっちを実践してみるのも
いいかもしれないですね。

 

今回のまとめ

それなりに長くなりました~。

 

今回は夏コミでの持ち物リストに
熱中症対策や臭い対策などの
方法などについて書いていきました。

日本でも一大イベントになった
コミックマーケットですが

夏場は本当色んな意味で覚悟して望まないと
疲労感すさまじいので参加される場合は
それなりに気合入れて会場へ向かってくださいね

 

どうか熱中症などには
十分気をつけつつイベントの方満喫してください

ではでは今回の内容は以上です。
また次回にお会いしましょう~~。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ