夫源病の症状に対策は?チェックリストで診断!モラハラが原因か

公開日:2015年1月14日

[健康・医療, 夫源病, 心・メンタルの不調, 病気・症状, 適応障害]

こんにちは、管理人のコタローです~

最近ネットにて聞いたことのない
病気の名前を目にしました。

「夫源病(ふげんびょう)」

という名前なんですが

 

どうも夫婦間の仲がギクシャクしている。
奥さんの体調が悪くなっていつも
イライラしている様子・・などなど

このあたり心当たりのある旦那さんは
ちょっと要注意な状態かもしれません。


「Sponsored link」

そもそもこの病気の原因の1つとして
旦那さんの日頃からの生活態度が
あるとされていて

お互いのコミュニケーションが
上手くいかなくなったり

奥さんの負担になっているような
行動をとってばかりいると

この夫源病になってしまうそうで。。

 

今回はそのあまり聞き慣れない
「夫源病」について色々と調べていきました。

では、メニューの方こちらになります。

 

夫源病の症状や原因、対策について

夫源病の具体的な症状とは?

夫源病になる年代は20代~60代と
かなり幅が広くどんな夫婦でもなる
可能性のある病気のようです。

 

具体的な症状としては

・横揺れのめまい ・激しい頭痛

・のぼせ ・ひどい肩こり

・強い耳鳴り ・気分が落ち込む

・常にイライラしている

と、一見すると更年期障害の
症状ににている事が特徴のようです。

 

夫源病になりやすい人の特徴として

この病気にかかりやすい人の特徴は
夫に対して強くものを言えない専業主婦。

 

あと性格的にすごい真面目で
他者に意見するのが苦手で

理不尽な事を言われても反論が出来ない
基本争い事を好まない性格の方が
なりやすいようです。

 

更には几帳面で完璧主義な人
誰かに弱い部分を見せないなどもあるようです

どことなくうつ病になりやすい人の
特徴と似ている部分がありますね。。


「Sponsored link」

夫源病のチェックリストでチェック!

さてその夫源病についての
チェックリストを見てみましょうか。

旦那さんが以下のような態度に出ていないか
チェックリスをしてみてください。

 

 

・妻が1人で外出するのを嫌がる

・人前では愛想が良いのに自宅だと不機嫌

・話し方がずっと上から目線で偉そう、命令口調

・奥さんの行動などをいちいちチェックしてくる

・仕事関係意外の交友、趣味がない

・家事はまずやらない、なのに口出しはしてくる

・家事の手伝い、子育てなどを自慢する

・ありがとう、ごめんなさい、などの
感謝や謝罪の言葉がほとんどない。

・車の運転をすると性格が変わる

・姑の行動は見てみぬふり

 

 

さて、以上のチェックリストで
当てはまった個数が・・

 

4つ以下なら・・・問題ありません。

5~7つなら・・・夫源病なりかけかも

8つ以上・・・夫源病の可能性が高いです;;

 

8つ以上あてはまり、先ほどの症状や
体調が芳しくない場合は夫源病の可能性が
高いかもしれません・・・

↑の項目、肉体的でなくても
精神的に暴力を受けている状態の
「モラルハラスメント」に近い状態ですからね;

 

暴言など吐いていなくても
奥さんの心的状態によっては
偉そうな態度や、奥さんへの無関心な態度も
精神的なダメージに繋がります。

それが日々ちりも積もれば・・・
病気となって出てくる、というわけです。

 

夫からしてみればいつもどおりに
接しているつもりでも知らず知らずのうちに
奥さんを傷つけているかもしれません・・

 

夫源病の対策として

まず1つ言えることは
精神的に溜め込んでいるものを
外に出すことが重要です。

言いたいことを我慢して
飲み込んでばかりいると病気になる
可能性が高くなります。

 

なのでたまにはドッと吐き出して
自分が日頃感じていることを旦那さんに
知ってもらう事が必要です。

ケンカを恐れてしまうのも分かりますが
そのまま溜め込んでいくのは確実に良くないです

20140113-03

それか手紙に日頃自分が
不満に思っている事を書いて

数日家を出てどこか小旅行するのもいいかもです
1人の時間、自分のやりたい事をやって
ストレスを発散。

家事をする人がいなくなった家で
夫に自分のありがたみを
知ってもらうというのも大切です。

 

そして帰って来たら互いに
どう思っているのかよく話し合い

改善してもらいたいところを
しっかりと伝えましょう。

 

「言わなくても伝わる・・」なんて
そんなの漫画か小説だけの話です。

人間言わないと絶対に伝わりませんし
自分の状況をいい方向へ持っていく事は
出来ません。

 

我慢し続けて夫のために尽くし続けるのは
確かに良い奥さんと言えるかもしれませんが

それだけだと奥さん、と言うよりは
召使いのような立ち位置なんじゃ
ないかと思います。

 

あくまでも夫と妻とで対等な立場なんですから
お互いに夫婦仲良くやっていくために
しっかりと会話して互いの妥協点などを
明確にしていくのが大事だと思います。

 

まあ、要するに適度にストレス発散して
旦那さんとよく話し合う。

たまには小旅行に出て旦那さんに
自分の存在の大きさを知ってもらう。

対策としてはこんなところでしょうかね。

 

今回のまとめとして

結婚して夫婦になるとそれからずっと
お互い一緒に住んでいくわけですから

互いが互いに理解していないと
どこかで歪が出てくるはずです。

 

そこをお互いに会話したり
一緒の時間を作ったりして
補填していかないと

その歪が大きくなって果ては離婚
という結末になってしまうかもしれません。。

 

夫源病という病気にならないよう
日頃から我慢している旦那さんの行動を
改善してもらうようしっかり伝えましょうね。

何を言っても聞かないようなら
手紙を書いて実家に帰ってしまうくらいの
気構えでいきましょう。

 

子供じゃないんですから
旦那さんも自分のやらかした行動について
しっかり考えてくれるはずです。

とにかく我慢のし過ぎはうつ病などの
原因になりますから
溜め込まないように注意です。

 

そんなわけで今回はこんなところです。

ではでは、次回のメニューを
楽しみにしていてください~。失礼します。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ