ナンプラーの代わりや代用レシピの作り方!醤油やアンチョビで大丈夫?
公開日:[アイデアレシピ]
どうもこんにちは、管理のコタローです。
タイ料理やベトナム料理などといった
エスニック系料理を作る時に
何かと必要になってくる調味料の
「ナンプラー」
自分、以前食戟のソーマ系レシピの中で
唐揚げロールの再現レシピを
作ってみた時に
上にかけるソースを作るために
ナンプラーを使いました。
とはいえ、毎日のようにタイ料理や
エスニック系の料理を作る家庭なら
いざ知らず
そうでなかったとしたら
たまーに使う程度の調味料
なんじゃないかと思います。
醤油とか味噌と違って
冷蔵庫の中に常備している
家庭というのも
そんなに多くないかもしれないですね。
しかしひょんなことから
ナンプラーが必要になったといった時
買うほどじゃないから
何かで代用できるなら
それで済ませたい・・・
そういう風に考える人もいるはず。
「Sponsored link」
そこで今回はナンプラーの代わりや
代用レシピについて
いくつか作り方の方を
見ていこうかと思います。
では、早速いってみましょー。
ちなみにナンプラーを使った
「すみれ印の唐揚げロール」の
作り方レシピは
こっちの記事で紹介しています。
これがなかなか美味しいので
是非試してもらいたいところです。
⇒⇒⇒食戟のソーマ※すみれ印の唐揚げロールの作り方!料理レシピを再現
目次
ナンプラーの代わりや代用レシピの作り方!醤油やアンチョビで大丈夫?
とりあえず「ナンプラー」についておさらい
そもそもにおいて「ナンプラー」って
どういった調味料なの?
といった方もいると思うので
念のためおさらいしておきます。
ナンプラーは魚や他の魚介類が
原料となっている液体状の調味料で
「魚醤(ぎょしょう)」
の一種であるともいいます。
日本での醤油が
タイにおけるナンプラーの立ち位置と
思ってもらっていいでしょう。
しっかり洗って水切りした魚に
大量の塩をまぶして発酵状態にし
陶器の瓶の中にぎっしり敷き詰めて
重石をのせて蓋をして
そこから出てきた水分を
更に熟成させることでナンプラーと
なります。
ナンプラーの味ですけど
個人的に味見してみた感覚としては
「ちょっと酸っぱい醤油」
といった感じですかね。
後味に魚特有の生臭さがついてきます。
発酵食品という事で
しょっぱさと一緒に
魚独特の臭みがあるので
発酵タイプの食品が苦手な人は
ちょっと苦手かもしれません。
とはいえ、魚が発酵する時に出てくる
うまみ成分のグルタミン酸が
含まれている事もあって
調味料として数滴加える事で
料理の味に深みが出ます。
自宅で自家製のアンチョビなどを作る際に
イワシをおろして約1~2か月間
塩漬けにする事で
アンチョビと同時に
ナンプラーもできるとの事ですけど
さすがに1か月、2か月とか
緊急時に必要になった時に
対応ができませんね(苦笑
なので基本的に代用するとしたら
複数の調味料を合わせて似たような味を
作っていく必要があります。
「Sponsored link」
ナンプラーの代わりや代用レシピ「オイスターソース+醤油」
・オイスターソース・・・小さじ1/2
・薄口醤油・・・大さじ1
・塩・・・少々
オイスターソースと醤油を混ぜることで
ナンプラーに似たような味を
再現する事ができます。
ただ、オイスターソースのみだと
若干甘さが強いので
少量の塩を加えて調味しましょう。
ナンプラーの代わりや代用レシピ「アンチョビ+醤油」
さっきアンチョビを作っていく際に
一緒にナンプラーも出来ると
書きましたけど
もしも冷蔵庫の中に
買い置きしていた
アンチョビがあった場合は
醤油と合わせる事でナンプラーの代用が
可能となります。
・アンチョビ・・・10g
・薄口醤油・・・大さじ1
・ショウガやニンニク・・・お好みで
一応作る時はちょっとずつ追加していって
味と風味を確かめながら
作っていった方がいいでしょう。
ナンプラーの代わりや代用レシピ「醤油+レモン汁」
・薄口醤油・・・大さじ1
・レモン汁・・・大さじ1/3~1/2
更にお手軽にナンプラーの代用品として
用意するなら
醤油とレモン汁を
混ぜていくのも1つの手段です。
ほんのちょっと
オイスターソースを加える事で
ナンプラーに近づける事はできますが
まああくまで代用品なので
料理の中に加える程度の扱いが
望ましいでしょう。
もしくは日本の魚醤を使うという手も
魚から作る醤油で知られる
「魚醤」ですけど
こちらの魚醤も
ナンプラーの代用品として使えます。
「秋田県のしょっつる」
「石川県のいしる」
などが代表的ですかね。
とはいえ、ナンプラーとは
魚そのものが異なりますし
日本の魚醤は麹菌を加えて
塩漬けにするので製法そのものが
異なります。
ナンプラーに比べるとクセが少ないので
魚臭さを加えるなら
少量のレモン汁と
イカの塩辛のタレなどを加える事で
ナンプラーっぽさが出せるかなと
思います。
今回のまとめです
はい、今回はそんな感じで
ナンプラーの代わりや代用レシピの
作り方を見ていきました。
タイ料理やベトナム料理など作る時には
あった方がいいナンプラーですけど
そこまで言うほど使わないよなぁ・・
といった場合とか
近場のスーパーにナンプラーがない!
こういった場合は
今回紹介した代用レシピを
使ってみるのも1つの手だと思います。
「Sponsored link」
とはいえ、ナンプラーそのものも
小瓶タイプのものなら
そんなに高くないですし
1年くらいは賞味期限に余裕があるので
近場のスーパーで見かけたら
いっそ買ってしまった方が
早いような気がしますね(苦笑
というわけでナンプラーの
代用レシピについてでした。
また次回にお会いしましょう。
まだナンプラーを使った
「すみれ印の唐揚げロール」の
作り方を見ていない方は
どうぞチェックしてみてください。
何度でも言いますが
これが美味しいんです!
是非作ってみてください。
⇒⇒⇒食戟のソーマ※すみれ印の唐揚げロールの作り方!料理レシピを再現