アーモンドプードルやパウダーを代用!お菓子別の代用レシピについて

公開日:2017年8月12日

[手作りお菓子・デザートレシピ]

 

こんにちは、管理人のコタローです。

 

自分割とお菓子作りは
したりする方なんですけど

作るお菓子でアーモンドプードルや
アーモンドパウダーが必要な時とか

材料費高くなるなーと感じる事
ままあるんですよね。

 

アーモンドプードルを使うと
クッキーならさっくりした食感に

風味も増すので何かと
便利なんですけど

ちょっと高いのがネックです。

 

近場のスーパーとかで買うと
結構割高なのでネット通販の

割安なアーモンドプードルを
買ったりしているんですけど

 

ふとアーモンドプードルや
パウダーの代わりに出来る
食材とかってないのかな?

と考えました。


「Sponsored link」
 

で、調べてみたら結構皆さん
同じこと考えていたようで

きなこやすりごま
おからに片栗粉などなど

色んな食材を使って
アーモンドプードルの
代用品として使っていました。

 

そこで今回はそのあたりの
食材を使って作った場合

本当にアーモンドプードルや
パウダーの代用品になるのかどうか?

 

実際に作って試していってみたので

そのあたり記事として
まとめていこうと思います。

 

では早速見ていきましょー。

 

アーモンドプードルやパウダーを代用!お菓子別の代用レシピについて

アーモンドミルクジャムを作って風味出し

とりあえず
アーモンドそのものは使わないで

手近で何か風味出しに
使えるものないかなーと思い

 

色々考えてみた結果
アーモンドミルクジャムを作って

それぞれ投入してみたら
どうだろうと考えてみました。

 

使ってみたのはこちらの

「アーモンド効果」

 

すでに程よく甘いのと
隠し味程度に加えるだけなので

そのまま鍋でとろみが
出るまで煮詰めていけば

即席のアーモンドミルクジャムが
出来上がります。

今回の記事では
フィナンシェとスノーボールに
加えてみました。

 

おから+太香胡麻油のフィナンシェ

「材料(マドレーヌ型約10個分)」

・卵(全卵)・・・2個

・グラニュー糖・・・80g

・薄力粉・・・80g

・おから・・・70g

・太香胡麻油・・・50g

・アーモンドミルクジャム・・・大さじ1


本来卵白やバター
アーモンドプードルなどを使う
フィナンシェですけど

 

今回に至っては
手間を省いて卵は全卵で

アーモンドプードルの代わりにおから

焦がしバターの代わりに
お菓子作りに使うと風味付けになる
「太香胡麻油」を使用。

 

加えてアーモンドの風味付けに
自作アーモンドミルクジャムを
加えてみました。

 

結論から言うとなかなか
面白い出来栄えになって

普通のフィナンシェに比べると
どこかゴマっぽい風味がしますけど

普通に風味とコクがあって
美味しかったです。

 

使っている材料が材料なので
全体的にかなりヘルシーな
出来上がりになっているかと思います。


作り方もなかなかどうして
シンプルだと思います。

「1」

卵を泡立て器で若干もったりする位まで
かき混ぜていきます。


「2」

そこにグラニュー糖を
数回に分けつつ入れていき

更に全体的に白っぽくもったりするまで
混ぜていきます。


「3」

ふるっておいた薄力粉と
生おからを「2」のボウルに入れて

ダマをなくす感覚で
泡立て器でしっかり混ぜていきます。


「4」

そしてこちらの太香胡麻油。

 

こちらを投入して
全体的にしっかり混ぜていき

更にアーモンドミルクジャムを加えて
全体的にツヤが出るまで
混ぜ込んでいきましょう。


「5」

あとはサラダ油などを
しっかり塗ったフィナンシェ型などに
生地を8分目位まで入れて

170度に余熱したオーブンで
約24分程度焼いていきます。

 

オーブンから取り出して
粗熱が取れたら型から抜いて完成です。


味の方ですがさっきも書いたように
普通のフィナンシェと比べると
やっぱりゴマっぽい風味と香りがします。

 

味わいの深さとコクに関しては多分
通常のバターとアーモンドプードルを
使ったものの方が勝りそうですけど

あっさりした焼き菓子
ヘルシーな焼き菓子食べたいといった方には
結構合うんじゃないかと思います。

 

ただ年代別に好みは出るようで
大人には結構好評でしたけど

小さいお子さんには
甘味が足りなかったのか
あんまり食べてくれませんでした。

 

片栗粉+すりごまのスノーボール

「材料(約25個分)」

・薄力粉・・・90g

・片栗粉・・・10g

・グラニュー糖・・・40g

・すりごま・・・40g

・オリーブオイル・・・50g

・アーモンドミルクジャム・・・小さじ1

・塩・・・少々

・バニラエッセンス・・・数滴


「1」

薄力粉、片栗粉、グラニュー糖、すりごま
それぞれをふるって

 

そこにオリーブオイルを加えて
混ぜ合わせます。


「2」

そこにアーモンドミルクを煮詰めて作った
アーモンドミルクジャムと
バニラエッセンス、塩少々を加えて

生地として丸めていきます。

 

丸めたらひとまず冷蔵庫で
30分以上寝かせておきましょう。


「3」

次にオーブンを180度に余熱しておき

その間にクッキングシートの上に
寝かせた生地を丸く成形して
置いていきます。

 

余熱が完了したら15分ほど
焼成して粗熱が取れたら

粉糖をまぶして完成となります。


通常のアーモンドプードルを使った
スノーボールに比べると

風味の点ではごまの風味がするので
どことなく和風っぽい感じです。

 

とはいえ、アーモンドミルクジャムを
入れているのでほんのり
アーモンドの風味がするのと

アーモンドプードルを使ったのと
同じようにサクホロな食感で

これもこれでなかなか美味しいです。

 

というか通常のアーモンドプードルを
使ったスノーボールは

食べた後で舌に若干残る感じがあって
飲み物がないとちょっと
苦しい感じがあったりするんですが

こっちの方はその残る感じが
少ないように思いました。

 

バターも使っていないので
材料費の点ではかなり
節約できるかなと感じます。


「Sponsored link」
 

おからで作るタルト台

「材料(小さめのタルト型約4個分)」

・薄力粉・・・30g

・生おから・・・60g

・グラニュー糖・・・10g

・オリーブオイル・・・大1

・塩・・・少々


「1」

作り方ですが相当シンプルです。

材料を全部ボウルに入れて
混ぜていきます。

おから部分のポロポロ具合が
気になると思いますが

混ぜていくうちに
1つにまとまっていきます。


「2」

生地がまとまったら
冷蔵庫で30分ほど休ませて

生地を薄く伸ばした後で
サラダ油を塗ったタルト型に
薄く張りつけていきます。

こんな感じですね。


「3」

そして余熱した180度のオーブンで
21分ほど焼成して粗熱が取れたら
ひとまずおからのタルト台は完成です。

余った生地で作ってみた
クッキーの方を食べてみたところ

薄く伸ばしたものに関しては
結構さっくりした食感になっていました。

 

焼きが若干甘い部分は
へたった食感になっていたので

しっかり焼き色をつけるまで
焼いていった方が
サクサクするかと思います。

 

それでこのタルト台で
冷凍ミックスベリーと即席カスタードで
カスタードタルトを作ってみました。

 

即席カスタードをタルト台に入れて
そこに冷凍ミックスベリーを
いくつか投入し

200度のオーブンでだいたい15分ほど焼成。

焼き色が足りなかったら180度のオーブンで
5分ずつ調整していくといいでしょう。

 

味の方はといえば・・・

アーモンドプードルを
使った時のような味わいの深さは
まあないんですけど

カスタードや
冷凍ミックスベリーの味が強くなるので
おからの風味は全然感じませんでした。

 

あとおから使っているので
バターなど使っているタルト台よりも

だいぶヘルシーなタルトにする事が
出来ると思います。

 

そこを考えれば
アーモンドプードルの代用としては

十分役目を
果たしているんじゃないでしょうか。

 

きなこで作るマカロン

「材料(約14枚分)」

・卵白・・・1個分

・グラニュー糖・・・30g

・粉砂糖・・・30g

・きなこ・・・30g

・粒あんジャム・・・30g

・バター・・・30g

 

最初に書いておきますと
マカロンを作ったのが初めてで

前もって作り方の動画とか
見ていたんですが

思ったような出来栄えに
なりませんでした(苦笑

 

やっぱりマカロンは難しかったです。


「1」

ボウルの中に卵白と
グラニュー糖を入れてしっかり
泡立てメレンゲを作っていきます。

だいたい角がピンと立つくらいです。

グラニュー糖は数回に分けて
入れていきましょう。


「2」

泡立たメレンゲの中にふるっておいた
粉砂糖、きなこを加えて

ヘラでさっくりと混ぜていきます。


「3」

そしてここから
「マカロナージュ」という作業です。

 

マカロナージュですけど
メレンゲの中の気泡を潰していく作業を
指しまして

この加減がすっごい
難しいとの事なんですね。

 

マカロナージュの目安は
ヘラですくった際に

生地がリボン状にたれ落ちるまで

もしくは全体的にツヤが出てくるまで

とあったのですが

 

実際やってみると
どこまでやればいいのか
本当さじ加減難しかったです;;

とりあえずマカロナージュに関しては
以下の動画を参考にしてみました。

⇒⇒⇒マカロンを作ってみた 【動画】


「4」

マカロナージュが
だいたい終わったかな?といったところで

生地を絞り袋に入れて
クッキングシートの上に間隔を空けて
絞り出していきます。

 

絞り出したらだいたい
30分~1時間30ほど乾燥させていきます。

生地に指をつけてひっついて
こなくなるまでしっかり乾燥させます。


「5」

乾燥が確認出来たら
180度に余熱したオーブンで2分30秒。

次に130度に下げて13分焼いていきます。

 

で、焼けたのがこちら。。

表面がボコボコな感じで
微妙にひび割れてしまったので

多分マカロナージュをやりすぎた所に
問題があるのかなーと推察。

 

まあ初めてのマカロン作成なので
大目に見てもらえると
ありがたいです(苦笑


「5」

あとはお好みのあんこクリームなどを
挟んでいけば完成となります。

今回自分は市販の粒あんジャムと
クリーム状にしたバターを混ぜて
あんこバタークリームにしてみました。

 

今回ちょっと失敗してしまったので
食感についていえばお粗末な状態に
なってしまったのですが

食べてみた味に関していえば
きなこの風味がしっかり出ていて
割とおいしくはできました。

 

これでマカロン特有の
サクッとした食感が出ていれば
良かったんですけどね~。

やっぱりマカロンは難しいです(苦笑

 

きなこにプラスしてすりごまを
加えるという手段もあるようなので

このあたりはそれぞれお好みで
試していくといいのではないかと
思います。

 

高いアーモンドプードルを
用意しなくても

マカロンを作ることは
一応可能という事です。

 

まあ成功するかどうかは
本人のお菓子スキルによりますけどね
(あはは;


まあ代用品を使うのも
いっそ面倒くさい!と思う方の場合は

近隣のスーパーで
アーモンドプードルを買うよりも

通販使ったほうが若干割安で
手に入るのでおすすめです。

⇒⇒⇒カリフォルニア アーモンド プードル 皮無 生 500g

 

自分もアーモンドプードルを買う時は
ちょくちょくこちら利用していますw

 

今回のまとめです

はい、というわけで今回は

アーモンドプードルや
アーモンドパウダーの代わりに

それぞれの素材を使った
お菓子別の代用レシピについて
実際作ってお送りしていきました。

 

スノーボールやフィナンシェあたりは
作る上でそんなに
苦戦しなかったんですけど

おからのタルト台と
きなこマカロンについてはちょっと
苦戦してしまいましたね。

 

普段あまり使い慣れていない食材と
作った事ないレシピだと
まあ苦戦もするでしょうか。


「Sponsored link」
 

マカロンについてはどこかで
リベンジしてみたいところですけど

作りすぎても消費が大変なので
そこも難しいところですね(苦笑

 

まあアーモンドプードルや
アーモンドパウダーを他の何かで

代用したいと考えた時の
参考になったら幸いです。

 

ではでは
今回はこのあたりで失礼します。

 


ピックアップ関連記事

コメントを残す

サブコンテンツ