食パンの留め具バッグ・クロージャー!使えるリサイクル再利用方法!

公開日:
[生活の雑学・トリビア, 生活・ライフスタイル, 食パンの留め具の活用法]

 

どうも~こんにちは、管理人のコタローです。

 

食パンの袋を留めておくためについている
パンのあの四角い留め具。

あれ、誰でも見たことがある割には
名前すらあやふや・・といった方が
多いかと思います。

 

あの留め具の正式名称は

 

「クイックロック バッグ・クロージャー」

 

といいましてだいたい

 

「バッグ・クロージャー」

「バッククロージャー」

 

などといった呼ばれ方をされます。

 

食パンを食べ終えてしまえば
この留め具。

だいたい袋と一緒に捨ててしまう人が
ほとんどなんじゃないかと思いますが

意外と使える存在で色々リサイクル
再利用の方法があるといいますよ。


「Sponsored link」

今回はこの食パンの留め具の
「バッグ・クロージャー」についての

再利用活用方法について
見ていきたいと思います。

 

ではいってみましょー。

 

食パンの留め具バッグ・クロージャー!使えるリサイクル再利用方法!

1・ドレッシングの目印に

20160607-01
出典:https://weboo.link/article/6441/125504/

 

ご家庭によっては手作りのドレッシングを
色々作ったりするかと思いますが
その時のネームタグとして使えたりします。

同じタイプの容器に
ドレッシング色々入れていると

どれが何味のドレッシングか
分からなくなりそう。

 

そういった時に良さそうです。
付けるのも取り外しも楽ちんですね。

 

2・コンセント周りやコードの整理に

20160607-02
20160607-03
出典:https://goo.gl/oGp20a

https://cafy.jp/15325

 

こんな感じにバッグ・クロージャーに
名前を書いておけば

どのコンセントがどの機材に
つながっているのか分かりやすくなりますし

機材のコード整理にも使えたりします。

 

要らないコード類とか溢れていたりすると
結構ごちゃごちゃしがちですが

バッグ・クロージャーで留めておけば
そういった心配もなくなります。

 

3・ビニールテープとかの目印に

20160607-08
出典:https://weboo.link/article/6441/125500/

 

ビニールテープとか使って
後日また使おうとすると

テープがどこから始まるのか
一瞬分からなくなり
ちょっと苛ついてしまう事もあるかと。

 

そんな時にバッグ・クロージャーを
貼っておけば開始地点がすぐに分かります。

意外とちょうどいい大きさの
プラスチックの薄い板みたいなものないので
地味に役立ちます。

 

4・輪ゴムやワイヤータイをまとめておくのに

20160607-04
20160607-05
20160607-06
出典:https://spotlight-media.jp/article/117182594493676041

https://cafy.jp/15325

https://weboo.link/article/6441?p=2

 

こんな感じに輪ゴムや

パンとかお惣菜など買うと何かと
出てくるワイヤータイをまとめておくのにも
使えたりします。

 

見た目はちょっとごちゃつくので
小物の箱とかに入れて整理しておくと
いいでしょう。

最後の画像みたいに吊るしておくのも
いいかもですね。


「Sponsored link」

5・手帳のマーカーに

20160607-07
出典:https://cafy.jp/15325

 

文庫本の栞などに使うのは
ちょっと跡が残りそうですが

予定など書き込んでいる
手帳の簡易マーカーとしては
使えるんじゃないでしょうか。

 

6・イヤホンや刺繍糸などスッキリ収納

20160607-09
20160607-10
出典:https://weboo.link/article/6441?p=2

 

はい、こんな感じに
ちょっとかさばるイヤホンとか

使ったあと微妙に余ってしまったけど
まだ使えそうな刺繍糸など

バッグ・クロージャーに巻きつけておけば
きっちりキレイに収納可能です。

 

7・ごぼうや柑橘類の皮むきにも?

20160607-11
出典:https://life.anytimes.jp/1850/

 

あとこんな感じにごぼうの皮を剥いていったり
柑橘類のフルーツの皮を剥いていく時にも
使えたりします。

ごぼうの皮むきってなかなか面倒ですが
これならこそぎ落としていくだけですし
終わって汚れても捨てるだけ。

 

柑橘類のフルーツもナイフですと
意外と中の実の方も傷つけてしまうので
調節が難しかったりしますが

実を傷つけず簡単に
切り込みを入れる事ができるので

なかなか使えたりします。

 

8・カラフルに色付けやデコってプレゼントなどに

20160607-12
出典:https://weboo.link/article/6441?p=3

 

もしくはこんな感じにカラフルに
ペインティングして

可愛いモンスターっぽく仕上げて後で
プレゼント用の袋留めに使うといった活用法も

これハロウィンの時期とかに
良いんじゃないでしょうか。

 

20160607-123
出典:https://cafy.jp/15325

 

もしくは布を張り付けたりして
見た目オシャレに仕上げれば

元が食パンの留め具だと一瞬気づかないくらい
おしゃれな留め具に早変わりです。

 

今回のまとめ

はい、そんな感じで今回は
食パンの留め具の「バッグ・クロージャー」の

使える再利用、リサイクル
活用法について見ていきました。

 

いつもパンを食べ終えたら捨てていた
留め具ですけど

こんな感じに色んな使い方あったりするので
お好みの活用法試してみるのも
いいかなーと思います。

 

もしかしたら新しいバッグ・クロージャーの
活用法見出すかもしれませんww


「Sponsored link」

ではでは、食パンの留め具の
再利用方法については以上になります。

また次回にお会いしましょー。

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ