はまぐりの砂抜きの簡単短時間方法!ひな祭りのお吸い物レシピに
公開日:2016年1月12日[お吸い物, はまぐり, イベント料理レシピ, 料理, 料理の下準備, 料理レシピ, 食材の下ごしらえ, 食材の雑学ネタ, 魚介類]
こんにちは、管理人のコタローです。
春の時期の代表的な食材で
ひな祭りなどのお吸い物とかにも
使われる「はまぐり」
あれ焼いてしょう油とか
ちょっと入れて食べると美味しいですよね~。
ただ、スーパーなどで扱っている
パック詰めのはまぐりとかって
砂抜きされているものが
ほとんどかと思いますけど
たまにジャリっと口の中で嫌な食感する時も。。
なので念のためもう1回砂抜きした方が
美味しく頂けるかなとーと。
「Sponsored link」
今回はひな祭りのお吸い物などに使う
はまぐりの砂抜きを簡単短時間で行う方法や
お食い初めなどに参考にしたい
はまぐりのお吸い物レシピなど
見ていってみようと思います。
早速いってみましょー。
目次
はまぐりの砂抜きの簡単短時間方法!ひな祭りのお吸い物レシピに
はまぐりの砂抜きを簡単短時間で行う方法
スーパーなどで買ってきたはまぐりの場合
一度下処理がされている関係から
あまり時間をおかなくても平気ですが
もしも潮干狩りなどでとってきたはまぐりを
砂抜きする場合はしっかり長めに
砂抜きする必要があります。
塩水で行う砂抜きのやり方
一般的に二枚貝の砂抜きを行う時の
塩分ですけど「塩分濃度3%」が
ちょうどいいといいますね。
これは海水とほぼおなじの塩分濃度であり
水1リットルに対して30gほどの塩を入れて
溶かしていく必要があります。
この3%の塩分濃度の塩水を用意し
はまぐりが重ならないように
浅い広口の器を用意しまして
貝が浸る程度の
ヒタヒタの量の水に浸けていきます。
そして新聞紙などを被せて
薄暗い所に置いておきましょう。
大体時間にして1~2時間程度
置いておけばいでしょう。
そして砂出し出来たらさらに1時間程度
水につけて塩抜きを行います。
砂出ししたままのはまぐりは
そのままですと塩分を沢山含んでいるので
調理する時に塩辛い状態に
なってしまうからです。
なので塩抜き作業も
しっかりするようにしましょう。
更に短時間にお湯で砂抜きをするやり方
塩水を使う場合30gも塩が必要になるので
ちょっと塩無駄遣いかなーと
感じる人も中にはいるかと思います。
その場合はお湯を使った砂抜きがおすすめ。
貝系の砂出しに使われる方法で
「50度洗い」と呼ばれるものですね。
はまぐりあ重ならないように平坦になるよう
ボウル、深めの金属製のバットなどに置いていき
温度45~50度位のお湯に約5~10分程度
浸けていくだけ。
これだけで砂抜き出来る一方で
はまぐり単品の美味しさを引き出すことが出来て
調理の際に身の部分が
プリプリ、ふっくらした状態になって
美味しくなります。
なのではまぐりの砂抜きする場合はこっちの
50度洗いの方法を是非とも
試しておきたいところですね。
ちなみにこのあたりの短時間の砂抜き方法は
スーパーとかで買ってきたはまぐりに
適用されますけど
自分でとってきたものの場合は
冒頭で書きましたように
長い時間砂抜きする必要があります。
だいたい丸一晩はしっかり砂抜きしていかないと
ジャリジャリ感残るので
長めにおいてしっかり
砂抜きしていきましょうね。
はまぐりが砂を吐いてくれない場合
はまぐりの砂抜き開始から
数時間経過するのに砂出てこないなーと
いった場合。
動いていて砂を吐き出さないとしたら
もう砂が出てこないと
考えていいかなと思いますが
殻を閉じたままで全然動かないといった場合
水も出していない可能性もあるので
この場合、水温20度程度で
ちょっと殻の部分が水面から出てくる位に
浸していきます。
ここで水をピューッと
吐き出してくれればOKです。
そして3%程度の塩水に浸して
しばし様子を見ていきましょう。
「Sponsored link」
ひな祭りやお食い初めなどに参考にしたいお吸い物レシピ
さてはまぐりの下準備が出来たら
あとは調理していくだけですね。
ここではひな祭り、お食い初めなどに
使いたいはまぐりのお吸い物レシピなど
紹介しておきましょう。
出典:https://cookpad.com/recipe/2515930
出典:https://cookpad.com/recipe/3047055
出典:https://cookpad.com/recipe/2997525
出典:https://cookpad.com/recipe/1057260
お吸い物のみならず一部
酒蒸しのレシピも取り上げてみましたw
お吸い物系のレシピって分量とか材料も
微妙な違いがあって面白いですよね。
あなたにとって一番しっくりくるはまぐりの
お吸い物レシピはどれでしょうか?
今回のまとめ
はい、今回ははまぐりの砂抜きを
簡単短時間で行う方法に
ひな祭りなどに使いたい
はまぐりのお吸い物レシピなど見ていきました。
買ってきたはまぐりも一手間加えるだけで
なかなか味の違いが出てくると思いますので
どうぞひな祭りなどにはまぐりを使う場合は
しっかり砂抜きして
お子さんのために
料理を作ってあげてください~。
ではでは、今回のはまぐりの砂抜きを
簡単短時間で行う方法は以上になります。
また次回によろしくお願いします。
「Sponsored link」
引き続き、おなじ貝でしじみの
砂抜き方法についてもどうぞ
ご覧くださいませ~。
⇒⇒⇒しじみ砂抜きを簡単短時間で!お湯の時短法にスーパーのも砂出し必要?