ScanSnap iX500スキャナー!原稿に縦線やスジが入ったら掃除しよう
公開日:2017年3月19日[自炊(本の電子書籍化)]
どうもこんにちは~管理人のコタローです。
部屋の整理もかねて本の電子書籍化の
「自炊」をやり始めた
今日この頃なわけですが
タブレットを通して
本を読むという感覚がなんだか面白く
古本屋とかで面白そうな本あるかなーと
物色している自分がいます。
(本増えたら意味ないじゃん)
まあそれはそれとして
まだ購入して10数冊くらいしか
スキャニングしていなかったんですけど
どうもスキャンした原稿に
縦線や白スジなどが増えてきて
補正作業に時間がかかるような事態に。。
なんか変だなーと思いつつ
調べてみたらなんのことはなかったです。
単純にスキャナー内部に紙粉や
ホコリなどが溜まっていて
それが縦線やスジの原因になっているとΣ
どうも1000枚原稿を読み込んでいくごとに
掃除するのが望ましいらしく
漫画10数冊なら余裕で
1000枚は超えてますね;;
「Sponsored link」
というわけで電気量販店あたりで
掃除用具を買ってみましたので
ScanSnap iX500スキャナーを
掃除、メンテナンスしていきたいと
思います。
ではいってみましょー。
目次
ScanSnap iX500スキャナー!原稿に縦線やスジが入ったら掃除しよう
ひとまずカバーを開いて中を確認していきます
まずix500のカバーを開いて
中を確認していきましょう。
読み取りボタン上の引っかける部分
手前に引けばカバーが開きます。
中を開いてみますと・・
結構目視ではっきり分かるくらいに
紙粉やほこりなどがひっついていましたΣ
冊数にして10数冊
スキャニングしていっただけで
こんなにも汚れてしまうとは。。
これじゃあスキャン画像に
縦線やスジなどがついてしまうのも納得です。
カバー内を掃除していく道具類について
公式から出ている
ScanSnap iX500のお手入れ道具として
「富士通クリーナF1」
「クリーニングワイプ」
⇒⇒⇒富士通/PFU ScanSnap全機種共通 クリーニングワイプ FI-C100CW[FIC100CW]
これらの道具が推奨されているんですけど
ぶっちゃけ結構お高いので
代用品でなんとかしていきたいと思います。
はい、まず用意するのは以下の道具類です。
・眼鏡用クリーナー(成分、無水アルノール
・メガネ拭き(100均の商品
・レンズクリーニングペーパー
・ホコリキャッチャー
「富士通クリーナF1」の成分はどうも
「イソプロピルアルコール」
というものだそうで楽天ショップあたりで
検索かけるとすぐに見つかりました。
しかしひとまずすぐに掃除して
ちまちま自炊していきたかった部分も
あったので
電気量販店や100均ショップあたりで
上記のクリーナーやメガネ拭き
ホコリキャッチャーなどを
買ったというわけです。
もしもイソプロピルアルコールを買ったら
追記しておこうかと思います。
では掃除していきましょー。
「Sponsored link」
ScanSnap iX500スキャナーのお掃除メンテナンスの手順
「1」
ひとまず内部の目につく紙粉やほこりなどを
ホコリキャッチャーで取っていきます。
原稿を読み取るガラス面にも当たるので
柔らかい素材のホコリキャッチャーを
使用するようにしましょう。
「2」
次にメガネ拭き、もしくは
クリーニングペーパーなどに
クリーナーをしみ込ませて
原稿読み取りのガラス面を
優しく拭いていきましょう。
ついでにローラーなども回転させて
目につく紙粉など拭き取っていくといいです。
はい、ひとまず簡単なお手入れ手順としては
こんなところです。
掃除前と掃除後のカバー内の状態を
比較してみますと・・・
角度ずれてしまいましたが
結構一目瞭然な感じがします。
特にローラー付近の紙粉や
ホコリが取れているのが分かります。
ちなみにこちら
「アーティストアクロ」の1コマで
上が掃除前に取り込んで
補正をかけた画像
下が掃除後に取り込んで
補正をかけた画像になります。
ぱっと見気になる縦線が
掃除後の画像では消えているのが分かります。
このあたり特に気にしない方は
いいかと思いますが
できる限りきれいな状態で
電子書籍化したい場合
読み取った原稿に縦線やスジが入っていると
その枚数だけ補正作業しないといけなくなり
作業時間が一気に増えてしまいます。
読み取る段階で余計なものまで
読み取らないようにカバー内を掃除するのは
結構重要なわけですね。
とりあえず原稿1回読み取ったら
ホコリキャッチャーで軽く
カバー内掃除していった方が
読み取った画像に縦線やスジは
入りにくくなりますよ。
あと動画を見た方が
分かりやすいかと思いますので
こちらも紹介しておきますね。
⇒⇒⇒ScanSnap iX500 フィードローラーおよび排出ローラーの清掃【動画】
今回のまとめです
はい、今回は割とあっさり目でしたけど
ScanSnap iX500スキャナーで
読み取った原稿に縦線や
スジが入った場合の対処法
掃除手順について見ていきました。
カバー内を掃除した後は読み取り原稿に
縦線やスジなどがほぼ見られなくなり
自炊スピードがアップしたので
1冊分読み取ったらホコリキャッチャーで
簡単なお掃除をするようになりました。
まあ内部のホコリを取ったり
ガラス面をクリーナーで
拭いていったりするのに数分もかからないので
補正作業を考えると
ここはきっちりやるべきですね~。
「Sponsored link」
読み取り原稿に縦線や
スジなどが入るようになったら
カバー内を掃除メンテナンスするように
してみてください。
ではでは
今回はこのあたりで失礼します~。