甘酒ダイエットの方法に効果!痩せる飲むタイミングは?

公開日:2015年1月28日

[ダイエット, 健康・医療, 健康管理, 甘酒, 甘酒ダイエット, 美容の雑学ネタ, 美容・ビューティ, 食べ物や飲み物の効果, 食事, 食材の雑学ネタ]

どうもこんにちは~管理人のコタローです。

 

3月が近くなってくると、ひな祭り・・
なんとなく甘酒の季節だなーと感じます。

それで甘酒についてちょっと調べたんですが
なんでもダイエットととしての効果だけでなく

その他美肌やアンチエイジングの
効果もあるって話じゃないですか。

 

甘酒でダイエット・・・

 

甘くてしかもお酒なのに???

まあ正直半信半疑です(苦笑

 

しかし産後のお母さんや
年齢を重ねるとどうしても落ちていく
新陳代謝もアップしてくれるそうで

結構好評らしいんですよね。


「Sponsored link」

そんなわけで今回はそんな甘酒を
使用したダイエットについて
書いてきたいと思います。

それじゃいってみましょー

 

甘酒には種類があった!主な効果は?

個人的に甘酒ときくと
なんか甘いのか苦いのか微妙な感じの
あの甘酒を連想するんですけど

甘酒には2つの種類があるそうなんですね。

それが

 

「酒粕から作られる甘酒」

「米麹から作られる甘酒」

 

この2つです。

 

「酒粕から作られる甘酒の場合」

一般的に市販されているタイプの甘酒はこちら。
酒かすに砂糖を加えて作られており

アルコールを含み糖質もあるので
こちらはダイエットには不向きです。

自分が苦手な甘酒はこっちの方ですね。

 

 

「米麹から作られる甘酒」

対して米麹から作る場合bの甘酒について

米に米麹を作るタイプの甘酒の場合
甘みは麹によって引き出されたお米の甘みのみ。

こちらはノンアルコールですし
砂糖も含まず栄養満点で「飲む点滴」とも
称されています。

20140127-01

まあもうお分かりでしょうけど
甘酒ダイエットで使用するべき甘酒は後者の

「米麹から作られる甘酒」

なわけです。

 

じゃあこの米麹から作る甘酒って
どんな栄養があるんでしょうかね?

 

米麹から作る甘酒のすごい栄養に効果

「米麹、米、水」

材料的にはこの3種類しか使っていないので
栄養なんてあるのー?

といった具合ですけど

 

江戸時代の夏の季節に栄養ドリンクとして
重宝されていたのと

「飲む点滴」と言われているだけのことはあり
ものすごい栄養が含まれています。

 

主な成分としては

 

・ビタミンB郡

・アミノ酸

・食物繊維

・酵素

 

このあたりですかね。
では1つずつ見ていってみましょう。

 

ビタミンB郡が豊富

甘酒にはこのビタミンB郡がすっごい豊富です。

ビタミンB1、B2、B6、パンテトン酸
イノシトール、ビオチン

などが含まれています。

 

体内の炭水化物の糖質をエネルギーに変換するには
このビタミンB郡の力が必要なので

ビタミンB郡が不足していると
糖質が体内に溜まっていってしまいます。

 

イノシトールは別名ミオイノシトールとも呼ばれ
脂肪肝を防ぐ効果を持ちます。

肝臓に脂肪が溜まるのを防ぐことから
抗脂肪肝ビタミンとも言われます。

 

ビオチンは髪に必要な栄養を与えたり
抜け毛を減少させる効果を持つようです。

コラーゲンの生成にも関わっているともされ
その効果に期待が寄せられています。

 

これらの栄養素で体全体の新陳代謝を高め
そうなればカロリーを消費しやすくなるので

結果ダイエットに繋がるというわけですね。


「Sponsored link」

アミノ酸が豊富!

人体に必要不可欠なアミノ酸ですが
残念ながら体内で生成することは出来ません。

甘酒にはこのアミノ酸・・
しかも人体に必須な9種類のアミノ酸を
豊富に含んでいます。

 

「ロイシン」
「イソロイシン」
「ヒスチジン」

「トリプトファン」
「リシン」
「メチオニン」

「フェニルアラニン」
「トレオニン」
「バリン」

 

以上の9つです。
・・・RPGのキャラクター名みたいですね(苦笑

 

あとストレス抑制やダイエット、健康にも
効果が高いとされる「GABA」も
含まれているようで

 

正式名称は
「γ-アミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)」

 

効果としては脂質代謝を促したり
血液をサラサラにしたり
生活習慣病の予防にもなったりします。

まあなんともありがたい栄養素ですね~

 

食物繊維も豊富なのでお通じがよくなります

食物繊維と植物性乳酸菌が豊富なので
腸内環境を改善し便秘などにも効果があります

快便になると、それだけ体の代謝機能が
アップしますから痩せやすい体質に
なっていきます。

 

酵素の働きにも注目

あと代謝に関係のある酵素が
100種類以上は含まれているといいます。

 

脂質や糖質をエネルギーに変換する酵素が
豊富なのでダイエットにはもってこいです。

あと腸の働きも活性化するので
体の中の毒素ら老廃物が排出されやすくなり
痩せやすい体質になるというわけですね。

 

 

以上のようにこれだけ体にいい事満載で
しかも痩せやすい体質になるという
「米麹の甘酒」

是非生活の一部に取り上げて
いきたいところですけど

 

ではどういう風に飲めば・・・
あとどんなタイミングで飲むのが
一番効果的なんでしょうかね?

 

甘酒ダイエットの飲むタイミングに飲み方はどうする?

甘酒を飲むタイミングですけど

 

・1食分を甘酒に置き換え、コップ1杯を摂取

 

・食前や食後におちょこ1杯を飲む

 

・甘いもの、おやつが
食べたくなった時におちょこ1杯程を飲む

 

まず1回にのむ甘酒の量は「おちょこ1杯」

甘酒は100gあたり
約81キロカロリーなので

おちょこ1杯(18ml)の甘酒は
約14.5キロカロリーといったところでしょうか

 

ご飯に置き換える場合は無理なく続けるために
まずは朝食に1杯飲む所から
始めていきましょう。

 

飲み方は一気飲みじゃなく
ちびりちびり時間をかけて
飲むのがポイントです。

これで満腹感を感じて
痩せやすい体質になっていきますよ。

 

今回のまとめとして

甘酒の飲み物にまさかこんな
ダイエット効果があるとは驚きでしたね。

発酵食品恐るべし・・・

 

しかし発酵食品のためか
熱に弱いという特徴を持っています。

なので飲む時に熱を
加えないようにするのが大事です。

 

米麹の甘酒を手作りするもよし
市販品を買うのもOKです。

その場合は米麹の甘酒で
ノンシュガーのものを
選ぶようにしてください。

 

ではでは、今回はこのあたりで失礼しますね。
また次回お会いしましょう~。


「Sponsored link」

引き続き甘酒についての記事はいかがでしょうか?
美容効果などについて書いていますよ。

⇒⇒⇒米麹甘酒の効能が凄い!美肌美容効果抜群の効果的な飲み方は?

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ