左上の親知らず抜歯後の痛みは?食事や歯磨きにお風呂はどうする?

公開日:2015年12月5日

[健康・医療, 口内・歯の不調, 生活の雑学・トリビア, 生活・ライフスタイル, 病気・症状, 親知らず]

 

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

以前から左上の親知らず
結構奥まった所に生えてきていて

歯医者行った時に

 

「抜かなくても大丈夫かもしれないけど
抜かないでいい方向に進む事は
ないですかね~」

 

みたいに言われたので

ならもう覚悟を決めて抜こう!と考えて

 

11月13日の金曜日に
歯医者行って抜いてきました!

 

予約取ってしばらく経ってから
そういえば13日の金曜日だ・・縁起悪い・・!
とかちょっと凹んでました(苦笑


「Sponsored link」

今回は左上の親知らずを
抜歯したあと気をつけた事。

 

食事、歯磨きお風呂などどうしたか
そのあたり書いていこうと思います。

では早速見ていってみましょー。

 

左上の親知らず抜歯後の痛みは?食事や歯磨きにお風呂はどうする?

左上の親知らず、抜歯後の痛みはある?

とりあえず結論から言っておくなら

「自分の場合はそんなに痛くなかった」

です。

 

自分の場合、歯自体は歯茎の表面から
出ていたんですけど

顔に対して横側を向いて生えていて

根っこの部分あたりで
引っかかっていたみたいで
そこで施術の時間50分位かかっていました。

 

抜歯後にしばしガーゼをかんでおき
吸収性の詰め物らしきものを詰めて
ひとまず終了。

 

 

施術後1時間~2時間は
麻酔がきいているので痛みは
なかったんですけど

ジンジンと疼いてはいました。

 

自分痛いのはイヤでしたから
施術開始前に軽く食事はとって
歯も磨いておいたんですけど

痛み止めと抗生物質をのむのに
何もお腹にいれないのも
マズイかなと思ったので

 

あらかじめ作っておいた
マッシュポテトを帰宅後に
飲み込むように入れて

さっさと薬の方飲んでおきました。


その後も後述しますけど
抜歯した箇所むやみに触らず

 

うがいなども頻繁に行わず最小限に
食べる時、飲む時も施術した箇所に
当たらないよう飲み込むようにして栄養摂取。

血行が良くなるような事はなるべくしない。

と、このあたり気をつけていました。

1203-01

抜歯した翌日は若干違和感が強めでしたけど
痛み止めと抗生物質飲んでおけば
特に問題はなく、仕事もできる程度でしたよ。

 

4日目あたりからは右側の歯で
遅いながらも徐々に普通の食事にシフト。

1週間経過した頃にはまだ右側で噛んでましたが
痛みの方はそんなに気にならなくなりました。

 

痛み止めも自前で
ロキソニンを買ったりしていましたが

5日目あたりから
飲まなくてもいい位になりましたし。

思ったよりも痛みも少なく
割と経過は良好だったのかなといった感じです。

 

左上の親知らずの抜歯後、早く治るよう気をつけた事

食事は柔らかい物を自作しました

自分が親知らずの抜歯前に
一番気にしていた部分は「食事」でしたね。

 

普通の食事だと噛まないといけないですし
抜歯後の事を考えるととてもじゃないですけど

普通のご飯とか食べる気になりませんでした。

 

なので、噛まなくても良くて
そこそこ栄養摂取できて
野菜の成分も摂取できるようなメニューとして

「マッシュポテト」を選択しました。

 

参考にしたレシピはこちらですね。

1203-03
出典:https://cookpad.com/recipe/1996749

⇒⇒⇒シンプル簡単!手作りマッシュポテト♪

 

こちらのマッシュポテトを牛乳多めの
緩い感じで飲める位のものに仕上げて

これに茹でた「ほうれん草」
ミキサーにかけてペースト状にしたものを
混ぜ込んで塩コショウで味を整えました。

これでほうれん草の野菜成分も摂取できて
体にも優しいです。

 

 

1203-04
出典:https://cookpad.com/recipe/3299322

⇒⇒⇒隠し味は白味噌☆人参とトマトのポタージュ

 

もしくはこちらのように
人参とトマトのポタージュもいいかなと
思います。

自分の場合これに薄く切った
じゃがいも入れてちょっともったりする感じで
主食にもなるよう仕上げました。

 

他にもバナナを潰して
ヨーグルトと混ぜあわせたり

一口サイズのバームクーヘンを
牛乳をいれた器に入れて柔らかくして
飲み込むように食べたりと。

 

とにかく噛む回数を
極力減らすことを考えましたね。

 

飲み物を飲む時は抜歯していない方から
飲み込むようにしていました。

なので

 

・硬い食べ物

・刺激の強い辛い食べ物(カレーとか

・一気に口の中に入れて食べない

 

このあたり気をつけつつ
傷口に当たらないよう慎重に食べていけば
大丈夫かなと思います。

 

歯磨きはデンタルリンスの「GUM」あたりが活躍

歯磨きについては普通の歯磨き粉につけて
ブラッシングするとうがいしないと
いけなくなるので

低刺激タイプのデンタルリンス
自分の場合「GUM」を口に含んで
そのまま20秒程度おいて、口から出して

抜歯していないあたりの歯をブラッシング。

 

そして抜歯した隣の歯は慎重に
ブラシの先が当たらないよう
ブラッシングしていきました。

だいたい念を入れて4日目あたりまでは
そのように歯磨き粉使わないで
デンタルリンスを使うようにして

5日目あたりから
歯磨き粉をちょっとつけて歯磨き。

 

特に痛くなかったので
翌日から普通に歯磨きするようになりました。

デンタルリンスはやはり
低刺激の物をつかうといいと思います。

 

普通のリステリンあたりだと刺激強いので
多分抜歯後の部分にしみると思います;;


「Sponsored link」

抜歯後のお風呂について

とにかく血行を良くする行動は
抜歯当日は厳禁なので

抜歯した当日は湯に浸したタオルで
体を拭く程度に留めておきました。

 

2日目はシャワーを浴びるようにして
まだ湯船にはつからず

3日目と4日目は足湯程度に留めておき

 

1週間経過したあたりで
普通にお風呂に浸かるようになりましたね。


あと血行を良くする行動としては

 

・過度な運動

・飲酒

 

などもあてはまりますから

抜歯した直後1週間はこのあたりの行動は
なるべく控えるようにしておいた方が
無難ですよ。

傷口開いて血がダラダラ止まらなくなったら
非常に面倒なことになると思いますからね。

 

口臭対策として

抜歯後の口の中はあまりうがいもできず
場合によっては歯磨きできないケースもあるので
口臭が気になる人も多いと思います。

この場合は抜歯していない方の口に
口臭対策のミントなどを舐めて
一時的にしのぐのが無難かなと思いますね。

 

もしくはマスクをして
口臭自体が外に漏れるの抑えるとか。

落ち着くまで口の中の
気持ち悪さ取れないかもですが

徐々に落ち着いてきますから
抜歯直後はそのあたり我慢です。

 

今回のまとめ

はい、今回は左上の親知らずの
抜歯後の痛みはあるのかどうか

抜歯後の食事、歯磨き、お風呂など
気をつけた点について体験談交えて
まとめていきました。

 

親知らずの抜歯については今回が初めてで
とにかく緊張していたんですけど

思っていたよりは痛みも最小限で
抜歯後の経過も良好だったので
ひとまず一安心です。

 

まだ完全に塞がっておらず
これが塞がるまで1~2ヶ月かかるので

引き続き食べる時には
注意していこうと思います。

 

残りの親知らずは
特に抜かなくていいみたいに言われているので
ひとまずしばし様子見ですね~。

ではでは、今回はこれにて失礼します。
また次回にお会いしましょー。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ