ガチャガチャ・シャカシャカクッキーの作り方レシピ!パーティにおすすめ

公開日:
[手作りお菓子・デザートレシピ]

 

こんにちは、管理人のコタローです。

 

先日ステンドグラスクッキーを作って

それの作り方や気付いた点など
記事としてまとめてみたんですけど

 

ステンドグラスクッキーの事
調べていた時にその派生形として

 

「ガチャガチャクッキー」

「シャカシャカクッキー」

 

なるものがある事を知りまして。

 

なのでステンドグラスクッキーを
作った時に

そのままガチャガチャクッキーの方も
作っていってみました。


「Sponsored link」
 

なんとかちゃんと形にはなりましたが

作っていくうえで
気が付いた点をいくつか見つけたので

 

今回そのあたり踏まえて
ガチャガチャ・シャカシャカクッキーの

作り方レシピなど
紹介していきたいと思います。

 

ではでは、早速見ていきましょー。

 

ガチャガチャ・シャカシャカクッキーの作り方レシピ!パーティにおすすめ

ガチャガチャ・シャカシャカクッキーの材料

「クッキー部分」

・アーモンドプードル 30g

・薄力粉 200g

・無塩バター 150g

・バニラエッセンス

・卵 1個

 

・飴玉

・ハロゲンヒーターかプライヤー

 

・クッキングシート

・めん棒

・ラップ

・クッキーの中にいれる
トッピングシュガーなど

 

「アイシング」

・粉糖 適量

・水 ほんのちょっと

・各色の食用色素

・クリアーギフトバッグ(コルネ用)


ひとまずガチャガチャクッキーを
作っていくうえで

必要になってくるのが
ステンドグラスクッキーになります。

 

ステンドグラスクッキーについては
こっちの記事で実際に作っていますので

そちらの方をご覧ください。

⇒⇒⇒ステンドグラスクッキーの簡単作り方レシピ!おすすめの飴や砕き方は?

 

ちなみに、ステンドグラスクッキーの
中央の飴部分に

トッピングシュガーなどいれて
周辺にアイシングを塗って

ステンドグラスクッキーで
蓋をするといった工程になるんですけど

 

気温の高い部屋とか
夏の暑い季節に作ると

飴の表面がべたついて
中に入れたトッピングシュガーに
ひっついて

思うようにガチャガチャ、シャカシャカ
してくれない可能性が出てきます。

 

なので夏の季節は作るの
ちょっと避けた方が
無難かもしれないです。

 

先にコルネを準備します

ガチャガチャクッキーは
中にトッピングシュガーを入れて

2枚のステンドグラスクッキーを
アイシングで接着すれば
とりあえず完成なわけですが

 

見た目をより一層華やかにするなら
各色のアイシングを
用意する必要があります。

 

クッキーの表面に
細かくアイシングで模様など
描いていく場合は

クリアシートなどを使った
「コルネ」を作る必要がありますね。

 

100均で探してみたところ
コルネに良さそうな素材として
目に入ったのが

 

「クリアーギフトバッグ」

 

要は薄目で丈夫そうで
残量がどの程度か目で分かればいいので

そういった意味では
このクリアーギフトバッグは
なかなか良いチョイスでした。

 

ギフトバッグの端っこを
カッターなどで切断していき

透明なシートを2枚にして
更にそれを半分にカットして4枚に。

そのうちの1枚を正方形状にカットして
斜め切りして直角三角形の
透明シートにします。

 

コルネの作り方については
こちらの動画が自分のやり方と近かったので
参考にしてみてください。

⇒⇒⇒基本のコルネの作り方、OPPシートを使う方法【動画】 

 

ひとまずコルネが出来たら
一旦置いておきましょう。

 

次にアイシングを作っていきます

コルネの準備が出来たら
次にアイシングの準備です。

 

割合としては

 

「粉糖:水=100g:大さじ1」

 

位の割合で泡立て器でしっかり混ぜて
全体的にもったりする位の
固さにしていきましょう。

 

サラサラな状態で描こうとすると
アイシングがクッキーの淵から
流れていってしまい

大惨事になりますので注意が必要です。

余っているクッキーなどに
試しに塗るなどして調整しましょう。

 

だいたいアイシングが出来上がったら
各色の色素を加えてそれぞれの色の
アイシングを作っていき

コルネの中に詰めていってください。

ちなみに↑の画像はアイシングを
塗り終わった後の画像ですね。

 

詰め終わった直後の画像
撮り忘れていたのに気づいて

急遽使用後の写真撮ってきました(苦笑


「Sponsored link」
 

クッキーにアイシングを塗っていきます

アイシングの下準備が完了したら

まずステンドグラスクッキーの周辺に
ノーマルな白色のアイシングを塗って
いきましょう。

 

そうしたら中に
トッピングシュガーなど

シャカシャカさせるものを入れて
同じ形状のステンドグラスクッキーで
蓋をして接着します。

 

次に各色のアイシングで
模様を描いていきましょう。

 

模様を描いていく場合
最初に塗っていった
アイシングが乾いてから

次の色のアイシングを
塗るようにしましょう。

そうでないと混ざってしまいますからね。

 

塗り終わりましたら涼しい場所で
数時間ほど乾燥させていけば
完成となります。

 

側面部分はこんな感じに
仕上がっていますね。

 

クッキーの部分は
高さをそこそこ出しつつ

飴の部分はあまり
厚くならないように調整しないと

中のトッピングシュガーが
入らなくなるのでそこは
注意が必要といったところでしょうか。

 

ちなみに味の方ですけど
2段重ねのクッキーなので
食べごたえが結構ありますね。

クッキーとアイシングの甘さに
飴部分の酸味が結構うまいこと
マッチしていました。

 

ただ中のトッピングシュガーが
食感固めなのでそこで食べにくさを
感じるかもです。

 

今回のまとめです

はい、というわけで今回はそんな感じで

ガチャガチャ・シャカシャカクッキーの
作り方とレシピについて見ていきました。

 

クッキー生地から作ってくと
かなり手間のかかるレシピですけど

見た目華やかにできて
なかなか手が込んでいますから
贈り物として頂いても嬉しいかなと。

 

クリスマスとかハロウィン
バレンタインに結婚式などなど

パーティやイベントなどに
結構応用できるレシピだとは思います。

 

重ねて書いておきますけど
夏の暑い季節に作ると

表面の飴部分がべたついて
上手い事シャカシャカしてくれませんので

秋から冬の時期にかけてのイベントに
合わせて作るのがベストかなと
いったところです。

 

実際作った直後は
シャカシャカ出来ていたんですけど

これ作ったのが暑くなり始めた時期で
一晩おいたら表面の飴が
べたついてしまい

中のトッピングシュガーが
動かなくなっていました(苦笑

 

そのあたり気を付けて
もらえたらと思います。


「Sponsored link」
 

ステンドグラスクッキーを
作る機会がありましたら

ガチャガチャクッキー
シャカシャカクッキーにも
挑戦されてはいかがでしょうか。

 

ではでは、今回は以上となります。

また次回にお会いしましょー。

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ