菜の花の簡単人気レシピ!パスタや炒め物にお弁当にも使えます
公開日:2015年1月21日[おかずレシピ, 料理, 料理レシピ, 菜の花, 野菜のおかず]
どうも~管理人のコタローです。
先日菜の花の保存方法や栄養に
ついての記事を紹介しましたが
かなり栄養豊富で身体にいい食座と知ってから
それに合わせて菜の花の
レシピについても興味出てきましたので
今回は菜の花を使用した
簡単人気なレシピについて
ご紹介していこうと思います。
「Sponsored link」
パスタや炒めもの、お弁当にも
使えそうなレシピを探してきたので
どうぞ菜の花を調理する際の
参考にしてみてください。
ではいってみましょー。
和風、洋風とどっちにも合う菜の花レシピ
まずは定番、和え物
「1・菜の花の辛子和え」
出典 :https://cookpad.com/recipe/487035
⇒⇒⇒菜の花の辛子和え
茹でた菜の花に醤油、ごま油
練辛子を和えたものすっごい
シンプルな和え物レシピ。
話題入りした人気レシピです。
お弁当のアクセントに良さそうです。
「2・菜の花のわさびマヨ和え」
出典 :https://cookpad.com/recipe/762508
⇒⇒⇒菜の花のわさびマヨ和え
茹でた菜の花にマヨネーズとわさび
あと醤油を加えて和えたレシピです。
辛子和えとはまた違ったピリッと感があり
食事が進みます。
これもお弁当に入れるのにいいですね。
「3・菜の花のクラッシュアーモンド和え 」
\
出典 :https://cookpad.com/recipe/2509905
茹でた菜の花に味付けはめんつゆのみ
そこに人参とアーモンドを砕いたものを入れた
一風変わった菜の花の和え物レシピです。
アーモンドは「ビタミンE」や「ミネラル」が
豊富に含まれており
老化の防止や若返りの効果に
血液をサラサラにする効果なども
含まれています。
味付けもシンプルで
栄養豊富な菜の花と合わせて
かなり健康に良さそうです。
「Sponsored link」
菜の花を使用したパスタレシピ
「4・菜の花のパスタ 柚子こしょう味 」
出典 :https://cookpad.com/recipe/2592235
塩ゆでした菜の花と豚の合挽肉に
柚子こしょうを使用したパスタレシピです。
柚子こしょうを使用しているので
風味もさっぱりしていて
いくらでも食べれそうです。
「5・菜の花のパスタ ベーコンとにんにく」
出典 :https://cookpad.com/recipe/328711
具材は菜の花とベーコンににんにくと
とってもシンプルですが
鷹の爪を加えることでピリッとした風味があり
旬の菜の花の味をしっかり
味わえるパスタになっています。
「6・空豆&菜の花&桜えび✿春✿パスタ」
出典 :https://cookpad.com/recipe/2563975
そら豆、菜の花、桜エビ(乾燥)ツナ缶と
具材多めなパスタレシピ。
春先に美味しいそら豆と菜の花
それにマヨネーズで和えて
春らしいパスタに仕上がっています。
菜の花えを使用した炒めものレシピ
「7・簡単!菜の花と豚バラの炒め物♪ 」
出典 :https://cookpad.com/recipe/2558602
豚ばら肉と菜の花をオイスターソースや
調味料で炒めたとっても簡単な
炒めものレシピです。
残ったら翌日のお弁当とかに良さそうですね。
「8・あさりと菜の花と筍で♪タイ風まったり炒め 」
出典 :https://cookpad.com/recipe/2545129
菜の花とあさりに旬のタケノコを加えて
調味料と牛乳を加えて炒めた
ちょっと変わった炒めものレシピです。
ピリ辛なのに牛乳を加えているため
まろやかで美味しいレシピに仕上がっています。
「9・菜の花、ジャコ、エリンギで絶妙トリオ炒め」
出典 :https://cookpad.com/recipe/1407322
菜の花とジャコとエリンギとを組み合わせた
あまり見ない組合わせの炒めものレシピです。
食感のいいエリンギに塩気のきいたジャコ
それに苦味のある菜の花も加わって
美味しさが増しています。
何かあと一品欲しい時とかに
すぐ出せそうですね。
今回のまとめとして
はい!菜の花を使用した
レシピを紹介していきました~。
春先の食材ってふきのとう
山菜、タケノコなど何個もありますけど
アクが強いのでなかなか下準備に
時間がかかってしまうのがネックですよね。
その点菜の花は基本
お湯にくぐらせて茹でるだけでOKですし
栄養価も高く↑みたいに
色んなレシピに使えるので
これを機会に菜の花を使った
料理を作っていくのもいいかなと思います。
使い切れなかった場合冷凍保存なども可能なので
そのやり方については引き続き
最後に紹介しておきます。
それでは今回のメニューは以上となります。
また次のメニューでお会いしましょう~。
「Sponsored link」
ではその菜の花の保存方法などについて
まとめた記事もありますので
こちらからどうぞご覧になっていってくださいね~
⇒⇒⇒菜の花の保存方法に保存期間は?栄養価に選び方のコツは!